今日は次女の合格発表の日でした。
今はどこもネットで閲覧出来るようになったので自宅に居ながら
確認出来て便利になりましたねぇ~
とは言え、何時に発表されるのかまでは聞かされてなかったので
長女の時は確かお昼頃だったから今回もかなぁなんて思いながら
次女からの連絡をドキドキしなから待っていました。
そしてお昼を数分過ぎた頃に連絡が・・・・
結果は、無事咲きました
応援した下さった皆様本当にありがとうございます。
正直、模試では合格判定ランクが厳しい事が多かったので
受験するのも無理かなぁ~と思っていたのですが
センター試験が今までの模試の中で一番良かったという
幸運に恵まれての受験でした。
なので、記述試験の二次はどうなることかと本人も親も思っていたのですが、
本当に良かったぁ~
具合の悪いもんちゃんの事は気になりますが、
明日はお仕事は主人にまかせてアパート探しに行って来ます。
受験の時に貰ったパンフレットの物件はすでに埋まってる所が多くて
希望の予算で見つけられるのか心配です
次女さん無事桜咲いて、本当に良かったですね(*^^)v
幸運も運の内で、努力が実って、藤子さんもこれでホッ!ですね。
ついでにアパート探しにも運が残っているといいですね(笑)
いいアパートが見つかるといいですね。
もんちゃんもこの運にあやかれると、なおいいのだけど…。
これでひと安心ですね。
これで・・・一安心・・・
兄妹二人とも第一志望だめだった我が家からすると
ほんとに尊敬しちゃいます。
ご姉妹そろって優秀でいらっしゃるのですね!
おめでとうございます!!
よかったですね~~~(祝)
アパート探し頑張ってね~~
お祝いありがとうございます♪
受験生がいるのにミュージカルに出演していたので
ダメだったらひょっとして私のせいかも・・・
と思っていたのにそんな意味でも一安心でした。
アパートは欲を言えばきりがないけど
とりあえず、予算無いで学校に近い所があったので
決めて来ました。
もんちゃんは相変わらずで主人が一生懸命
栄養食を食べさせようとしてくれていて
感謝感謝です。
かつま様
お祝いありがとうございます
とりあえずホットとしましたが
引越終わるまではなんだか落ち着きません・・
お祝いありがとうございます
幸い今回は近い所だったので、ちょっと気が
楽です。
アパートも昨日早速行って決めて来ました。
これから日用品とかも買わないとなので
なんだか落ち着きません
バルちぁん様
お祝いありがとうございます。
本当に一安心しました
お祝いありがとうございます。
つぼみさんの所はお二人とも生き生きと学生
生活を送ってらして素敵だなぁと思います。
次女は本当は設備の整った私立に行きたかったのかもしれませんが、やっぱり学費とかを考えて公立に
してくれたのかなぁ・・・
ちょっと親としては情けない気持ちもあるんですよね
mori様
お祝いありがとうございます。
昨日頑張って決めて来ました。
仕事休んで行って来たけど、正解でした。
今度の土日は大変混みようのようです・・・