ダツリョクワールド

NO NUKES 脱原発

イカタックル

2008-01-18 | 釣り
アオリイカの仕掛けって色々な種類のものが市販されていますね。
釣り具屋に行くと、いつもどんな仕掛けがより釣れるのか考え込んでしまいます。

今日は思いついた仕掛けを作ってみました。

全体像
50号のナイロン糸にイカリ針、鼻カン用の針、孫針を付けています。
鼻カンと孫針は編み上げ糸で編み込んでいるので移動出来ます。
左側が鼻カンになります。
アジの頭付近にイカリ針が来るように取り付ける予定です。


イカリ針のアップ


道糸を結ぶ所
すっぽ抜けないようにアロンアルファで接着しています。大丈夫かな?

果たして釣れるでしょうか~?





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (M沢)
2008-01-24 22:44:56
もし道糸と結ぶところがすっぽ抜けるようなら、スリーブを使う事をお奨めします。
#50なら、ヤマシタのダルマクリップの2Nがちょうどいいはずです。
返信する
スリーブ (ダツリョク)
2008-01-25 12:15:25
M沢さんこんにちは。
スリープとはなんぞや?っということでググッてみました。
圧着して連結する金具だったんですね~
いろいろと応用が出来そうなパーツですね!
情報ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿