ワクワクするモノと題して描く
何を持って行こうか悩んだが泡立て器
コレをどう書いたものか?
教えて頂きやっと^_^
絵手紙の先生は普通の主婦が決められたカリキュラムをこなし、本部にもスクーリングとかで通うのか?
良く分かっていないが…
そこには教師としての適性や人間性を観るは含まれていない様で
かなり、人間性に問題ありの先生も出てくる
最初から今の先生の教室に通っていたら
泣きながら止めて行った数人の友もいまだ
楽しく描いていただろうにと悔やまれて
当時を思いだしてしまった
私とて描いてる時萎縮して描いている
何時先生のヒステリックな声が飛んでこないかと
何事にも言える事だけど
人格の教育等しても持って生まれた性格があり
ソレで不適格とはならない
金儲けの為に教師を作っている面もあるのだから
そう、ソレらは全ての事に言える
医師にしろ学校の教師にしろ
市会議員、国会議員、はたまた今騒がれている
警察官にしろ…
そして、その出会いを私達は「縁」で済ませる
ソレは「良縁」だったり「悪縁」だったりするのだけど
ほとんどの人は良い縁だと勘違いする
悪い縁だったらサッサと切った方が良い!
なのに…
お人好しの我々はなかなかソレが出来ず苦しむ
夜リベンジの食パンを焼く
今度はお砂糖も入った^_^
上出来👏👏👏
切り戻したマーガレット達が
またお花を付けている
今日は何を焼きましょうか?