![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/51/2c69cf49ee1452cd245279629f76c035.jpg)
便器完成!
嘘です。
バウハッチに収納出来るケースです。
FRPで成形したのですが、む、難しい。
こんなに汚く出来てしまいました(笑)
黄色い部分はエポキシパテです。
脱泡ローラーを使わず、刷毛だけで済ませたのが不味かったか?
しかも、ちょっと大きく育ってしまったらしく、
ハッチに収まらないし・・・
グラインダーで削り、パテで埋めましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c2/b86d458f818f07df130ebf8e4c74fe70.jpg)
今回の作業でわかったこと
・予想以上に樹脂の硬化が始まるのが早い
・グラスマットを貼付けたり、樹脂を染み込ませたりが忙しく間に合わない
・狭い場所に貼付けるのが難しい
・元の型が大き過ぎた
・2回貼らないと小さな穴が残る
・グラインダーで削ると痒い(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/b2d1a5685adb0fe49a9086bfe872f3df.jpg)
一応、収納出来ました。
機能は果たせそうだけど、ちょっとな~