2007年11月24日
いつもの 大蔵海岸 ⇒ 舞子公園 へとポタリング。
14時にちょっと遅い昼食 『江洋軒』に入る。ここは、私が 小学生の頃から よく行っていました。 ここ最近は、10年くらい前に行ったかな・・・・
メニューは、〝焼そば〟〝中華そば〟〝ワンタンめん〟のみ ここの定番は、〝焼そば(焼)〟と〝中華そば(中華)〟を食べる事
10人中7人は、食べてるでぇー。各400円
明石へ来られた時は 是非 食べて下さい。明石駅より徒歩3分 桜町の入口。
わからない方は、明石駅周辺で『江洋軒どこ?』と聞いて下さい。明石では、月光仮面のおじさん より有名です。混雑時は 相席はあたりまえ。店の中は きれいとはいえないが昭和の香りが残っています。
本日走行距離:32km

焼そば、中華そば
いつもの 大蔵海岸 ⇒ 舞子公園 へとポタリング。
14時にちょっと遅い昼食 『江洋軒』に入る。ここは、私が 小学生の頃から よく行っていました。 ここ最近は、10年くらい前に行ったかな・・・・

メニューは、〝焼そば〟〝中華そば〟〝ワンタンめん〟のみ ここの定番は、〝焼そば(焼)〟と〝中華そば(中華)〟を食べる事

明石へ来られた時は 是非 食べて下さい。明石駅より徒歩3分 桜町の入口。
わからない方は、明石駅周辺で『江洋軒どこ?』と聞いて下さい。明石では、月光仮面のおじさん より有名です。混雑時は 相席はあたりまえ。店の中は きれいとはいえないが昭和の香りが残っています。
本日走行距離:32km


