goo blog サービス終了のお知らせ 

ダツリョクワールド

NO NUKES 脱原発

イカ釣り

2008-01-08 | 釣り
今日も午後8時から3時間程イカ釣りに行ってきました。

餌のゼンゴを釣っているといきなりイカが釣れました。
サビキの針に引っかかっていました。
ケンサキイカですかね~?
奇麗な模様ですね。
スカリに入れといたら他のイカにかじられてしまいました。


アオリイカです。多分700g位はあるんじゃないかと。

本日の釣果、4杯でした。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
投げ釣り (シーベアー)
2008-01-15 21:14:33
こんばんわ~

綺麗なイカですね~
羨ましいなあ^^

先日始めてサビキを卒業し(またするけど)投げ釣りをしました。
キスとコチが釣れました。
キスはうれしかったですね~
釣り人の王道ですし^^

しかし臼杵港の船道あたりは根が多いみたいでL字テンビンがぐちゃぐちゃになりました。
なんとか外しましたがジェットテンビンの方がいいですかね。

いつの日かダツリョクさんのようにイカにチャレンジしてみたいですう^^
返信する
投げ釣り (ダツリョク)
2008-01-17 12:45:34
キス釣りましたか~!てんぷらにすると旨いですよね
投げ釣りも昔結構はまった時期がありました。
小学生の頃は殆ど投げ釣りでしたね。
佐賀関の白木海岸では投げ釣りでカワハギが良くつれましたけど、最近はどうかな?
イカ釣り、面白いですよ~
今シーズンはイカが多いらしいので、チャンスです!
返信する
ちょい投げ勉強中^^ (シーベアー)
2008-01-18 22:00:00
こんばんわ~

>今シーズンはイカが多いらしいので、チャンスです!

そうみたいですね~
近所の行きつけ(といってもまだ3,4回^^)の釣具屋(いるか屋)にいると、次々とお客さんがやってきてはイカ情報をおばちゃんに聞いてました。

愛読中の「ちょい投げ」の本でイカ・タコは勉強中です。
なかなか時間が取れなくて。

暖かくなったらカヤックで釣りに行きましょう^^
津久見島あたりは釣れるんじゃないですか?
フジタのQG2も役に立ちそうです。
返信する
たこ (ダツリョク)
2008-01-19 15:04:53
フェリー乗り場の堤防でタコが釣れるそうなので、一度釣ってみませんか?
本当は夏が良いみたいですが・・・
津久見島も釣れそうですね~
四浦に良いポイントがあるので招待しますよ~

返信する

コメントを投稿