ダツリョクワールド

NO NUKES 脱原発

塩湯

2007-11-24 | Weblog
佐伯にあるお風呂、「塩湯」に入って来ました。
このお風呂、海水を沸かしたお湯なので、舐めるとしょっぱい!
家族風呂に入ったのですが、湯船から眺める海は最高です。
温泉ではないけれど、ポカポカに暖まるのでおすすめです。

潮騒公園でテトラの上からカサゴ釣りをしたんですが、釣果は1匹・・・
イカが泳いでいたのでエギングしてみましたが、ヒットせず。残念。

伐採

2007-11-18 | 薪ストーブ
薪ストーブに使う薪を得るため、週末は山に入って草刈りをしています。
エンジン付きの草刈り機で伸びた竹を根元から切っていくのですが、これがかなりの運動量で、冬だというのに汗ビッショリになります。
夏に刈ったらもっと大変なんだろうなぁ。虫や蛇が居ない今の季節が一番の刈り時かもしれません。
早く一本切り出して、薪割りを体験してみたいです。
山の手入れというのは大変だけど全然苦ではなくて楽しみながらやってます。

鳩サブレー

2007-11-18 | Weblog
鎌倉のお土産に鳩サブレーを頂きました。
鳩サブレー、初めて食べたのですが、予想以上にうまいです!
サクサクしていて、バターの風味が効いてます。
ありがとうございましたぁ~

VMWARE FUSION

2007-11-17 | Weblog
お義父さんがパソコンが欲しいというので、マカーな私はマックを強烈に勧め、半強制的にiMacを買わせてしまいました。
年賀状ソフトなどは、ウィンドウズの方が選択肢が多いので、仮想マシンソフトを入れウィンドウズが使用出来るようにします。
仮想マシンソフトはパラレルズとVMWAREがあるのですが、仕事でも使い慣れているVMWARE FUSIONをセレクト。
マックのOSはLeopardにアップグレードし、XPをインストールしました。
う~ん、すんばらしい環境が整いました!


夜釣り

2007-11-15 | 釣り
最近、週3回ぐらいは夜釣りに出かけています。
狙いはアジ!今、良型アジが釣れているんです。
帰宅し、飯を食べ、港へ直行!
サビキ仕掛けに電気浮きを付けて30m程遠投します。
昨日は小型11匹、中型10匹の釣果でした。
アジはムニエル、フライ、刺身、リュウキュウ、南蛮浸け等いろんな料理に使えます。
特にアジフライにしてタルタルソースを付けて食べるのが好きですね。
7cmぐらいのイワシが釣れる時もあります。釣ったイワシを南蛮漬けにしたら、頭も骨も全部食べる事ができて、うまかったぁ!