王様の耳はロバの耳☆

兼業主婦の独り言~母親業も主婦業もお仕事も同じやるなら楽しまなきゃ~

どっちが可愛い?

2016-11-29 13:27:06 | ペットの話
先週末、娘達が帰省して次女がにゃんこ達にお土産を
持って帰ってくれました

初コスプレだョ

うりちゃん

目が助けを求めているような


りんちゃん


怒っているように見えますが、
1番撮影には協力的だったようです


サリーちゃんとちーちゃんは着せては見た物の
撮影は出来なかったそうです~
(私としてはうりとりんちゃんに着せられたのは奇蹟だと思う!)

さてさて、可愛いのはどっちかな?


癒やされたり笑ったり(^^;)

2016-11-24 11:55:53 | 観たもの
勤労感謝の日の昨日、
益田市であった
クリスハート 第2回47都道府県ツアーmy hometown
に行って来ました♪



すごくファンという訳ではないのですが、
最近さださんの「いのちの理由」をカバーしていたり
第1回のツアーを松江に聞きに行った友達が
「すごく良かった
と教えてくれたのでチケット買ってみました。


クリスさんと言えば癒やしの歌声なので、
コンサートはしっとりとした感じかと思いきや
中盤ではマイケルになったりご当地キャラの「オロチ君」も登場したりと
趣向を凝らしたステージで2時間があっという間に過ぎてしまいました。

余談ですが今回1番驚いたのはバックバンド&弦の演奏者4人が
みんな若い!と言う事でした。

今までの行ったコンサートはベテランの中に若手か
1人2人って感じだったのでとっても新鮮でした(^^)v

バックコーラスの村上圭祐さんとの
コブクロの「蕾」もとっても素敵でした。

日本が大好きだと何度も言って下さったクリスさん。
彼のように日本の事を好きって言ってくださる外国の方が
これからも日本を好きでずっと暮らして行けるような
国でなければなぁとしみじみと思った帰り道でした。

やっぱり曇り~(>_<)

2016-11-21 16:18:43 | おでかけ
11月も中旬を過ぎてしまったので
曇天でしたがちょっとでも綺麗な紅葉を見ようと
出雲の「立久恵峡」に行ってみました☆



わかあゆの里







立久恵薬師
























山全部が紅葉している感じではなかったですが、
ところどころにある紅葉の紅や銀杏の黄色がとっても
綺麗でした。

わかあゆの里に車を止めてぐると遊歩道を写真を撮りながら
約1時間自然を堪能しました♪

いつも曇りだなぁと残念に思っていたのですが
車に乗ってしばらくするとどしゃぶりになったので
少しは行いが良いのかな~

青空に・・・

2016-11-16 13:22:53 | 風景
珠子ファミリーの保護部屋からの帰り道
(お店から徒歩5分)
あんまり空が青く気持ち良いので大きく深呼吸していると
何か聞こえて来ました。

ヘリコプータ?と思いきや
視線の先には



わぁ~飛行船!

まじまじと見たことかないのでテンション上がりました~♪

慌ててスマホで撮影!



ズームしてみると保険会社の広告のようですね。




なんだかちょっとジブリの世界を垣間見た感じで嬉しいなぁ

秋が深まってますねぇ・・・

2016-11-14 17:13:48 | 風景
昨日の午前中はお天気が良かったので
紅葉狩りとまではいかないけど
ちょこっとだけ秋を感じに「八幡高原」に
お出かけしてみました。

が!出発するとだんだん雲の動きがぁ・・
このパータンよくあるなぁ・・・


八幡高原はすっかり色づいて秋が深まっていました。
青空だったら良かったのにぃ・・・
(どっかでもこのフレーズ書いたよね・・(^^;))











立ち寄った八幡高原のカフェも今月の23日で冬期休業に
なるようです。

あ・・今年もあと一月半かぁ~
早いなぁ・・・



心の中は?

2016-11-11 14:39:57 | ペットの話
最近は珠子ファミリーの話題ばかりで
影の薄い我家の子達ですが、みんにゃ元気です♪

最近寒くなったので、お布団で一緒に寝てくれる子もいて
冬の猫飼いの醍醐味を味わっておりますヨ。

で、今日の一コマ・・・・

仲よさげな猫ベットのうりちゃんとりんちゃん





が、実は・・・


りんちゃんがおやつ食べに行ってる間にサリーちゃんが
寝床を占拠!



りんちゃんしばらくサリーちゃんに圧をかけていましたが
サリーちゃんは譲る気がないので諦めてうりちゃんが
寝ていたベットに割り込みました(^^;)

きっとお互い窮屈なので少々不満顔に見えるのは私だけ?

因みにちーちゃんは2階の私の布団を独占して
寝ている模様です

まるっ!

2016-11-09 13:27:31 | 保護猫
珠子さんと出会ったのは6月でした。

妊娠中期位だったと思うのですが、
お腹は大っきいのにお顔はけっこう細くて
小顔でした。

ちょっとアンバランスな魅力?

その後、出産子育て中も何故かなかなかお腹は小さくならず
一時期は何か悪い腫瘍でもあるのか?と心配しましたが
診察の結果そのような事はなく単にそういう体型なんだ~
と妙な納得をした私です。



出産直後の頃 


で、最近気がついたんだけど、
珠子さん、お顔が丸くなった?



お外の時代のハングリー状態が忘れられないのか、
星雪ちゃんのご飯までか子猫のフードまで
横取りして食べるので、そりゃ~丸くなるよね(^^;)

クールな細面からふっくら美人さんになった珠子さんでした~
でも、お腹はちょっと痩せないとまずいかも・・・

リサーチ不足でした(>_<)

2016-11-04 16:10:53 | おでかけ
決算の準備もなんとか目処がたったので
ドライブがてら北広島のカフェに行って見ようと
思い立って検索してみたらとっても素敵なお店が何軒か
ありました。

その中で気になったのが「ガレット」と「クレープ」が食べられるお店
啄木鳥(きつつき)

(写真はネットからお借りしました)

ざっとアクセスの説明を読んで、いざ出発とスマホのナビに店名入れたら
一発で出たのでこれで安心とスータトして1時間半・・・・・

ナビでは目的地周辺と出るのですが、どう見ても山しかありません。
隠れ家的カフェなので山の中にあるのだろうとは思っていたのですが
山の中に入る道もない!

その当りを2度ばかりグルグルしてみましたが、どうやっても進入路を
見つけられなかったので、啄木鳥さんは諦めてDudeに行ってみました♪


(写真はネットからお借りしました)

ここはカフェと言うよりは森のレストランと書いてあったので
あまり本気で読んでなかったのですが、お店の周りも店内もとっても素敵な
所でした。

出迎えてくれた「九官鳥」もとっても可愛
他にもお店の外にはフレンチブルドックとラプラドールもいましたヨ。

メニューを見ると美味しそうなパスタやパンなどたくさんあったのですが
お昼は食べて来たので控えめに?25㎝のピザ(サーモンとかじきマグロ)を
旦那とシェアしました。
あっ、デザートのガトーショコラも食べました(^^;)

ピザ生地は薄めで私好みで嬉しい

今度はお腹を空かせてランチに行きたいなぁ・・
スープもサラダもとって美味しそうだったので

で、結局は満足して帰ったのですが、それにしても気になるのが啄木鳥!

なので本日よーくよーく調べてみると
一度は諦めて引き返した道をそのまま下るとお店に到着出来た
ようです

いくらナビがあるとは言えやっぱり事前のリサーチは大切ですね
又一つお勉強になりました~ 

11月だぁ~☆

2016-11-01 13:23:14 | 保護猫
今日から11月!

そして、一気に寒くなりました・・・(^^;)

珠子さんルームは夏は涼しかったので冬は寒いかなっと思って
猫ベットやら100均の膝掛けやらいろいろ持ち込んでいます。

今日は店にあった空き箱に丸い穴を開けてもらって
持って行ってみると・・・


最初に入ったのは「星ちゃん」でした!



入れないかと思ったけどなんとかin出来ましたョ(^^;)



中で無事に方向転換も出来た模様です☆

お次は誰かなぁ~?


よう助君でした!



かずはちゃんもチェック!





かずはちゃんとよう助君だと2匹でも大丈夫そうです(^^)v

ラストは雪ちゃんでした。





珠子さんも気にはなるのですが、豊満ボディなので
入るのは断念された模様です・・・

最近寒くなったので、雪ちゃんが自分から膝に乗ってきて
しばらく寛ぐようになりました~





でも、こっちから抱っこするとめちゃ拒絶されます。
さすが猫様・・・