おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

完全禁煙7年目

2014年03月30日 | おっさんの禁煙外来
2008年3月27日に完全禁煙をして7年目となりました。
当時 セブンスターを1.5箱、30本/日吸ってましたね。
2010年9月まで1箱=300円  10月~1箱=440円
この度 消費税UPで460円/箱になるそうで この6年間で
ざっと110万円が煙になって、命を縮めていたと思うと
ゾッとします。

当時の禁煙バッチです。かぶれが酷くて、皮膚が赤く
はれ上がったのを覚えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全禁煙6年目突入

2013年03月27日 | おっさんの禁煙外来
2013年3月27日
2008年3月27日に完全禁煙をして5年が過ぎました。明日から
6年目に入ります。もしも禁煙していなかったら・・・・・・ 概算ですが
銘柄:セブンスター 1日:30本吸ったとして
2010年9月までは1箱=300円 2010年10月~ 1箱440円
ざっと98万円が煙になっていたんですね。 ああ恐ろしや~。

冷たい雨がシトシト降っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全禁煙5年目

2012年03月27日 | おっさんの禁煙外来
2012年3月27日
2008年3月27日に禁煙を初めて4年が過ぎました。いよいよ明日から
5年目突入です。きっかけは、テレビ番組で見た〝肺気腫〟とうい病気です。
外出時は、携帯酸素発生器で呼吸して、最期は息が出来なくなり壮絶な苦しみで
亡くなっていく・・・悲惨なものでした。禁煙の極意は・・・?とよく聞かれますが
簡単な事で 喫わない事です。

今夜のミミリン あごの下が かい~の




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全禁煙4年目

2011年03月30日 | おっさんの禁煙外来
2011年3月30日
完全禁煙4年目突入。思えば2008年3月27日に禁煙を思い立って
禁煙外来に・・・。禁煙パッチを貼りながら2週間たった頃、肌が赤く爛れて
「禁煙やーめた」と思いながら早や4年目です。いまだに、たばこ吸いたいと
思うし、夢でも吸っているのを見ます。約30年間30本/日吸っていたので
たった4年では、完全にニコチンが体内から出ていないんでしょうね。

今夜のミミリンは、毎日の日課の毛づくろいをしています。ゆっくりていねいに
尻尾の先まで念入りに・・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!! 禁煙3年目

2010年03月30日 | おっさんの禁煙外来
2010年3月30日
完全禁煙して、2年が終りました。明日から3年目に入ります。血液の中のニコチンは
完全に消えたと思いますが、肺の真っ黒は、恐らく元通りにはならないでしょうね。
息子に言わせれば、過去に何回も禁煙を失敗しているし、2年前までは30本/日
吸っていましたから、止めれる筈はないと、まだ疑っています。舘ひろしさんがCM
していますが、禁煙すればいい事ばかりですよ。禁煙出来ない方は、このプログの
カテゴリー「おっさんの禁煙外来」を最初から読んで頂ければ、必ず〝禁煙〟出来ますよ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公共的空間での喫煙

2010年02月25日 | おっさんの禁煙外来
2010年2月25日
『受動喫煙の防止対策として、多くの人が利用する公共的な空間での原則全面禁煙を
求める 健康局長通知を出した。都道府県などを通じ、施設管理者に対策を促す。』

公共的な空間とは、▽学校▽官公庁▽百貨店▽飲食店▽娯楽施設▽公共交通機関だそうです。
今のところ、違反に対しての罰則規定はなく 努力目標だそうですが、たばこお吸わない者にとっては
大賛成ですね。今年3月で禁煙3年目に入ります。体からようやくニコチンが消えたような気がします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高卒までに喫煙」45.9% 半数が吸って後悔

2010年01月19日 | おっさんの禁煙外来
2010年1月19日
『最初に喫煙を経験した時期は「高校生」25.8%、「中学生」16.1%、「小学生」4%で
高卒までで計45.9%を占めた。喫煙のきっかけは「友達の勧め」が50.9%と最多で
「ストレス解消になる」30.2%、「かっこいい」23.5%、「親が吸っていた」18.4%など。』

私も高校在学中からたばこを吸っていましたね。それ以来、30数年 風邪を引いても
胃潰瘍で入院しても吸っていました。完全に禁煙出来たのは、1年8ヶ月前ですから
後悔、後悔の一念です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中途半端にたばこ税値上げ決定

2009年12月26日 | おっさんの禁煙外来
2009年12月26日
2010年10月から『たばこの値上げ』が決まったようです。1本当たり5円で1箱300円が
400円になるらしい。欧米なみの1箱600円~1,000円になるのを期待していたのに
いきなりの1,000円になるとたばこ離れが進んで、税収が落ちるらしいので、中途半端な
値上げになったようですね。葉たばこ農家、JTの問題など関係部署との調整事項が必要ですが
発がん性など体、環境に悪いのが証明されているのに、国が許可して売るのもおかしな話ですね。
ワタシャ、禁煙して1年9ヶ月 地球上よりタバコがなくなるのを待っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たばこ1箱 500円

2009年10月30日 | おっさんの禁煙外来
2009年10月30日
『厚生労働省は、政府税制調査会へ提出する平成22年度の税制改正要望で、社会保障費の
財源確保などのため、たばこ税を1本当たり10円引き上げるよう求める方針を決めた。
実現すればたばこ1箱(20本)の値段は主力商品で300円から500円に大幅値上げとなる。』

欧米では、1箱1,000円、1本50円もするらしいですね。まだ500円では安いのでは・・・・。
ワタシャ、去年の3月から、1日30本吸っていたのをきっぱり止めてたので、値上げ大賛成です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JT、国内3工場閉鎖へ

2009年05月01日 | おっさんの禁煙外来
2009年5月1日
『日本たばこ産業(JT)は 国内3工場を閉鎖すると発表した。
健康志向の高まりで国内たばこ市場が08年度までに10年連続で縮小する中
生産体制の見直しを決めた。閉鎖に伴いJTの国内工場は6工場となり
ピークの1985年(35工場)から約6分の1に縮小する。』

私も、たばこを止めて、1年2ヶ月になります。30本/日吸っていましたが
止めて思うのは、吸殻のポイ捨て、受動喫煙等で、周りに多大な迷惑を
掛けていたのを実感しています。発ガンの危険がある煙をお金を出して
吸っていたと思うとバカな事を30年間もしていたと後悔しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 禁煙1年

2009年03月30日 | おっさんの禁煙外来
2009年3月30日
2008年3月27日に「禁煙宣言」して、禁煙外来に通院して、禁煙パッチ等を貼り
1年と3日が過ぎました。いまだに、たばこを吸っている夢をよく見ますが、1本も吸っていません。
33年間、30本/日 吸ってきて、まさか、禁煙出来るとは思っていませんでしたね。
たばこを止めて、空気の美味しい事、ご飯の美味しい事。お金が貯まる・・・・。いい事ばかりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコチンを含まないタバコ?

2009年01月20日 | おっさんの禁煙外来
2009年1月20日
『タバコの葉にニコチンを蓄積させる働きを持つ遺伝子を、京都大学生存圏研究所の
研究チームが初めて突き止めた。この遺伝子の働きを抑えることで
ニコチンのないタバコの葉を栽培することも可能になるという。』

ニコチンのないタバコは、クリープを入れないコーヒーのようなもの?
そこまでしてタバコ吸いたい? ワタシャ、禁煙して、10ヶ月 空気もご飯も美味しいよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<たばこ増税>見送り

2008年12月12日 | おっさんの禁煙外来
2008年12月12日
『社会保障財源確保の「切り札」とみられていたたばこ税引き上げが、一転して見送られた。
太郎首相は最後まで指導力を発揮できず。』

太郎ちゃんのリーダーシップ、影響力がどんどん薄くなっていきますね。勉強会といって、反麻生派が
50人も集まってわいわいがやがや。いよいよ足元から崩れていくのでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都圏の駅 前面禁煙へ

2008年12月11日 | おっさんの禁煙外来
2008年12月11日
『JR東日本は11日、首都圏の226駅について、東京など4駅の一部に設けられた喫煙ルームを除き
来年4月から全面禁煙を実施すると発表した。』

関西でも、駅は禁煙といいながら、ホームの端に灰皿があって、吸えるようになっています。
いずれ 関西にも展開されるでしょう。喫煙者にとっては更に肩身が狭くなってきますね。
ワタシャ、禁煙9ヶ月、どんどん進めて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<たばこ>増税濃厚

2008年12月10日 | おっさんの禁煙外来
2008年12月10日
『3年ぶりとなるたばこ増税が濃厚になった。
引き上げ幅は1本当たり3円(1箱当たり60円)を軸に検討される見通しだ。』

一時は、欧米なみの1箱:1,000円前後の値上げといいながら、結局は、1箱60円ですか。
これで JTも愛煙家も納得価格?でしょう。健康の為にたばこ止めなはれよ。
ワタシャ、禁煙して9ヶ月になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする