キ上の空論

小説もどきや日常などの雑文・覚え書きです。

新豆腐つるり薬味の要るものか

2020年08月28日 | 日常
 41度は秋暑って言うより秋暑(笑)だったと思う。笑うしかない。できれば二度と地元では体験したくない。
 そして迫る締め切り。こんな時はちゃんとしたのができる気がしない。

 ちょっとだけ雨が降ったの。天気病みにやられただけだったの。暑かったの。ポケGO世界は雨が降ってたけど、こっちは晴れてたわ。まだメガレイドやってません。また明日。

 龍頭図は10室牡羊座なので、思いつくままに行ったら良いのかしら。そんな体力ないけどさあ。
 入ってるのが海王星。今と変わらない、思いついたら書き散らしていくスタイルで良いのかしら。

 子(水瓶座)、丑(山羊座)、寅(射手座)、卯(蠍座)、辰(天秤座)、巳(乙女座)、午(獅子座)、未(蟹座)、申(双子座)、酉(牡牛座)、戌(牡羊座)、亥(魚座)。
 子丑支合して生じるは水・土、各に土星が入垣(にゅうえん)、寅亥支合して生じるは木、各に木星が入垣、卯戌支合して生じるは火、各に火星が入垣、巳申支合して水、各に水星が入垣、辰酉支合して生じるは金・土、各に入垣は金星、午未支合して生じるは火、午に太陽、未に月が入垣。
 支合で生じる五行は資料によって違うことがあって、まあ、蔵干もそうだよ……。各支の持つ五行と入垣が一致しないけど、支合と合わせてみると割と一致してるので書いてみました。入垣はこの星がここにいると元気よく働くよってこと。守護星がおうちにいるのと一緒で、入垣は敷地内にいるってイメージで良いんじゃなかろうか。
 つまり、東洋系ホロスコープも守護星は一緒。
 天体の意味が西洋占星術と東洋占星術(七政四余)とでは違っているので、同じホロスコープでも違う印象になります。後者に龍頭図に当たるものはない、はず。というのも、東洋ではドラゴンヘッドは凶星になるので。ラゴウ(かんじでかけない・羅睺)。ドラゴンテイルが計都。某サイトでは逆になってた。九曜星とリリスとあともう一個で七政四余。紫気って何だっけ。

 暦の子の月は大雪から小寒で太陽星座は射手座から山羊座。以下二十四節気の前の方区切りで月が回ります。区切りの日で生まれると生誕時間で月も変わります。
 四柱推命と七星四余はそれぞれ干支を使うけど混ぜるな危険、ちがうやつ。

 両方使ってるやつあるけど独特すぎて私には扱えない。

 月末が近づいてるのでタロットを久しぶりに触る予定を作りたく、睡眠時間をちゃんと取ろうと思います。

 四柱推命はいつも自分の用神が出せなかったり腑に落ちなかったりで躓くので、手相の次にしっくりこない。
 占いとしては面白いです。大好きと言って良いくらい。でも自分に合ってるかはわからない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひとり居や梨の味する指を舐め | トップ | 白帝を迎へ水面のしづかなる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事