王様の耳はロバの耳☆

兼業主婦の独り言~母親業も主婦業もお仕事も同じやるなら楽しまなきゃ~

スカシカシパン♪

2008-01-31 16:46:20 | 美味しい物

我が家の娘達はしょこたん事

中川翔子ちゃんが大好きで

彼女のブログも毎日チェックしています

その彼女がプロデュースしたパンが

ローソンで発売になったと言うので

優しい?母は買って来てあげました

なんでもしょこたんがうにの仲間の

スカシカシパンっていうのが好きでそれに

似せて作られたパンらしい・・・

甘いおやつ系のパンでした

ごちそう様~

 

 


今年も・・・

2008-01-30 16:56:49 | Weblog
お年玉付き年賀葉書・・
今年も結局切手シートでした

自宅1枚お店2枚
合計3枚

確率的にどーでしょ??

まぁここで1年の運を使い果たすわけにはいかないので
まっいいかっ

(でもちょっとWiiは欲しかったかも・・・WiiFitやってみたいのよね

皆様はいかがでしたか?

揺れる女心・・・

2008-01-28 16:14:13 | 私の好きな事
今年に入り3月に行われる地芝居大会で上演する菊池寛父帰るという
昔のお芝居の練習に週に2日行っています。
(娘が受験勉強で必死になっている時にナンテ事と思われる
でしょうが一応了解はとりました

今回私がやるのは50代後半から60代くらいの3人の子供の母親で
20年前に旦那さんが借金を作り他の女のと家出した後に当時
8歳の長男と共に働いて苦労して生きてきたお婆さんです。

当然のことながらその年代をまだ経験してないし、この人ったら
自分達を捨てて出て行った旦那が落ちぶれて20年ぶりに帰って
きたら、許して家に上げちゃうんですよ・・・・

そして父親を許せない長男君を説得したりするんだよねぇ~

老け役は当然ながら難しいんだけど、その許す心情がいまひとつ
わからなくて四苦八苦してます。

だってねっ、旦那さんが出て行った後に子供3人と無理心中しようと
したほどだったんですよぉ~

このお話が書かれたのは大正時代・・・あの頃の女性ってみなさん
こんな風だったのかしら?


確かに自分も年齢を重ねている分だけ気弱になっているし
あまりにも変わってしまった旦那を見捨てる事が出来ないのかも
しれないけれど、お客様にそこの所を感じていただけるように
頑張らなきゃ~

と、あまりに自分とかけ離れた人物にとまっどっているのでした
しかも、裁縫苦手なのに舞台上で和裁をしなきゃいけないので
これも又苦労しそうです

でも、やっぱりお芝居は楽しいです。
出ることを許してくれた家族に感謝です

余談ですが菊池寛ってあの真珠夫人の原作者だったのねぇ~
ビックリ





疲れたけど…

2008-01-27 20:25:43 | 観たもの
最近陰アナづいている私ですが、今日は地元の合唱団の演奏会のお手伝いに行って来ました☆お芝居もだけど陰アナもちゃんと勉強した事はなく自己流なので毎回これで良いのかなぁ~と思いながらやっています。でも、いろんな原稿読むのはとても勉強になります。写真は合唱団に来ていたお花をお裾分けして頂いたものです♪ とても良い香りがしています(o^-’)b

誰かいる?

2008-01-25 16:34:02 | Weblog
最近、寒いせいかamimonoのせいかめちゃくちゃ肩凝ってて
特に右肩は「誰かいる?」って思う時もあるほど・・・

なので今日は給料日って事もあるし自分へのご褒美に
アロママッサージに行って来ました~

ここはお友達のお店ということもあるんだけど、すごい凝りをほぐすために
いつも規定の時間より多めにゆっくりと丁寧に施術してもらえるのでとっても
助かってます

マッサージ器も良いけどやっぱり人の手に勝る物はありませんよね

の写真は寒い中木の実をついばむ小鳥(メジロ)達・・・
君たちは肩凝りないよねぇ~

寒さ厳しき折・・・

2008-01-24 17:22:57 | Weblog
今日は昨日にもまして寒い一日となりました

朝からもチラつき見ているだけで肩凝りそう

そんな中先日見つけた梅の花が健気に咲いているのを
見るとしっかりしなゃ~と思ったりして・・・

終わらない冬はないものね・・・・
春を思いながら乗り切りましょう~





さて、今日はドキドキの判定日でした。
学校から何かプリン・・・じゃなくてプリントねっ
でも貰って帰るのかと思いきやPCで自分で予備校関連のHPから調べるらしく
帰宅後私も一緒に見せて貰いました~

で、結果はと言うと・・・
なんとか希望の所は受験出来そうです。

でもね、二次試験は得意な科目がないうえに今回とっても悪かった
数学があるので大変そう

後一ヶ月、数字が夢に出そうなくらい努力して頂きたいと
思います





さ~むい(>_<)

2008-01-23 17:06:49 | Weblog
今日は次女の部活の見張り…じゃなくて付添い当番です(剣道部は先生が不在なので保護者が当番制で見守ります)お気づきでしょうが、今日はとっても寒い!!そして当然ながら道場には暖房はありません(;_;)ガンバレ私…( ̄▽ ̄)v


判定は木曜日~(°°;))。

2008-01-22 18:03:30 | 娘ちゃん達の事
土日に実施されたセンター試験・・・・

こちらではお天気が悪かった以外はリスニングにも問題は出ず
とりあえず無事に終わりました~

終わった日はちょっとブルー入ってましたが、昨日はある意味
開き直っていた長女・・・・

ここに来てコミック買い集めてました
(ストレス発散?)

で、気になる結果ですが、木曜日にわかるみたい・・・

本人もドキドキですが、私もなんだか落ち着きませーん

早くわかりたいようなわかりたくないような複雑な気持ちです