ダツリョクワールド

NO NUKES 脱原発

株分け

2011-06-05 | 養蜂

今年は金陵辺が咲かなかったんで、ミツバチはお休み。

株分けをして3鉢に増えました。

土は毎年入れ替えた方がいいみたいです。

来年は咲くかな~?


金様

2011-04-11 | 養蜂

うちの金様、病気でしょうか?

葉っぱが黒くなってるし、バルブも無いし・・・

 

 

ホームセンターに金様が売ってましたが、高すぎるぅ~

でも莟も付いているし、ほ、欲しい!

 

 

 


蜂子出し

2010-07-17 | 養蜂

巣箱二箱の内、一つは消滅してしまいました。
蜂子出しが激しかったので、ヤバいな~っと思っていたのですが・・・
そして、もう一つの方も蜂子出しが・・・
うぅ~ん。徐々に弱っていく群を見るのは切ないです。




ウナギの筒をチェックするも、入っていませんでした。
代わりに、石の間から手長エビが出て来た!
捕まえると腕がポロリ。ゴミンサイ。



茶系のタコベイトが良さそうなので、自作してみました。
明日は釣れるかな?

AF復活

2010-06-18 | 養蜂
会社帰り、ドコモショップに寄り、AFの効かなくなった携帯を診てもらった。
なんと、何の問題も無く正常動作。
自然治癒してました(汗)
不思議です。

帰宅後、雨の中、傘をさしながらウナギをチェック。変化無し。
川の水はあまり増えてませんね。

蜂の方もチェック。
強群の3号機は入り口付近に沢山出て来てます。
なんで外に出てるんでしょうね~?

巣箱の湿度を下げようとしているのか?
たんなる夕涼みなのか?
まさか、溢れ出て来たのか??

巣枠追加

2010-06-12 | 養蜂
こちらは3号機。
採蜜しようか迷ったんですが、梅雨明け後に延期。
枠を一段追加する事に。

刺されない様、虫除けネットと手袋、カッパを着ます。
3段分を抱え、持ち上げようとすると、想像以上に重~い!
蜂達も警戒して、激しくシヴァリング。


なんとか入りました。
ちょっと安定感が無いかも。
強風対策が必要ですね。





中はこんな感じ。



異常事態発生

2010-06-12 | 養蜂
昨晩カヤックを車に積み、釣りの準備万端となった後、
ふと、明日は釣りの出来ない第二土曜という事に気づく。
大潮で良さそうだし、日曜は雨だし、行きたいんだけどなぁ~
釣りは諦め、朝から蜂観察。
2号機で蜂がなにやら、白い泡みたいな物体と格闘している。
よく見るとその物体は蜂の幼虫。


ポイポイ捨ててます。
もともと弱小群なのに、こんなに捨てたら・・・
触ってみると、めちゃめちゃ柔らかく、直ぐに外皮が破けてしまう。


この巣箱は2段で、観察も出来ない構造だったので、
観察できるように、巣台を交換し、枠を一段追加。
中を覗くとこんな感じ。
蜂はそこそこ居ますが、まだ一段目も埋まっていませんね~
このまま消滅する運命なのか?

巣箱

2010-05-08 | 養蜂
今日は子守りの為、一日中家に居ました。
で、何をしていたかと言うと・・・

炎天下の中、巣箱作ってました。

4、5号機です。
実は巣箱作りって奥が深くて面白いんですよ。
巣箱マニア?


中蓋の替わりに植木鉢の底に敷く網を敷いてみました。
蓋の真ん中の板は外せるので、上部から巣を覗けます。
上から見てみたかったんだよね~



巣門は縦穴タイプ。
ゴキが入らないそうです。



底板が一枚スライドするので、下から撮影が出来ます。
まだ入るかな~?


分蜂群

2010-05-03 | 養蜂
今日は早朝からKF
あんまり釣れませんでした。
1投目にドラグが出される良いアタリがあったんだけど途中でバレました。
かなりデカかったんだけどなぁ~鯛か?
マトウダイとカサゴ2匹。


KF終了後、電話で子供観察員に3号機の様子を聞くと、
「蜂がブンブン飛んでるよ~」との報告。急いで帰らねば!

帰宅後、巣箱に行ってみると・・・

本当にブンブンしてて怖えぇ~
でも、攻撃してくる気配は無い感じ。

携帯をセルフタイマーに設定し、巣箱に突っ込みシャッターをポチッとな


ぬぉぉ~凄い!
一段の高さが15cm、内寸25cmの1段目が蜂で埋まってる。
昨日は一匹だったのに、今日は一体何匹居るんでしょう?


ちなみに昨日はこんな状態。





入り口が狭過ぎて蜂が入れなかったので、
石を挟んで隙間を作ってくれてました。

夕方、入り口をカンナで削って拡張。
蜂が攻撃して来ないかドキドキしながらの作業。
あと、入り口の広場?エントランス?が狭かったので、ここも拡張。
入り口の広場が狭いと中に入り難いみたいですね。
8の字ダンスもこれで踊れる事でしょう。

2号機より3号機の方が蜂の数が多いみたい。出入りする蜂の数が全然ちがいます。
2号機も撮影出来るように改造しよう。

巣箱

2010-05-02 | 養蜂
夕方、3号機を見に行くと、探査蜂らしき蜂が一匹出たり入ったり。

巣箱の中を携帯で撮ってみたけど異常なし。
「新築物件ですよ~入居者募集中ですよ~」っと内見中の蜂にアピール。


田舎道で巣箱を発見。
これは丸太くり抜きタイプですね。入っていない様です。


こっちはかなり盛況です。
ものすごい蜂の量。

結構、身近に見つかるもんですね。

内見中

2010-04-26 | 養蜂
今朝もちょっとだけ巣箱を見てみたんですが、
蜂の姿が見当たりません。

帰宅してから子供観察員に巣箱の様子を聞くと、
昼間は出たり入ったりしていたとの事。

ん~まだ内見中ですね。果報は寝て待て

蜂が本当に飛んで来た

2010-04-25 | 養蜂
昨日セッティングした巣箱の様子をチェックすると・・・
なんと探査蜂が来てるぅ
家族総出で観察会。
初めての光景にしばし感動

11:23蜂キター!数匹の蜜蜂が巣箱に入ったり出たり。子供達も興味津々。@
daturyoku' s Photomemo

しばらくすると蜂が増えて来ました。
12:08蜂が増えてきたぞー@
daturyoku' s Photomemo
from Photomemo/daturyoku

この状態が2、3日続いて本格的に引っ越しが始まるそうです。
蜂玉見てみたい!

巣箱セッティング

2010-04-25 | 養蜂
4月なのにちと寒い。
金様も咲いたので、軒先に置いていた蜂の巣箱を近くの河原に移動。
コンテナの上に巣箱を置き、横にネットを被せた金様をセッティング。
屋根はダンプラです。
ちょっと風もあるし、寒いので蜂は明日かな~

午後は子供と川で小魚を釣り。
釣った魚でウナギをゲットするワラシベ長者作戦です。
近所の子供達も寄って来てワイワイやるのでだんだん釣れなくなります(笑)
餌は家で飼っているシマミミズ。
ミミズケースの中はミミズパラダイスになっていました。

釣れた小魚を筒に入れ、川に投入!
さて、入るかな??

10:08 
daturyoku' s Photomemo
10:42準備万端!
daturyoku' s Photomemo
13:34蜂の撮影は難しい
daturyoku' s Photomemo
14:17子供達と釣り中
daturyoku' s Photomemo
14:55ウナギのエサが釣れた
daturyoku' s Photomemo daturyoku' s Photomemo
from Photomemo/daturyoku