おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

阪神さよなら勝ち

2009年04月30日 | おっさんのタイガース
2009年4月30日
阪神vs横浜  5回表 横浜 梶谷の2ランで〝勝負あった〟とあきらめていたら
またまたアニキ金本がやってくれました。 3体2 のさよなら勝ち
これで、4月は11勝11敗1分け 真弓阪神のスタートとしては良しとしましょう。
さあ、5月2日からは、巨人、ヤクルト、横浜の9連戦。悪くても6勝3敗で行きまほ。

巨人さんの4試合連続完封負けを期待していたのに、嗚呼 残念でした。  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から5月・・・・。

2009年04月30日 | ミミリンの部屋
2009年4月30日
ミミリンです。1週間振りに、最高気温20、5℃。今日は、年に数回しかない
沖縄から北海道まで、全ての地域が、晴天だったとか・・・・。
明日から、風香る5月です。

お母さんが買ってきた〝チマキ〟を巻いているわらの紐にじゃれるミミリンです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 横浜に惨敗

2009年04月29日 | おっさんのタイガース
2009年4月29日
阪神vs横浜 敗因は、安藤のアホやろね。3回2アウトまで取りながらシングル打、2累打、3塁打
4球と、6失点でチ~ンやったね。安藤よ、お前は、ブクブク肥えやがって、もうちょっとダイエットして
粘りのピッチングせんかい。さあ。明日 勝って4月は、11勝11敗1分けの5割やで~ぇ。

それにしても巨人さん 49年振りの3試合連続完封負けらしいね。さらにワースト記録を伸ばしてほしい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミミリン 外で日向ぼっこ

2009年04月29日 | ミミリンの部屋
2009年4月29日
ミミリンです。今日は〝昭和の日〟祝日で、お父さんは、休みなので
散歩に出かけました。朝から晴天で、気持ちのいい陽気でした。

駐車場で約1時間、日光浴をしました。ビタミンDをいっぱい摂りました。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童の胸元つかみ叱責」体罰に当たらず 

2009年04月29日 | おっさんの暮らし
2009年4月29日
『教員の男性が男児の胸元をつかんで叱責(しっせき)した行為が
学校教育法で禁じる体罰に当たるかどうかが争われた訴訟の上告審で
最高裁第3小法廷は「教員の行為は体罰に当たらない」と判断。』

記事では、休み時間に女子児童をけっていた男児らを注意。職員室に戻ろうとしたところ
男児に尻をけられた。教員は男児の胸元をつかんで壁に押しつけ、「もう、すんなよ」と怒った。

話をして分からなければ、ドツクしかないと思いますよ。時代は違いますが、私の幼少の頃は
悪い事をすれば、ゲンコツ、足ゲリ、ビンタ・・・・当たり前でした。殴られた本人も納得していたし
親が学校に苦情を言う事もなかったと思います。昨今 親が自分の子供をコントロール出来ないのに
なんでもかんでも、学校、先生の責任にする保護者が多いらしいですね。
今回、訴えた親の顔を見てみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい草出来たニャン

2009年04月28日 | ミミリンの部屋
2009年4月28日
ミミリンです。暖かくなったとは言え、18.3℃では、まだ寒いです。明日は
〝昭和の日〟でお父さんは休み。2日出勤して、5連休といよいよGWの始まりです。

愛情たっぷりの自家製の〝ねこの草〟が出来ました。ミミリンは
大きな口を開けて、ああ美味しいニャン。 


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア初感染者の可能性

2009年04月28日 | おっさんの暮らし
2009年4月28日
『韓国保健福祉家族省は28日、メキシコへの旅行後、豚インフルエンザに
感染した疑いがあるとしていた女性(51)について、感染の可能性が高い
「推定患者」であることを確認したと発表した。』

対岸のニュースと思っていましたが、お隣の韓国で感染の恐れがあるとは・・・・。
怖いですね。ジタバタしたって、何も出来ないので、これ以上 感染が広がらない事を
祈るばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 横浜に大勝

2009年04月28日 | おっさんのタイガース
2009年4月28日
阪神vs横浜 阪神が13安打 8対4でぼろ勝ちです。
なんと言っても 今日の収穫は、新井君の4打数4安打4打点でしょう。
今までの試合では 5番新井の不振で勝てる試合も負けていましたが これで
鬼に金棒です。10勝10敗1分け 勝率5割。 GWで〝貯金5〟はほしいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダに閉め出して女児死亡

2009年04月27日 | おっさんの暮らし
2009年4月27日
『聖香さんは4月に入って死亡するまでの数日間ずっと、ベランダに出されたままで
夜もベランダで寝ていた。トイレにも行けず、衰弱のためか、横になったり起きあがったりを
繰り返していた。』

大阪の女児殺害事件ですが 子は親を選べない・・・・。最悪で最低な親の子になった事を
恨んでも始りませんが 人間の面を被った鬼です。許されるのなら、この親を同じように
ベランダに閉じ込めて 餓死させてやりたいです。極刑を望みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から暖かくなる・・・・・。

2009年04月27日 | ミミリンの部屋
2009年4月27日
ミミリンです。今日の最高気温16.5℃ 昨日よりは、暖かくなったとはいえ
3月下旬の気温らしいです。明日から、週半ばにかけて20℃超えの平年並に
戻るそうです。  

ミミリンが顔を洗っています。ミミの後ろにかけていないので、明日は雨は降らないです。
ミミリン天気予報は当りますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奄美大島のお土産

2009年04月27日 | おっさんの暮らし
2009年4月27日
妻の実家で、もらった奄美大島のお土産です。この世に生まれて50数年ですが
今まで、食べた事のない物ですね。

ピーナッツに味噌を塗って、油で揚げて、砂糖をまぶした素朴なお菓子で
昔なつかしい味ですね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとうに寒いニャン

2009年04月26日 | ミミリンの部屋
2009年4月26日
ミミリンです。めっちゃ寒いです。先週の日曜日にお母さんはコタツを片付けて
リビングを模様替えしたから、寒いってなんの・・・・・・。

手足を体の中に格納して、体温が逃げないように〝まっくん〟を
貯金魚座布団の上でしています。もう一度、コタツを出してほしいよ~う。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風の中 散歩

2009年04月26日 | ミミリンの部屋
2009年4月26日
ミミリンです。昨日からの雨は 上がりましたが、未明から強風です。
もうすぐ、5月だというのに、最高気温13.8℃ 寒すぎます。

いつもの散歩に出かけましたが 強風で、電線が鳴っているので
ミミリンは怖くて、早歩きで、帰って来ました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 4連勝ならず

2009年04月26日 | おっさんのタイガース
2009年4月26日
阪神vs広島  昨日の16安打12得点の勢いを・・・・と今日の試合も大いに期待したが
6安打1得点と、タイムリー欠乏のお粗末な試合でした。でも、広島3連戦で2勝1敗は良しでしょう。
さあ、28日から横浜と3つ。とりあえずは2勝1敗として、貯金1としましょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家のハナミズキ咲く

2009年04月26日 | おっさんの暮らし
2009年4月26日
昨日までの、雨は完全に上がりましたが、風が、非常に強いです。電線がビュー、ビュー鳴って
海は大荒れで、魚釣り、潮干狩り客など、最悪の状態です。

植えて6年目になりますが、北向きで、日当たりが悪いのか?街路樹のハナミズキより
開花が遅く、花付きも少ないです。それでも、綺麗なピンクの花が咲きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする