キノコの女王、ウスキヌガサダケ。
レースのスカートを広げる様は、正に女王の名に相応しい。
篠栗の義姉も誘い、今年もまた、城山にウスキヌガサダケを探しにやってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b5/7121b6b76473da90eae66edb5e138b97.jpg)
事前情報では、空梅雨の影響か、今年はめっきり数が少ないようだが、
果たして・・・
木段を上り進めていくと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8b/3f0d2c42001434b94c6c2999814a62cf.jpg)
あら、いた。
早くも発見である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d1/7361567eca31a79a893a356f880fb989.jpg)
斜面の下の方にも見える。
こちらは前日の残骸のようだ。
軸とレースが取れているように見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/10/5bd8668d4aeeb9beacbe5875dccae04f.jpg)
斜面の上の方にあったウスキヌガサダケ。
しぼんでしまってはいるが、これは今朝、広がった物に違いない。
幸先が良いじゃないか。
この調子なら、あそこは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8a/1cfb8c3f67111baf998b7e3b25a57fc9.jpg)
去年、あれだけ盛大にスカートを広げていたこの群生地。
残念ながら、一本もその姿を確認できず。
噂は本当だったようだ。
仕方ないので、去年の投稿時の画像を、未練たらしく貼り付けておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c1/7975e6818905ed1ad4d26c214575b181.jpg)
(2021/6/18投稿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cc/c15850ce75d882305229b92816cba9d1.jpg)
(2021/6/18投稿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9f/338f5a3f1f2215424da952e0b217eb3d.jpg)
(2021/6/18投稿)
「地面が乾いとるもん。」(義姉)
「何日か雨が続けば、ニョキニョキ生えるとやろけどね。」(家内)
結局我々が、女王様に拝謁できたのは、さっきの御三方のみだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5a/8a7fdd5fbc36b8bc8a3d87d72f3d023c.jpg)
仕方ない。
山頂へ行きますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/82/06044c1c9cf8da0728d54788df129bbf.jpg)
三万回ですと?
仮に60年掛けての記録として、年間に・・・500回ペース!
すごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/58/61d09b89978e04a45f596c7234effe31.jpg)
頂上到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ec/ad2ccaba40aa989ab71c9e18fede58f6.jpg)
宗像の町が眼下に広がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f6/e21dc1177aca78b35d966b10d04b3602.jpg)
本来はこうなってた筈だけどね。
「いや、3本見られたならよかったとよ。一本もない日もあるっちゃけん。」
とは、
この山の常連らしきおじさんの言葉である。
せめてタマゴダケでもと、目星の場所に行ってみるも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c0/ebf74234ef8978953dc3b252888aa41d.jpg)
時期遅し。
傘が開いてしまっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/10/755bb4ab8b54915feaa4a0b4e15ed37b.jpg)
(2021/6/18投稿から)
本来はこんな姿を見たかったんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/72/2ff15871b0a775f4e6ba540be0af8558.jpg)
ま、こんな日もあるさ。
次回だ、次回!