市内は感染が続き、重症者受け入れ病院が
大変だとのニュースが流れる中4月も中旬を
過ぎようとしている。このまま何処へも行けず
動けないGWへ突入して行くんだろうな。
ただ、家にいてもやる事は色々あり、花の手入れを
しているうちに数年ぶりに物置の片付けをした。
まあ、空の段ボールや簾、ペンキ塗りに使った
ポリ容器等々。出て来る出て来る😅
古いタオルを切って使い捨ての雑巾にし拭き掃除。
風を通して要らない物を処分しスペースの余裕も少々
出来た。単純な人間なのでヤッタァと満足感にしばし浸る。
薔薇も各種開花を始め楽しみも増えて来たのだけれど
黒星病の葉を発見!まだ数枚だったので即処分したけれど
もう少ししたら薬散布しないといけないようだ。
ブルーベルのピンク
一体いつになったら開いてくれるのか夜来香
待ちくたびれ株も元気がイマイチの様に思えて来る😓
ラ・マリエ
ラデュレ
レスポワール の蕾
開花すると
白木香薔薇
黄色の方は切り戻して、少しだけ花が残った状態です
ローゼンセマム
杏、マリエ、ラデュレ等カットして生けビスクドールを横に
大きい子のヘッドはアンティーク、ボディは現代のビスクを合体
させた。おチビの方は昨年作った子
流体粘土を流し込んで型抜きしたドールは素焼き
本焼きを経て、今肌色を焼き付けている。
型抜きで随分とロスをし、素焼きでヘッド2個が割れてしまい
なんだか少しになってしまったような気がする。
再度、型抜きをするつもりでいたのだけれど
辺りが真っ白になってしまうのに閉口して手を付けぬまま
一日が過ぎた。気まぐれマイペースだなほんとうに。
大変だとのニュースが流れる中4月も中旬を
過ぎようとしている。このまま何処へも行けず
動けないGWへ突入して行くんだろうな。
ただ、家にいてもやる事は色々あり、花の手入れを
しているうちに数年ぶりに物置の片付けをした。
まあ、空の段ボールや簾、ペンキ塗りに使った
ポリ容器等々。出て来る出て来る😅
古いタオルを切って使い捨ての雑巾にし拭き掃除。
風を通して要らない物を処分しスペースの余裕も少々
出来た。単純な人間なのでヤッタァと満足感にしばし浸る。
薔薇も各種開花を始め楽しみも増えて来たのだけれど
黒星病の葉を発見!まだ数枚だったので即処分したけれど
もう少ししたら薬散布しないといけないようだ。
ブルーベルのピンク
一体いつになったら開いてくれるのか夜来香
待ちくたびれ株も元気がイマイチの様に思えて来る😓
ラ・マリエ
ラデュレ
レスポワール の蕾
開花すると
白木香薔薇
黄色の方は切り戻して、少しだけ花が残った状態です
ローゼンセマム
杏、マリエ、ラデュレ等カットして生けビスクドールを横に
大きい子のヘッドはアンティーク、ボディは現代のビスクを合体
させた。おチビの方は昨年作った子
流体粘土を流し込んで型抜きしたドールは素焼き
本焼きを経て、今肌色を焼き付けている。
型抜きで随分とロスをし、素焼きでヘッド2個が割れてしまい
なんだか少しになってしまったような気がする。
再度、型抜きをするつもりでいたのだけれど
辺りが真っ白になってしまうのに閉口して手を付けぬまま
一日が過ぎた。気まぐれマイペースだなほんとうに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます