いきなり脳腫瘍~病名が聴神経腫瘍→右脳腫瘍→右小脳橋角部髄膜腫。手術後に東日本大震災、2度目は右顔面神経麻痺~

最初の病気の告知から入院・手術と順繰りに回想…はブログの頭(2012.4.7開始)の方、2018.3の再手術で障害を負う

佐村河内氏の感音性難聴

2014-03-08 08:54:18 | 耳鼻科
佐村河内氏の昨日の会見が今朝テレビで延々と流れ、
私も延々と見てしまった。
全体的にはさして興味がなかったが、
聴覚障害の話、
しかも感音性難聴の話をしていたので。
この人が本当にこの障害を持っているのかは、
今までのいきさつからして、
にわかには信じ難いが、
番組の解説もあってわかり易く説明されていた。
有名人が病気になると、
その影響力から、
その病気が世間に広く認知される。
今回みたいな胡散臭い話であっても、
一般に知られていなかった「感音性難聴」が
少しでも認知されるのは、
同じ障害を持つ(?)者として
大変良いことだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は耳の日

2014-03-03 20:50:08 | 耳鼻科
世間的にはひな祭りだが、
うちにはとうに関係がない。
それより、3月3日、みみの日だ。
私の聞こえの問題は、
もうこれ以上は良くならないだろうが、
あと10年もすれば、
同年代もこの程度になるかもしれない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽していると全く支障がない

2013-12-30 20:11:01 | 耳鼻科
家中を掃除して母を風呂に入れて買出しもしたが、
普段の生活に比べれば極楽極楽
このペースだと、
聞こえが悪いことも気にならない。
というか、聞こえについて自覚することがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、手術?

2013-03-26 22:14:12 | 耳鼻科
鼻の粘膜を切除する手術は、よくある手術でリスクが少ないとか。
じゃあ、日帰りでいい?
いや、甘い!
入院期間が7~10日とか。
え、脳腫瘍摘出でも12日間だったのに、なんでそんなに長いの?
術後、出血を抑えるために、鼻にガーゼを5日間詰めるから。
命に別状ないのに、そこまでする余裕はないよー。
「CT検査をして判断します」と言われたが、
ここで受けたら終わり(?)だと思い、
CT検査の予約は入れずに退出。
花粉症の飲み薬と点鼻薬はもらった。
(おしまい)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻が曲がっている

2013-03-25 22:14:59 | 耳鼻科
副鼻腔炎ではなく、アレルギー性鼻炎とのこと。
でも鼻の中が曲がっているので、
鼻の粘膜の治療をしても改善しないとか。
鼻が曲がっているなんて言われたことないし!
と怪訝な顔になったのだろう、
医者は「外からはわかりません」と付け足した。
なにか、鼻中隔の湾曲とかで、粘膜を削ぎ取るとか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年越しの鼻炎の診断結果

2013-03-24 17:09:11 | 耳鼻科
検査編で、まだ書き忘れていたことがあった。
2011年11月だから、もう一年4ヶ月も前だけど、
会社近くの大病院の耳鼻科で鼻炎の診察を受けた。
花粉症に備えてと、
2010年12月の診察で鼻炎の診断を聞けなかったので、
自分の鼻の状態がずーっと気になっていた。
このときは、耳鼻科の中でもめまい外来を目掛けて受診したが、
聴力検査や平衡機能検査のついでに鼻も診て貰った。
そこで脳腫瘍を告知されて…
詳しいいきさつは、このブログの頭から読んでね。
で、告知された後に、それはそれとして、
鼻詰まりにも長年苦しんできたし、せっかく検査したから、
「副鼻腔炎はどうでしたか?」と聞いたけど、
医者は「今はそれどころじゃありません」と言ったきり。
鼻炎については何も聞けなかった。
一年越し(その間に、開頭されるわ、東日本大震災はあるわ)の
鼻炎の診断結果や、如何に?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内耳の細胞再生、難聴治療

2013-01-11 21:55:40 | 耳鼻科
昨日の読売新聞に、
慶応大のチームが、難聴のマウスの内耳にある細胞を再生し、
聴力を回復させることに成功したという記事があった。
しかも薬剤の投与でいいとか。
マウスの耳の奥に注射したとあるから、
多少は大変なんだろうけど、手術しなくてもいいんだ。

私の耳も、現在の身体障害者認定からは外れるが、
毎日結構つらいのだ。
人に適用できるようになって注射で済むなら
治療を受けたいけれど、一体いつになるんだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I was getting tired of my job.

2012-09-07 21:46:55 | 耳鼻科
COCO塾のCMで伊勢谷友介が話している英語を
普通に聞き取れる位にはなりたいものだが。
聴神経のぐりぐり手術で聞こえに問題は残ったけど、
静かな部屋ならテレビの音は聞き取れるから、
英語だけ聞き取れないのは耳のせいじゃないだろう
いっそ耳のせいにしたいけど。

私の耳の状態は、カテゴリー「耳鼻科」で説明しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中教授のiPS細胞

2012-06-16 20:46:05 | 耳鼻科
今朝の新聞に小さく載っていたけど、
昨日横浜で開かれたナントカ学会のセレモニーに、
山中伸弥・京都大学教授が出席されたとか。
私でさえ知っている、iPS細胞で有名な山中教授。
以前から思っていたことだけど、
私の傷めつけられた右耳聴神経も、
iPS細胞を使えば治るのかな?
そうだとしても、最先端の医療を、
そこら辺の私、が受けられる訳がないけど。
仮に受けられたとしても、
脳腫瘍の再発など、致し方ない理由がなければ、
二度と開頭手術されるのは嫌。
二度目でも怖いし、頭蓋骨は外す度に弱くなるらしい。
今でも、後方から殴られないように、気を付けている。
普通の人より、ダメージがあるはずだから。
・・・至って静かに暮らしているので、
これ以上気を付けようがないけど、気持ちの問題。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複数の音が聞き分けられない

2012-06-11 21:51:44 | 耳鼻科
どういうことかって言うと、
静かな室内でもない限りは、
多くの音に囲まれているが、
普通は自分が聞きたい音を選択することができる、
それができないのだ。
最も困るのが職場。
どうしても、色んな会話が錯綜するでしょ、
それらが混ざってしまい、聞き分けられない。
特に電話しているときに、近くで話を始められると、
ほとんど聞き取れない。
健聴の左耳で受けているのに、何故?
これらの症状は、
聴力検査では数値化されないし、
MRI画像でも異常は認められない。
つまり、現代医学では、説明できないのだが…
自分の身体のことなので、想像はつく。
メスでぐいぐいやられた右耳聴神経は、
まだ修復途中だし(未だにズキズキ痛いから)、
左右の聞こえのアンバランスにも、
まだ脳が慣れていないのだ。
そんなとこかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする