昨日はタコ釣りした後、カヤックのセルフレスキューを練習しました。
シットオンは何度も再乗艇する機会が合ったのですが、
ユーヤックには3年ほど乗ってますが、一度も練習しないままでした(汗
もしもの時に備え練習しました。
ホントは最初にやっとくべきなんでしょうね(汗)
良い子はカヤックを手に入れたら直ぐにセルフレスキューを練習しましょう。
まずは、どれくらいで倒れるのか?限界をチェック。
ゆっくり艇をリーンさせると、クルンっとひっくり返る!
普段、無意識の内にバランスを取って艇を安定させている事を再認識。
思ったよりリーンの限界は低かった。
次に、再乗艇。スターン側からよじ上り、ズリズリと前進してシートにお尻が入る所まで来たら、
お尻をシートに入れて乗り込みます。
これは簡単。波も風も無いので当たり前ですけど。
何度も練習してコツを掴みました。
無理と思いつつもロールにチャレンジ・・・これは無理!
パドルの使い方が全く判りません。
知識も無くいきなりロールをしようとして出来るはずもなく早々に諦めました。
まあ、釣りしている状態だとロールで起き上がる事は困難でしょうし、
艇に再乗艇出来ればOK。
でもロールが出来たら気持ちいいだろうなぁ~
今年の夏の目標、「ロールマスター」
ついでにカヤックの上に立つ練習?も実施。
中腰にはなれました。もっと練習すれば立ち漕ぎ出来るかも・・・
これからの季節、釣りも良いけど純粋にカヤックを楽しむのも良いな~
K船長もセルフレスキューに挑戦。シットオンなので難無く・・・ん?腕に釣り針が刺さってます
ロッドホルダーに残っていたキス仕掛けが刺さったみたいです。見てる自分も痛い(汗)
今日のお昼はタコ焼き。マイウー!
うちのたこ焼き器は電気式なので、火力が弱くて時間が掛かるのが難点。
3時間位タコ焼きしてました。
ガス式が欲しいなぁ。
シットオンは何度も再乗艇する機会が合ったのですが、
ユーヤックには3年ほど乗ってますが、一度も練習しないままでした(汗
もしもの時に備え練習しました。
ホントは最初にやっとくべきなんでしょうね(汗)
良い子はカヤックを手に入れたら直ぐにセルフレスキューを練習しましょう。
まずは、どれくらいで倒れるのか?限界をチェック。
ゆっくり艇をリーンさせると、クルンっとひっくり返る!
普段、無意識の内にバランスを取って艇を安定させている事を再認識。
思ったよりリーンの限界は低かった。
次に、再乗艇。スターン側からよじ上り、ズリズリと前進してシートにお尻が入る所まで来たら、
お尻をシートに入れて乗り込みます。
これは簡単。波も風も無いので当たり前ですけど。
何度も練習してコツを掴みました。
無理と思いつつもロールにチャレンジ・・・これは無理!
パドルの使い方が全く判りません。
知識も無くいきなりロールをしようとして出来るはずもなく早々に諦めました。
まあ、釣りしている状態だとロールで起き上がる事は困難でしょうし、
艇に再乗艇出来ればOK。
でもロールが出来たら気持ちいいだろうなぁ~
今年の夏の目標、「ロールマスター」
ついでにカヤックの上に立つ練習?も実施。
中腰にはなれました。もっと練習すれば立ち漕ぎ出来るかも・・・
これからの季節、釣りも良いけど純粋にカヤックを楽しむのも良いな~
K船長もセルフレスキューに挑戦。シットオンなので難無く・・・ん?腕に釣り針が刺さってます
ロッドホルダーに残っていたキス仕掛けが刺さったみたいです。見てる自分も痛い(汗)
今日のお昼はタコ焼き。マイウー!
うちのたこ焼き器は電気式なので、火力が弱くて時間が掛かるのが難点。
3時間位タコ焼きしてました。
ガス式が欲しいなぁ。
たこ絶好調みたいですね。
でもそんなに釣れたらたこ嫌いになりそう^^
俺は今日も一匹半(大きいのとちっちゃーいのが一匹^^)でした。
たこツボ活躍してます。
ところでセルフレスキューはパドルフロートを使わないんですね。
その這いずり式は、波の中では艇が波に平行になるから乗れないよと先輩に言われフロートを買いました。
コクピットの中で足を伸ばしっぱなしにしてると膝がいたくなるので膝敷きにしてます。
でもその這いずり方式が一番楽そうですよね。
エスキモーロールはどこかのHPで動画を見たけど難しそう。
特に俺のはラダーがついてるから。
でも命にかかわることなので俺も練習してみよっと。
去年行った沖縄の慶良間島でサーフカヤックしたけどめっちゃ面白かったよ^^
当分釣らなくてもいいかも。(笑)
パドルフロートも使いました。初めて(笑)便利ですね。
わたしも最近はパドルフロートを背もたれに使ってます。
長時間乗る時は非常に楽です。
スプレースカートを着けていなくてもロール出来るんでしょうか?
youtubeでロールの動画を見ながら研究してます。
サーフカヤック、面白そうですね。
大きなウネリが入っている時に波に乗るとスーッと進んで気持ち(・∀・)イイーです。
以前6月末大浜で話しかけたタコの親分といいます。
タコの大漁すごいですね!!
私も以前タコ・キスに”ハマッた”1人です。
キスの引きと、タコのズゥ~ンとした引きは
たまりませんよね!
この時期は産卵期なのかペアでよく釣れていました。
今度会う機会があったらまたお話聞かせてください。
私は臼杵や佐伯をゴムボートで一人で毎週海釣りをしてます。同じ趣味を持つ釣り仲間が欲しく皆様のブログを拝見させて頂いたりして書き込みをしたりしてます。機会があればご一緒したり情報交換など出来ればと思っております(^-^)
勿論、連絡先を交換などと図々しい事は言いません。こちらのブログにコメントなどさせて頂くだけで結構なので宜しくお願いします。
こんにちは~
すみません、親分さんの大切な子分を沢山釣ってしまいました。(笑)
3女のパパさん
はじめまして。
臼杵と佐伯であれば遭遇確率はかなり高いですね~
怪しい白いカヤックが近づいて来ても逃げないで下さいね(笑)