おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

またまた兵庫県警不祥事

2013年01月16日 | おっさんは頭にきた・・。
2013年1月16日
昨年12月の尼崎連続変死殺人事件の主犯容疑者が県警本部の留置所で自殺
新年早々に 調書ねつ造、情報漏えい、収賄・・・・で警察官逮捕
たるんでますな。真面目に一生懸命な警察官が可哀相でっせ。

地方自治法施行60周年記念貨幣 今日は 兵庫県の500円硬貨交換日。
お母さんが銀行で交換してきました。県の鳥コウノトリがデザインされています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のミミリン

2013年01月15日 | ミミリンの部屋
2013年1月15日
今朝の首都圏 大変だったようですね。昨日の雪が凍結して
高速道路の通行止め、一般道のスリップ、転倒 亡くなられた方
怪我をされた方も数千人。これが 普段雪の降らない京阪神だったらと
思うと怖いですよ。

今夜のミミリンはコタツの外で  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開かずの踏切り

2013年01月15日 | レールウェイ・ファン
2013年1月15日
1月の「的射神事」の時だけ開く踏切りです。普段は高架の下をくぐって
神社に行けるんですが 祭りの日だけは、踏切りを渡って鳥居をくぐっての
道が参道になります。

ローカルの山陽電車ですが1時間に16本もの普通、特急電車が通過するので
社員4名が警備しています。まさしく364日閉まっている開かずの踏切りです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆弾低気圧通過

2013年01月14日 | ミミリンの部屋
2013年1月14日
夜半からの強風波浪注意報、横殴りの雨は猛烈でした。昼前には
日差しも射して天気は回復しました。それにしても関東地方の雪は
スゴイですね。成人式の晴れ着はボタボタ、交通機関はズタズタ
3連休の最終日大変だと思います。お見舞い申し上げます。

対岸の淡路島の山の上は薄っすらと白くなっています。京阪神では
雪はなく助かりました。



ミミリンは コタツの中で  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松江海岸サーフィン

2013年01月14日 | おっさんの明石
2013年1月14日
昼前からは 雨も上がって 日差しも射しました。波浪注意報が
出ているわりには大した波もないようです。

この波では乗れないようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいトンカツ屋

2013年01月13日 | おっさんの暮らし
2013年1月13日
朝から曇り空のパッとしない天気。寒いですね。
夜からは 本降りの雨です。明日 雪にならないのか?心配です。

昨年 自宅近くにオープンしたとんかつ屋さん。鹿児島黒豚、大きく分厚い切り身
サクサクのコロモ、歩いて行けるところなのでビールを飲んでも平気です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝統行事「的射神事

2013年01月13日 | おっさんの明石
2013年1月13日
約350年の歴史がある伝統行事「的射神事」が明石・御崎神社で執り行われた
。氏子らから選ばれた5人が豊作豊漁を祈り、災厄をはらう矢を放った。

地元地区の神事です。2013年もすばらしい年でありますように・・・・ 

<object width="520" height="390"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/TFarYYrEyG0?hl=ja_JP&amp;version=3&amp;rel=0"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/TFarYYrEyG0?hl=ja_JP&amp;version=3&amp;rel=0" type="application/x-shockwave-flash" width="520" height="390" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true"></embed></object>

<object width="520" height="390"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/PpW0wM6iRUY?version=3&amp;hl=ja_JP&amp;rel=0"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/PpW0wM6iRUY?version=3&amp;hl=ja_JP&amp;rel=0" type="application/x-shockwave-flash" width="520" height="390" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true"></embed></object>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のミミリン

2013年01月12日 | ミミリンの部屋
2013年1月12日
今日は 真面目に仕事してきました。明日は 地区の成人の日の神事が
神社であります。ビデオカメラに収めてきます。

お兄におやつをもらって美味しい口で舌を出しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ ねこはコタツで長くなる ♪

2013年01月11日 | ミミリンの部屋
2013年1月11日
世間では 成人の日3連休だと言うのに 我が社は明日の土曜日は出勤です。
冬場が繁忙期なので、5月17日(金)との振替えなんです。ここ数年は
このパターンが定番となりました。まあ 5月の気候のいい時に 平日を含めての
3連休になって 旅行も安く行けるので これもいいかなと思います。

コタツで長くなって 大イビキです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えべっさん 頼んまっせ

2013年01月10日 | ミミリンの部屋
2013年1月10日
♪♪ 商売繁盛で笹もってこい ♪ 9日宵えびす 10日本えびす 11日残りえびす
今年は 平日なので行けそうにないです。西宮のえべっさんでは 恒例の福男を
決める駆けっこがありました。なにしろ 全国のえびす神社の総元締めですから
大したもんです。明石市内もえびす神社は多いですよ。
政権が変わって 年始より株価上昇、円安と日本経済にとって 追い風が吹いて
います。商売の神様 えべっさん 更に強い追い風となるように頼んまっせ!!

ミミリンのおやつ やわらかカツオの真空パックです。



ああ 美味しかったにゃん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

領海侵犯に警告射撃

2013年01月09日 | おっさんは頭にきた・・。
2013年1月9日
『中国による尖閣周辺での相次ぐ挑発を受け、政府は警告射撃など自衛隊の
対抗措置を強化する検討に入った。』

誰もが話し合いによる平和的な解決を望んでいますが、聞く耳を持たない
独裁国家ではある程度の対抗処置も必要でしょう。あほの一つ覚えの遺憾に
思う・・・・あいまいな対応では なめられています。『ならぬ事はならぬものです』

今夜のミミリン あ母さんに毛布のトンネルを作ってもらってニンマリです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のミミリン

2013年01月08日 | ミミリンの部屋
2013年1月8日
先日の極寒の冷え込みからは 少しましになったような今日この頃です。
今夜のテレビ番組も特番のバラエティー おっさんには面白くないです。

コタツの外で、ペチャクチャと音がするほど 体を舐めてキレイ・きれいに




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河ドラマ 八重の桜

2013年01月07日 | おっさんの暮らし
2013年1月7日
『2013年NHK大河ドラマ八重の桜の初回平均視聴率が21.4%だったそうです。』
大失敗、失策した平清盛が17.3%だったんで幸先のいいスタートです。
会津藩の什の掟「ならぬ事はならぬものです」残念ながら 会津は賊軍となりましたが
信念をもって〝駄目なものはダメ〟とはっきり言える人、国になりたいですね。

これを機会に 東北、福島に観光客がどっと訪れて 大きな経済効果があればと
期待しています。是非 会津の地を訪れてみたいです。

今夜のミミリン お母さんに毛布を掛けてもらって寝る準備です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年1月川重兵庫工場詣で

2013年01月07日 | レールウェイ・ファン
2013年1月7日
今年も〝川重詣でに行ってきました。工場は9連休とあって ほとんどの電車は
工場内に格納されており?まったく目新しいものは無しです。昨年は18回詣で
しましたね。今年も最低月1回は 詣でする予定です。

撮影出来たのは T700台湾新幹線のみです。長期連休中ですので
期待はしなかったですが それにしても正月そうそう寂しい限りです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から仕事です。

2013年01月06日 | おっさんの暮らし
2013年1月6日
12月29日からの9連休も最終日。ちょっと ウンザリするほどの長さです。
今日は〝川重兵庫工場詣で〟に行って 帰りは神戸市西区の「鉄板ビュッフェ」で
ランチ・バイクングを食べてゆっくり過ごしました。このあと、8時からは大河ドラマ
『八重の桜』を見て、明日の出勤準備をして早く寝ます。

お好み焼き、焼きそば・・・・鉄板物から天婦羅、寿司、鍋物、デザート、フリードリンク
約50品種が時間制限なしの食べ放題でなんとこの値段 やっぱりデフレ?





今夜のミミリンはキレイ・きれいを念入りに・・・・・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする