ダツリョクワールド

NO NUKES 脱原発

サンバー

2010-10-24 | サンバー
スバルサンバー
今日、実物を見て来ました。中古ね。

トラックとバン、どっちがいいんだろ?
用途は通勤と薪運び。


軽トラもカッコイイ。
無造作にガンガン積めるね。




カミ様はバン推進派。
やっぱ屋根があった方が良いか?
車中泊なんかも良さそうだし。
中はめちゃ広く、トラックと変わらないぐらい。


ホンダのアクティトラックも見たけど、これも良かった。

悩むぅ~

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
是非お仲間に (hideo)
2010-10-25 00:16:54
ダツリョクさん、初めまして。
さささんの所に出入りしているハンマー&サンバー乗りのhideoです。
私はとにかく何でも運べるようにトラックにしましたが、
(しかもクレーン付き!^o^)
雨の日に濡れては困るものを運ぶときには
バンがいいなーと思うこともあります。
薪程度のものならばバンでもいいですよね。
そうそう、バンなら人も運べますし。
でも、軽トラってやっぱりちょっとカッコイイんですよね。^_^
返信する
Unknown (hideo)
2010-10-25 08:18:40
hideoさんはじめまして。
サンバートラック乗ってらっしゃるんですね。
クレーン&スーパーチャージャー付きとは凄い!
軽トラは色々と無茶な事ができそうな点が魅力ですよね。
ますます悩んでしまう~
返信する
Unknown (キヨ)
2010-10-25 10:13:04
軽トラならクーラーに入りきれない魚を釣っても大丈夫ですね~!





返信する
Unknown (ダツリョク)
2010-10-25 12:04:53
キヨさん
どんだけデカイ魚ですか~?
カヤックが積めると最高なんですけどね。
やっぱ軽トラがいいかなぁ
返信する
Unknown (ささ)
2010-10-25 14:59:10
タントがあるのなら軽トラでしょう。
私も必要のあるときはガソリンスタンドに借りに行きます。
ワゴンは屋根がある分、意外と乗せる物を選ぶんですよね。
薪だけでは治まらないんじゃないかなぁ。
荷台に中古タイヤが必要ですけど。
返信する
Unknown (ダツリョク)
2010-10-25 15:07:22
さささん
やっぱ軽トラですかね。
ウィンチとか付けたいですわ~
4WDがいいですよね。
返信する
Unknown (hideo)
2010-10-25 20:47:22
さささんが言われる通り、ダツリョクさんなら
これから「あ~軽トラだったら運べたのになぁ」
という状況が出てくるでしょうね。^^;
荷台の改造なんかも結構自由に出来ますし。^_^
悪路もきっと走ることになるでしょうから、
4WDが良いと思いますよ。
カヤック積載は、私は分割式の「テキーラ」購入で
解決しちゃいましたが、いろいろ方法は
あると思います。実際軽トラに積んで
やってる人たちはいますし。
返信する
Unknown (ダツリョク)
2010-10-25 21:12:59
hideoさん
薪以外といえば、中身の詰まった蜂の巣箱なんか、軽トラで運んでしまえば安全ですね~(笑)
悪路も走りたいんですよね~。わざと悪路を選んで、4WDってスゲーっと感じたいんです(爆)
カヤックも乗せようと思えば乗せられますしね。
よし、軽トラで行きまーす!
返信する
Unknown (hideo)
2010-10-25 21:36:00
さらに、中身の詰まったコンポストなんかもいけますね。(激爆)
>わざと悪路を選んで、4WDってスゲーっと感じたいんです
こういうのって、子供の時から全然変わんないですよね、オトコは。^^;
>よし、軽トラで行きまーす!
トラ友って言うんでしょうか。(笑)
これからいろいろ情報交換、よろしくお願いいたします。^_^
返信する
Unknown (ダツリョク)
2010-10-25 21:44:10
>こういうのって、子供の時から全然変わんないですよね、オトコは。^^;
長靴を履いて、水たまりに入るのと同じですね(笑)
こちらこそ、ご指導よろしくお願い致します(笑)
hideoさんの秘密基地計画も楽しみにしていますよ~

返信する

コメントを投稿