キ上の空論

小説もどきや日常などの雑文・覚え書きです。

今日はいいことがあるそうですよ

2011年10月20日 | 日常
 占いの言うことなので、実現しようとしなければそうならない程度のことですが。

 去年でお預かり修理期間が終了してしまっているネットパソですが、有償修理なら大丈夫そうです。もうしばらく買い控えてもいい気がしてきました。
 スペックを確認してみたら、グラボ以外はオフラインの方がやや勝ち(約三年間があいてます…オフラインはお値段気にしないで「アイラブ高スペック!」と暴走買いしたものです)。そのグラボがオンラインパソの動作をそれなりの頻度で止めてくれます。
 パソで地味にお絵かきをはじめようと思っているので、ビデオボードは標準じゃない方がいいのかなあ(エプソンダイレクト1択)。
 新しいOfficeのリボン機能がどんなのなのか触ってみたいのですが、職場だと人の操作を横目で見ながらいらついているので、きっと相性は良くない。
 迷いどころ満載です。
 一太郎はうちのは7に対応してないので、買い直しになりそうです。
 長く使いたいので、予算とどこまで戦えるかが勝負所となりそうです。
 本格的な絵描きじゃないので、サポートが長い予定の7プロでも32でいいと思うんですけどねー(サポートの長さ基準なので、自分がプロじゃないのはどうでもいい)。メモリ4ギガって、今の二倍程度なのでそんなにわくわく感はないんだなあ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉をやられたが風邪だろうか

2011年10月18日 | 日常
 新パソ検討中。本体だけでいいんじゃんと今更気づく。サイト更新は思案中。このままのんびりブログで生存確認ついでに駄文をさらすのもありかなあとぼんやり。
 プルモアの占いが気になり、登録してみました。
 いいお母さんになると書かれつつ、全く家庭的でないと。…どっちよ。生活能力はないけども。…つまり、後者が当たりだね! あ、ものすごく家庭的でお金の管理もできる人を引っかけることが…できてたらこの年まで一人でいないなあ…。
 いちいち全部に違うパスワードを設定するから忘れたときに困るのよね…。知り合いでも類推しにくくて、ネット系は、自分で手を出せなくなったら、オフラインから電話とかで諸々解除するしかないんだろうなあ。
 オフライン備忘録を作っておくかなあ…。しまう場所もないけど。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとつ片付いた気がしただけの遅れてきた夏日

2011年10月16日 | 日常
 涼しくなってきたと思ったら、今日は汗をかきました。
 真面目でいなければならないところへ、他人の、その場面とは不釣り合いで、でも真面目な日常がカットインしてきたとき、笑いをこらえるのはちょっと大変でした。
 ちょっと具体的には、論理パズルを解きはじめたタイミングで、ちゃかぽこと音がし出したので、声を出して笑わなかっただけでも良しとしたいところです。練習熱心なのはわかったし、止めなくても良かったような気もします。個人的な感想としてですが。
 音階が片方だけだったら余計にアレを思い出して吹いていたので、ちゃかぽこでよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋雨は天敵に近い

2011年10月14日 | 日常
 占いでは割とモテると書かれます。が、実際にモテたのは学生時代、同性にだけだった気がします。そういう意味で女子が好きなわけではないし、だいたい、他人に気持ちを振り向けるつもりがあまりないので、占いの結果などは、へえと思って流します。
 この年でそれはなくないか、とも思います。実感もないし。金星環なのか、第二感情線なのか右手は微妙な気がしますし。手相は線がごちゃごちゃしすぎていて、神経症を心配される方が先ですし。
 妄想上の他人は裏切らないから楽なんだよねー…。結局そこがホームポジションになっているので、人付き合いが上手くないし、なんとなく距離を置いておきたくなってしまいます。もちろん、離れ小島で一人で暮らせる生活力はありませんので、それが「こっそり生きていきたい」という言葉になっているように思います。

 何で占いの話を唐突にしたかって、名前でまだ迷走中だからです。メディテーション(違)。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またきっと忘れてしまう

2011年10月13日 | 日常
 カフェでメニューに「紅茶」とだけあったときは、銘柄を確認しないと、意外と痛い目を見ます。
つい紅茶というと、断りがない限りダージリンと思い込んでいます…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝くじが当たったら検討する

2011年10月08日 | 日常
 フレッツ光の勧誘が鬱陶しくてかなわない。何にがっかりするって、「必要を感じたらこちらから言います」と言っているのに、改めて名乗って連絡先を伝えてきた勧誘が未だ皆無ということ。営業の仕事を理解していないとしか思われません。マニュアル作る暇があるなら、まずそこを説明して、理解できる人を採用するところからはじめて頂きたいものです。
営業やるならもう少し詐欺師の技術を学んだらいいと思います。目的と結果が法律に引っ掛かっていない自信があるなら、そんなに問題ないはず。
相手の話を聞いていると思わせつつ自分の話に持ち込むくらいは、できた方がいいんじゃないかしら。
聞いてくる内容と話の流れがマニュアルからはずれなさすぎるのも、より嫌な印象に繋がります。
別の業者からも寸分違わぬ話を何度も聞いてますからね…。

明日はスーツの確認作業です。体重は就活時と同じくらいなので、大丈夫と信じたい…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ胸ばかり

2011年10月06日 | 日常
 先月から飲んでいる薬の副作用で増量しました。平たく言うと太りました。あの体重の微動だにしなかった(そしてうっかり体調不良で減ったら戻るのに時間のかかった)2年間は何だったのか。体脂肪率も増えたので、筋肉に少しずつでも変換されていくがいいんだこんちきしょう。予想外の出費を伴い痛恨です。まだ服を全取っ替えするほどではないけれども、今の内にスーツは確認しておいた方がいいかもしれないとビクついております。ウエストは変わってないから、スカートは大丈夫(唯一の安心材料)。
 あんまり増えすぎても困るので(一息に増えるのは2キロまでが限界です。3キロぐらいから体が誤差程度とごまかされてくれなくなり、いつも多めに負荷がかかっている部位に増えた分累積的に負荷がかかってダメージになることも)、もう少し運動を増やしてみようと思います。ゆっくり系のを探してみるかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しごときっちり

2011年10月01日 | 日常
 アクセスを確認してみたらきっちり同じ数が続いていました。ロボットさんは働き者ですね。

 あと2週間以内に自堕落の延長でやってきたことの「成果」をまとめないといけないのですが、何を以て成果というかと、つい考えてしまいます。浅く取れば成果の部分でしか仕事をしていないのです。そしてそれを堂々と言えるほど図々しい神経は持ち合わせていません。厳密に言おうとすると途方に暮れる仕事をしています。そしてそれを安易に書き出してしまうほど、読み手の期待を無視した書き方をするのは学生の読書感想文で卒業した方がいいと思っています。
 悩むのは悪い癖でもあり、良い癖でもあると思います。無闇に悩むのは悪い癖の方。

 よくわからないことに捕まっていると、いろいろ忘れます。覚えているはずの、気をつけているはずのことを。
 ほどほどができればそれに越したことはありませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする