goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳☆

兼業主婦の独り言~母親業も主婦業もお仕事も同じやるなら楽しまなきゃ~

TV収録無事終了~♪

2005-07-15 13:26:52 | 私の好きな事
昨日書いたミュージカルのPRの収録は
無事終わりました~

単に公演の日時とかチケット料金のお知らせ
だけでは面白くないと今回の演出家が
ストーリーを1分半にまとめてしゃべってる間に
私たちは大道具のキャスターのついた襖を使って
少しお芝居っぽい事をしました。

これが、NHKのスタッフの方にとてもうけて
「このコーナー始まって以来の
        一番凝った演出です!」

と、お褒めの言葉をいただき気を良くする私たち

和やかな雰囲気の中で撮影は無事終了・・・かと思ったら
少しハプニング・・・

問い合わせ先とかを書いた紙が本番の時に落ちてしまった
り、ナレーションを一カ所間違えたり、開場と書かなければ
いけなかったのに何故か会場とプリントされていたり
(因みにこの用紙うちの旦那様作

と、言うわけで取り直しにはなりましたが
無事終わりました
そうしたら、周りの人から拍手をもらって嬉しかったですね

こんな構成を考えた演出の友達を改めて尊敬してしまいました
彼女は同級生なんだけど、いづれはシナリオライターや脚本家として
活躍したいと思っています。
後、映画も作りたいっていう夢も持ってるんですよね
夢を叶えるには年齢的にけっこうきついものがあるかも
しれないけど、少しでも彼女の夢が叶うように今回の
ミュージカルを成功させなければなりません


NHKの方からお土産に、義経タッキーのクリアファイル
とシール貰っちゃいました









最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいですね~。 (ぼんぼんママ)
2005-07-15 23:03:31
藤子さんミュージカルされるんですね~。すごい!いつが本番なんですか?がんばってくださいね。

私は10年前和太鼓チームに所属してました。

その時いろんな舞台に御呼ばれしたんですが、舞台の雰囲気っていいですよね~。上手にできればもっとよかったんですが。

余談ですが・・・義経タッキー大好きです。ほれぼれ。うちの家は全員大河好きなので、毎週見てます。
返信する
良い友達 (gun)
2005-07-15 23:59:49
うん、この演出家さんは、才能も天才的だと思っているし、今回のミュージカルも 演出家のために!成功させたい!って感じを私も思っています。



良き友達がいるっていいことだね~。

と思うよ。ホント!



して、放送はいつなの?
返信する
おお~~~~!!! (jun)
2005-07-16 08:20:35
テレビ出演~

すごいですね~



無事終了したようで・・・

いよいよですね~!頑張ってくださいね~!



↑シール☆

ウチの息子も春にNHKの地方放送局のイベントに行ったとき

貰いましたが、チョコランタンやおじゃるはなかったよお~!

欲しい~!!!

・・・って、息子シール好きな割には惜しげもなく、ぺたぺた紙とかに貼ってポイ・・・

貧乏性の私としては、もっと大事に使いなさいよ~!って思うんだけど~

今日は、例のじんべい着て、アンパンマン音頭と、おじゃるまる音頭踊るんだって~!

家で練習してるの見たけど、微妙に下手でかわいいおもしろい~
返信する
ぼんぼんママ様 (藤子)
2005-07-16 08:55:14
本番は今月末の土日の30日、31日です

あー後2週間だぁ~ます。



和太鼓叩かれてたんですか?

実は、今回の舞台に和太鼓の人も参加

してもらっているのですが、すごく臨場感

が出て演出効果抜群です。

太鼓叩く姿って男性でも女性でもカッコ

良いですよねぇ~



タッキー私も大好きです

義経も楽しみにしていたのですが、

最近忙しくて見忘れること多々・・

新聞であらすじだけはチェックしてます

返信する
gun様 (藤子)
2005-07-16 08:59:37
放送日書き忘れてましたね

7月27日です。

本当はもっと早い方が宣伝には良いんだけど

今相撲やってるからしまねっとの放送が

短いんですよね・・・



録画予約しとかなくては

でも、自分がどんな風に映っているか

ちょっぴり恐いなぁ~



返信する
jun様 (藤子)
2005-07-16 09:08:32
そうそう子供ってシール大好きですよね

そしてベタベタ貼るのも大好き

紙ならまだ良いですよ。

どこでも、かしこでも貼る子いるもんね。

Y君良い子~



アンパンマン音頭の練習している

姿が想像出来てなんだか朝から

ほっこりしてしまいました。

楽しんで来て下さいねえ~

返信する

コメントを投稿