おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

3億円当たるかも!?

2010年07月30日 | おっさんの暮らし
2010年7月30日
昨日、一昨日が涼しかったので 今日の30℃超えのカンカン
照りは、体に堪えました。明日からまた猛暑に戻るそうです。

会社の帰りにサマージャンボ宝くじを買ってきました。
発売は今日までだったんですね。高額当選金が出ているサティーの
売場でおばちゃんが、3億円当たりますように・・・・と渡してくれました。
1等前後賞3億円が33本、2等1億円が99本 仏壇の上に置いて
神様、仏様、ついでにミミリンにも当たりますように・・・とお願いします。
8月10日の抽選日まで夢を見させてもらいます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 3連勝首位ガッチリ

2010年07月30日 | おっさんのタイガース
2010年7月30日
阪神vs中日 阪神の勝頭久保と中日チェンに次ぐ勝頭の吉見の投げ合い
2点を先制され〝こりゃあかんわ〟と思った矢先、阪神は先発野手全員安打
城島の勝ち越し18号ソロホームランで中日に僅差で勝利。久保投手の9勝目
お見事でした。明日も勝って4連勝としましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑 涼雨で一息

2010年07月29日 | おっさんの暮らし
2010年7月29日
昨夕からの雨が、今日の午前中まで、降ったり止んだり・・・・。
最低気温が23.6まで下がり、11日ぶりに熱帯夜から解放
されました。夜になっても、南側から涼しい風が吹いており
今夜もエアコンなしで、眠れるでしょう。 ウフフ

『冷んやりシート』には、断固乗らなかったミミリンがご覧のようです。
ただ、5年前のナイスバディーのスレンダーな体から今は中年メタボ
おばさんネコになってしまって、『冷んやりシート』から体が大きく
はみ出して・・・・・・・・もう恥ずかしいニャン!!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 雨で一休み

2010年07月29日 | おっさんのタイガース
2010年7月29日
阪神vs横浜 後半戦阪神2連勝の3試合目、雨で水入り中止
甲子園から約40km西の明石では、午前中に雨がすっかり
上がったので、まさか中止とは・・・・・。まあ 明日からの中日戦
ゆっくり休養して、迎え撃ちしようではあ~りませんか!!
巨人さん 中日に負けましたか。ああうれしや、うれしや
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せんど振りの雨です

2010年07月28日 | おっさんの暮らし
2010年7月28日
朝から天気予報通りうす曇が広がって、最高気温も30℃止まり
夕方からは、待望の雨がパラパラ 夜になってしっかり降っています。
ようやく熱帯夜から解放されて、エアコン無しで眠れそうです。
 ※せんど振りとは播州弁で 標準語では ひさし振りの事です

ミミリンは『冷んやりシート』には 断固乗らず 夏の定位置
仏間の仏壇の隙間に入って    ここは、土壁で覆われて
いるので、体をペタッと付ければヒンヤリ気持ちいいんでしょうね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 首位をがっちりキープ

2010年07月28日 | おっさんのタイガース
2010年7月28日
阪神vs横浜 先制された阪神、清水に完全に抑えられていたが
7回マートンのヒットから打者一巡の6得点。 この阪神特急は
 もう どうにも止まらない アッー  これで後半戦2連勝
真弓監督 明日もいっとく・・・・

巨人vs中日は延長11回同点?どっちが負けようが 『そんなの関係な~い。』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミミリン 冷んやりシート

2010年07月27日 | ミミリンの部屋
2010年7月27日
ミミリンです。今日も暑かったです。各地で、落雷と豪雨のニュースを
していますが、こちからは、まったく雨の気配はありません。畑の夏野菜は
水不足で、枯れかけています。

お兄が『冷んやりシート』を物置から出してきました。小型犬用で
5年ほど前にミミリンが愛用していたものですが、すっかり忘れて
しまったのか・・上に乗りません。アルミ板でヒンヤリしているのに。
お兄がマタタビの粉を上にまいても無視、断固、上に乗りません。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 いきなり首位 ウフフ・・・

2010年07月27日 | おっさんのタイガース
2010年7月27日
今日からペナントレース後半戦がスタート。後半戦と言っても
すでに85試合消化しているので、残り59試合ですね。阪神の
相手はセ・リーグお荷物球団の横浜3連戦。ブラゼル2発
新井の決勝打で楽勝やったね。
巨人は中日に大敗して、阪神いきなり首位ですか!! 明日からは
追う身から、追われる身になりました。3日天下と言われんように
がっちり首位を守ってや 真弓さん 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100,000カウント達成しました。

2010年07月26日 | おっさんの暮らし
2010年7月26日
今日も暑かったですね。35℃超えの猛暑日一歩手前まで気温が
上がりました。各地で、警報がでるほどの雨が降っていますが
私が住んでいる地域では、15日間一滴も雨が降っていません。
この辺で、一雨ほしいもんです。

昨日の夜 100,000カウント達成したようです。思えば、3年前に
ブログを書き始めて当時は、月数回の更新でしたね。それが今では
生活の一部になり完全にはまってしまいました。みなさんが見て頂き
コメントをもらって、ここまでこれたんですね。感謝しています。これからも
私とミミリンの体力が続く限り更新をしていきます。宜しくお願いします。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年夏 高校野球兵庫大会 Ⅳ

2010年07月26日 | おっさんの高校野球
2010年7月26日
ベスト8からベスト4を目指して いよいよ県大会も大詰めとなりました。
我が母校も甲子園を目指して いざ出陣・・・・・・・。先制して、同点に
追い付かれ、終わってみれば4対5の僅差での負け。強豪がひしめき
合う161校のベスト8に残っただけでも立派ですよ。後輩諸君
夢と感動を有難う御座いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の猛暑

2010年07月25日 | ミミリンの部屋
2010年7月25日
今日も最高気温が35℃近くまで上がって、ウンザリの暑さです。
お年寄りが自宅で熱中症で亡くなられています。本望じゃない
亡くなり方ですので、ニュースを見る度辛いです。月曜日からは
雲が広がり、暑さも落ち着くとの天気予報です。予報が当たるのを
期待しています。

ミミリンの散歩は、日が昇るまでの早朝6時30から、自宅周りを
歩いてきました。駐車場で、一休みしていると、何か怪しい物が
動いています。ミミリンは後ろ足を上げて、攻撃モードに・・・。



ミミリンが休憩していた2m先に約15cmの大ムカデが・・・。ミミリンを抱いて
家の中に・・・殺虫剤を持って出てきたらムカデは逃げていませんでした。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年夏 高校野球兵庫大会 Ⅲ 

2010年07月25日 | おっさんの高校野球
2010年7月25日
兵庫県大会もベスト8を目指して、5回戦8試合が行なわれた。
何と私の母校は、5回戦を突破して、ベスト8に残りました。
参加161校の8校ですから、大したもんです。明日は、ベスト4を
目指しての連戦です。ここまで来れば、絶対甲子園の切符を取って下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食は魚づくし

2010年07月24日 | おっさんの明石
2010年7月24日
今日も35℃超えの猛暑日の一歩手前まで気温が上がりました。
ちょっと贅沢ですが〝明石魚の棚〟で、新鮮な魚を買って夕食は魚づくしでした。

妻はよく〝魚の棚〟で買い物をしていますが、私は半年振りです。
約100軒の鮮魚、乾物、練り物店がひしめき合って七夕飾りと
大漁旗で活気があり賑わっています。



今の主役は活きている〝明石ダコ〟です。湯がいて、ぶつ切りにしたのを三杯酢に
付けて生姜を入れて食べます。シコシコで噛めば噛むほどタコの旨みが出ます。



ハモは、3切れを吸い物に残りはサッと湯がいて、自家製の梅肉を付けて食べれば
夏バテも忘れそうです。



刺身は天然の〝明石鯛〟です。台の上の鯛は活きています。
コリコリの身です。アラは、ごぼうといっしょにアラ炊きで食べました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球兵庫大会 Ⅱ

2010年07月24日 | おっさんの高校野球
2010年7月24日
全国で、甲子園出場を目指して高校野球の県予選真っ最中。
兵庫県もベスト16をかけて、4回戦が行なわれました。
我が母校も姫路球場で試合をして見事勝ちました。明日は
ベスト8をかけて、高砂球場で5回戦に臨みます。ここまで来れば
兵庫県161校の代表として 近くて遠い甲子園に行ってほしいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は 大暑

2010年07月23日 | おっさんの暮らし
2010年7月23日
二十四節気の一つで暑さが最も厳しいとされるのが『大暑』だそうです。
連日、熱中症で亡くなられた方のニュースがトップです。  これはもう
「暑いですわ~」では済まされない災害ですね。私も、昼間のウォーキング
と自転車は涼しくなるまで、自粛します。

ミミリンは暑いのに、念入りにいつもの毛づくろいです。夏になると食欲が
少しおちるんですが、今年は、よく食べてモリモリです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする