器が好きだった。
子供にお金が掛からなくなってからと言うもの
大分県日田の「小鹿田焼き」(オンタ焼き)を買いあさった。
ボーナス月には5万円を叩いたこともある。
食器棚は小鹿田焼きで埋まった。
料理も好きだったのでせっせと作ってはその食器で食べていた。
自宅ショップで小鹿田焼きのみを売ってる所があって
セッセと通った。
長男、次男のお嫁さんも連れて行きプレゼントもした。
そんな大好きな食器も最近はまともな物がない。
割れ目が入ったり、欠けたりで・・・・
仕方ないので割りたくない食器はなおした。
仕事をしていた時の多忙な毎日でもこんな事は無かった。
注意力が欠落してか
ガチャン、ガチャンとゾンザイ扱う。
これも老化の現象なのだろう・・・・
小鹿田焼きでは無いけれど
10年前に息子が沖縄旅行のお土産で買って来てくれた
金城なにがしのお魚のマグカップを昨日割った。
これは二代目のモノ。
初代は私が沖縄で買って来てお気に入りだった物を割り
息子に頼んだ。
朝コーヒーを入れそこにテーブルがあるモノと認識して置いた。
実は・・・・テーブルが無かったのだ

アツアツのコーヒーはカップ諸共砕け落ちた・・・
ショック


片腕をもがれた気持ち。
かたちあるモノは無くなる・・・・重々知ってはいるが。
2025年には5人に1人は認知症になるらしい・・・・・
今2人に一人は癌と言われている。
2025年には全員癌か 5人に1人は認知症と言う事になるのか?
もうすぐ2020年オリンピックの年。
5年後は団塊世代は後期高齢者。
空恐ろしい事になりそうだ・・・・
食器がどうのこうの言っておられない。
だけど・・・・3代目お魚のマグカップが欲しいな~~
沖縄には行く予定はないのでネットで探そうかな~~
最近真面目にパン焼いています。

これも・・・・本当は止めようと思っている。
パン捏ね器、醗酵器、はたまたそれだけにしか使わないコンベック。
各パンの型・・・・それらを処分したらどんなにかスッキリするかと。
これ以上老化を進ませない為にも食パンだけは死ぬまで(?)
焼こうかなぁ・・・・と
今思案中。
子供にお金が掛からなくなってからと言うもの
大分県日田の「小鹿田焼き」(オンタ焼き)を買いあさった。
ボーナス月には5万円を叩いたこともある。
食器棚は小鹿田焼きで埋まった。
料理も好きだったのでせっせと作ってはその食器で食べていた。
自宅ショップで小鹿田焼きのみを売ってる所があって
セッセと通った。
長男、次男のお嫁さんも連れて行きプレゼントもした。
そんな大好きな食器も最近はまともな物がない。
割れ目が入ったり、欠けたりで・・・・
仕方ないので割りたくない食器はなおした。
仕事をしていた時の多忙な毎日でもこんな事は無かった。
注意力が欠落してか
ガチャン、ガチャンとゾンザイ扱う。
これも老化の現象なのだろう・・・・
小鹿田焼きでは無いけれど
10年前に息子が沖縄旅行のお土産で買って来てくれた
金城なにがしのお魚のマグカップを昨日割った。
これは二代目のモノ。
初代は私が沖縄で買って来てお気に入りだった物を割り
息子に頼んだ。
朝コーヒーを入れそこにテーブルがあるモノと認識して置いた。
実は・・・・テーブルが無かったのだ


アツアツのコーヒーはカップ諸共砕け落ちた・・・

ショック



片腕をもがれた気持ち。
かたちあるモノは無くなる・・・・重々知ってはいるが。
2025年には5人に1人は認知症になるらしい・・・・・
今2人に一人は癌と言われている。
2025年には全員癌か 5人に1人は認知症と言う事になるのか?
もうすぐ2020年オリンピックの年。
5年後は団塊世代は後期高齢者。
空恐ろしい事になりそうだ・・・・
食器がどうのこうの言っておられない。
だけど・・・・3代目お魚のマグカップが欲しいな~~
沖縄には行く予定はないのでネットで探そうかな~~
最近真面目にパン焼いています。

これも・・・・本当は止めようと思っている。
パン捏ね器、醗酵器、はたまたそれだけにしか使わないコンベック。
各パンの型・・・・それらを処分したらどんなにかスッキリするかと。
これ以上老化を進ませない為にも食パンだけは死ぬまで(?)
焼こうかなぁ・・・・と
今思案中。