他人の家のリフォームの進捗状況など、面白くもなんともない。
私だったら読み飛ばす。
今回の投稿はそんな投稿である。
早々に、このページを閉じられる事を進言したい。
足場に取り囲まれての生活も、半年近くが経過した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7c/e6aed0974ec59e816194395af51f2a88.jpg)
(今年の6月↑)
その間、
網戸は撤去され、猫が足場を伝ってお散歩に出かけないよう、酷暑の夏場に窓も開けらず、
電波時計はあらぬ時刻を指し、物の役に立たず、
洗濯物は外に干せず、素敵な生乾きの匂いに包まれ、
あまつさえ、ベランダの外には、予告も無く見ず知らずの人間が出没し、
時々、空中から呼びかけられて、うろたえたりする。
うっかり鼻毛も抜けない、オナラもできない。
そんな生活にも慣れてきた今日この頃だったが・・・
11月6日
先だっての九重のキャンプから帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6f/3278706f91f910ab15942dc4c68c6e1a.jpg)
「あいやー!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/de/795a7142ea548a22bbcf37c84b07ef8f.jpg)
窓の外には、半年ぶりの空が広がっていた。
誠に目出度い限りである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/61/69bfd2d45df6fdea7e784463d555d1dc.jpg)
ちゃんと朝日を拝める。
当たり前の生活がやっと戻ってきた。
・・・半分だけは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0a/b2a5ed4c81c7583c38a724bc19a924f5.jpg)
まだ共用部分の廊下側は、外壁を含め手つかずである。
最近、やっとマスキングが施された。
もう少ししたら、廊下側も塗装工事が始まるようだ。
玄関開けたら、顔を塗装された!
何て事にならないよう、暫くは注意が必要だ。