トライアル中だった「はなちゃん」は
ニャンニャンニャンの2月22日猫の日に
正式譲渡となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
希望者様がはなちゃんを見た時から決めていたと言う
新しいお名前は「りんちゃん」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c5/2e3c750629f63d948afa3b6fa2bd49cb.jpg)
↑8月20日過ぎに保護して約6ヶ月の保護期間の写真です。
はなちゃん改めりんちゃんは外の生活をしていた頃から
「目のおっきな可愛い子だなぁ~」と思っていました。
保護生活中も3姉妹の中で1番人懐こくて、
お世話しに行く励みでもありました。
最初のトライアルは失敗でしたが、
きっと今回の希望者様のうちの子になる運命だったのかなっ?
トライアル中、頂いていた写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e7/06b8fa46d2f71e664ce4fffe3787c5f1.jpg)
キャットタワーも準備して待っていて下さって
3日目位には、昇ったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0f/bf8547c321c52123595e38a6c8fd719c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/aa/5e7ef10cf47d0fc07ddfadcfd6286868.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/62/ccc78591c3f91003332e1262bd77b338.jpg)
希望者様のお膝で眠って、爪切りもさせてくれるとか・・・
(希望者様は猫を飼うのは初めてという事ですが、
爪切りが出来るなんて凄いです。)
お届けの時は、不思議とあまり寂しさを感じる事はありませんでしたが
昨日正式譲渡のお話を聞いたら、何故かほろりとしてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
保護猫が幸せになる事はもちろんですが、
希望者様にも猫と一緒に生活する事で幸せを感じてもらえると
嬉しいですね。
どうか、はなちゃん改めりんちゃんをよろしくお願いいたします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
そうそう、我家の「りんちゃん」からも一言・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/db/dc3eedd7201f4e69594ebd683718a24a.jpg)
ニャンニャンニャンの2月22日猫の日に
正式譲渡となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
希望者様がはなちゃんを見た時から決めていたと言う
新しいお名前は「りんちゃん」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c5/2e3c750629f63d948afa3b6fa2bd49cb.jpg)
↑8月20日過ぎに保護して約6ヶ月の保護期間の写真です。
はなちゃん改めりんちゃんは外の生活をしていた頃から
「目のおっきな可愛い子だなぁ~」と思っていました。
保護生活中も3姉妹の中で1番人懐こくて、
お世話しに行く励みでもありました。
最初のトライアルは失敗でしたが、
きっと今回の希望者様のうちの子になる運命だったのかなっ?
トライアル中、頂いていた写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e7/06b8fa46d2f71e664ce4fffe3787c5f1.jpg)
キャットタワーも準備して待っていて下さって
3日目位には、昇ったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0f/bf8547c321c52123595e38a6c8fd719c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/aa/5e7ef10cf47d0fc07ddfadcfd6286868.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/62/ccc78591c3f91003332e1262bd77b338.jpg)
希望者様のお膝で眠って、爪切りもさせてくれるとか・・・
(希望者様は猫を飼うのは初めてという事ですが、
爪切りが出来るなんて凄いです。)
お届けの時は、不思議とあまり寂しさを感じる事はありませんでしたが
昨日正式譲渡のお話を聞いたら、何故かほろりとしてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
保護猫が幸せになる事はもちろんですが、
希望者様にも猫と一緒に生活する事で幸せを感じてもらえると
嬉しいですね。
どうか、はなちゃん改めりんちゃんをよろしくお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
そうそう、我家の「りんちゃん」からも一言・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/db/dc3eedd7201f4e69594ebd683718a24a.jpg)
本当によかった!!
里子に出すときには親戚が一軒増えたと思うようにしているということともう一つ
どんなに頑張ってもつながらないご縁はつながらないし、つながるご縁は何もしなくてもつながる!!
これがこの活動をしていて感じる事です。
りんちゃんのご縁はきっと最初からこの里親様につながっていたんですね。
モネ君の時を思えば近いものでしたが
りんちゃんには遠かったでしようね(^^;)
ご縁って確かに感じます。
私の中では甥が出来た感じでしょうか?
ほし&ゆきにも是非赤い糸をたぐり寄せて
もらいましょー!