なごりの桜。
護国神社。
「お花見行きましたか?」とハガキが来たが
行かずとも街中桜だらけ。
数年前その彼女と4人で美祢の
川縁の花見をした。
車で行けばすぐなのに
列車で、しかも乗り換えがある。
(コロナ禍になる丁度前)
花筏が奇麗だった。
その中の彼女はもういない。
最近
「えらい、えらい」を連発。
方言で「しんどい」の意味。
「えらいんじゃけど」と言うと
「何もするな」と返って来る。
がやってくれる訳では無い
昭和生まれの男はいけんのぉ~~
ヨモギが沢山ある。
犬が走り回っていた頃は採りたくても
採らなかったが今は・・・
孫と草餅を作ろうと採取。
ところがもう時期を越していて
育ち過ぎている。
なのでヨモギの粉を使用。
転がっていた米粉を使用したら
何と成型しにくい。
「まあ・・自分のお口に入るんだから
責任もってやってね」と
スナフキンとミ~がお気に入りの私に
息子がガチャガチャで取って来た。
希望のモノは取れなかったらしい
いえいえこれで充分です。
可愛いね
癒されます。