ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
おっさんとミミリンのふれあい日記a
2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン
THEBEN 2018 11
2018年12月15日
|
100名城スタンプラリー
総トン数:75,283トン
船籍:シンガポール
自動車運搬船
※2018年12月15日現在
スリランカ沖のインド洋をスエズ
運河に向けて航海中。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
日本100名城滋賀県の巻
2015年07月26日
|
100名城スタンプラリー
滋賀県近江八幡、琵琶湖
への旅行中 100名城の
観音寺城、安土城に登城して
来ました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
日本百名城 山中城3
2015年03月22日
|
100名城スタンプラリー
東海道箱根八里
山中城跡地周辺は
杉並木で旧東海道
が再現され 整備
されていました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
日本百名城 山中城の巻
2015年03月06日
|
100名城スタンプラリー
春の嵐の大雨の中 静岡県
三島市の山中城跡へ登城して
きました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
日本百名城 山中城
2015年03月04日
|
100名城スタンプラリー
熱海駅から 三島駅まで 在来線で移動。
たった2駅ですが 丹那トンネル超えで
長かった。
三島駅から東海バスで約40分 この路線
は1時間に1本 無い時間帯もあり 遅れたら
大変です。
大雨の中 到着。早速 売店でスタンプを
押して 周りを散策 寒かったわ。
三島宿と箱根関所のほぼ中間地点で
標高もあって寒かった。昔の東海道
箱根の杉並木も見れました。
帰りは 三島駅より新幹線で 西明石駅
ああ疲れた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
姫路城展望デッキ 2014年4月
2014年05月03日
|
100名城スタンプラリー
黒田官兵衛で盛り上がる姫路
来年には 平成の大修理が終わった
姫路城がお目見えします。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
100名城・福井県の巻 動画編
2013年05月23日
|
100名城スタンプラリー
2013年5月23日
日本100名城 福井県制覇 No.37一乗谷城、 No.36丸岡城
<object width="520" height="390"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/TJEqAzE-5pA?hl=ja_JP&version=3&rel=0"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/TJEqAzE-5pA?hl=ja_JP&version=3&rel=0" type="application/x-shockwave-flash" width="520" height="390" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true"></embed></object>
<object width="520" height="390"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/agn-DSVS8Es?hl=ja_JP&version=3&rel=0"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/agn-DSVS8Es?hl=ja_JP&version=3&rel=0" type="application/x-shockwave-flash" width="520" height="390" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true"></embed></object>
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
日本百名城・福井県丸岡城の巻
2013年05月22日
|
100名城スタンプラリー
2013年5月23日
一乗谷城から福井市街地に戻って 腹ごしらえは福井名物ヨーロッパ軒の
ソースカツ丼。そして 坂井市丸岡町の丸岡城にいざ 出陣だぁ~。
現存する天守 ロープを使って登るのは 岩登りのようで手に力が入って
緊張しました。お城周辺は 「一筆啓上 日本一短い手紙」が いっぱい
掲示されており 切ない、感動、なるほど・・・と時間を忘れて見入ってました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
日本百名城・福井県一乗谷城の巻
2013年05月21日
|
100名城スタンプラリー
2013年5月21日
日本100名城 No.37 福井県福井市の朝倉氏遺跡に行ってきました。
お城は山の頂上にあり山城です。駆け上がる元気もなく
一乗谷朝倉氏遺跡を見学して次の丸岡城に向かいました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
日本百名城・島根県の巻
2013年04月24日
|
100名城スタンプラリー
2013年4月24日
先日行った 山陰・島根県の百名城巡りの動画編
<object width="520" height="390"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/WkygVTl_bJg?version=3&hl=ja_JP&rel=0"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/WkygVTl_bJg?version=3&hl=ja_JP&rel=0" type="application/x-shockwave-flash" width="520" height="390" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true"></embed></object>
<object width="520" height="390"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/pLI05XtDbAA?hl=ja_JP&version=3&rel=0"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/pLI05XtDbAA?hl=ja_JP&version=3&rel=0" type="application/x-shockwave-flash" width="520" height="390" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true"></embed></object>
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
日本百名城・松江城の巻
2013年04月18日
|
100名城スタンプラリー
2013年4月18日
先日の安来市『月山富田城』から玉造温泉で1泊して いざ松江城に登城
現存する12天守の一つ風格のある立派なお城でした。これで島根県は
津和野城を含めクリアー出来ました。来月は、粟津温泉に1泊して
〝一乗谷城〟〝丸岡城〟に登城します。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
日本百名城・月山富田城の巻
2013年04月17日
|
100名城スタンプラリー
2013年4月17日
2011年10月の滋賀県小谷城以来の100名城の登城です。
島根県安来市から山間に入った広瀬町。ここは 尼子氏の居城です。
今は残念ながら城跡しか残っていません。
http://kum.dyndns.org/shiro/personal.php?pid=1565
尼子氏の家臣『山中鹿之助』がブームになっているんですね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
姫路城・天空の白鷺
2013年03月31日
|
100名城スタンプラリー
2013年3月31日
世界文化遺産、国宝の姫路城に行ってきました。お城周辺の桜は5分咲き
平成の大修理、エレベーターに乗って8階の見学スペースへ・・・・・・
播磨国総社では 二十年に一度の 『三ツ山大祭』 が行われていました。
大天守がすっぽり工事用のシートで覆われています。シートには姫路城が
描かれていて世界一の壁画です。
二十年に一度の祭りです。直径18m、高さ18mの不思議な三つの置き山が神秘的です。
今日の動画編集中です。明日から姫路城、三ツ山大祭の動画をUPします。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
日本百名城 小谷城の巻き
2011年10月13日
|
100名城スタンプラリー
2011年10月13日
『江・浅井三姉妹』博覧会のついでに 100名城に指定されている
滋賀県長浜市の小谷城跡に行ってきました。NHK大河ドラマで三姉妹が
小谷城から琵琶湖を望んでいる風景が目に浮かびます。
http://kum.dyndns.org/shiro/visitedit.php?mode=1
戦国歴史資料館にて、ボランティアの方の熱い説明を聞きました。
この方向が 山城跡です。本丸まで徒歩40分 時間がなかったので
麓から眺めてスタンプを押しました。
帰りに湖北で食べた『元祖・京都第一旭』の行列の出来るラーメン 美味しかった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
日本百名城 高知城の巻き
2010年12月07日
|
100名城スタンプラリー
2010年12月7日
〝龍馬であい博〟のついでに、高知城登城を済ませました。今年6月の萩
津和野城以来です。これで、四国4県10城が完了、通算26城の登城です。
24万石のわりには、こじんまりとしたお城です。天守、御殿、門、蔵などが
当時の姿で現存しているのは感動です。
大河ドラマ「功名が辻」でお馴染みの、一豊の妻・千代の像です。内助の功です。
百名城スタンプラリーも26城が完了。あと74城 気楽に気長に行きます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
家族は妻、息子、故愛猫ミミリン。ミミリンの部屋、地域猫、ポタリング紀行、阪神タイガース、鉄道ファン、明石海峡の船舶、日本百名城、おっさんの周りで起った出来事をおかしく偏見を持って紹介します。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ミミリンの父/
明石松江海岸サビ子2023 12 17a
福/
明石松江海岸サビ子2023 12 17a
ミミリンの父/
フー子一家2022 6 20f
たかし/
フー子一家2022 6 20f
Unknown/
フー子一家地域猫2021 2 2g(動画)
さくらい/
フー子一家地域猫2021 2 2g(動画)
ミミリンの父/
フー子一家地域猫2021 2 2g(動画)
さくらい/
フー子一家地域猫2021 2 2g(動画)
ミミリンの父/
淡路島は玉ねぎ いっぱい
ミーのママ/
淡路島は玉ねぎ いっぱい
ブックマーク
今日のコタさん
モグ ブログ
ぐー&ちゃー&たかさん
ミーのママ
アメショー兄妹アトム☆ウランと
つれづれまりん
Kerokoのつぶやき
ニャン☆とかなるさ。カナの日記
気ままに撮り鉄
リボ畑 お気軽極楽生活
タカのマッタリブログ
おしゃ 日本一周
自転車で日本一周
JR西日本
gooブログトップ
スタッフブログ
最初はgoo
ナカゴヤ自転車
お世話になっている自転車屋さん
emiさん つれづれ日誌
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
林崎漁港内地域猫茶白一家2025 2 2a
林崎漁港内地域猫黒系アメショ2025 2 2a
林崎漁港内地域猫ボスグループ2025 2 2a
林崎漁港内地域猫良子2025 2 2a
船上海岸地域猫松吉洋子2025 2 2a
林崎散歩道ベンチ地域猫2025 2 2a
林崎漁港内地域猫茶白一家2025 2 1a
林崎漁港内地域猫黒系アメショ2025 2 1a
林崎漁港内地域猫良子2025 2 1a
林崎散歩道ベンチ地域猫2025 2 1a
藤が浜地域猫君子2025 1 29b
林崎漁港内地域猫茶白一家2025 1 31a
林崎漁港内地域猫黒系アメショ2025 1 31a
林崎散歩道地域猫ブラウン2025 1 31a
林崎散歩道ベンチ地域猫2025 1 31a
>> もっと見る
カテゴリー
船
(0)
ミミリンの部屋
(1317)
おっさんのタイガース
(1001)
おっさんの暮らし
(1002)
おっさんの明石
(889)
レールウェイ・ファン
(640)
頑張れ!!地域猫、外猫たち
(13447)
ポタリング日記
(177)
100名城スタンプラリー
(30)
船
(1210)
おっさんの高血圧治療
(35)
おっさんの減量作戦
(19)
おっさんは頭にきた・・。
(163)
グルメ
(0)
ミミリン動画
(9)
旅行
(119)
おっさんの禁煙外来
(33)
歩く遍路<万歩計>
(1)
明石 海ガメ
(9)
おっさんの高校野球
(105)
インポート
(35)
日記
(0)
日本一周歩こうかい
(5)
自衛隊
(53)
四国88カ所めくり
(0)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
アクセス状況
アクセス
閲覧
358
PV
訪問者
169
IP
トータル
閲覧
2,357,270
PV
訪問者
587,509
IP
ランキング
日別
7,657
位
週別
6,278
位
文字サイズ変更
小
標準
大