mirojoan's Blog

世界びっくりニュースへのコメントだよ!
HPは http://salvadordali.jp です。コピペしてね!

漫画やアニメでよく見る、あの砂漠のオアシスは本当にあった!ペルーの砂漠にある「ワカチナ」オアシス

2014年02月12日 | 世界びっくりニュース

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!





 歩けど歩けど先がまったく見えてこない、見渡す限り一面の砂漠。このままの野垂れ死にするかと思いきや、そこには水と緑に囲まれたオアシスが!そんなあのワンシーンを彷彿とさせるようなリアル・オアシスが南米ペルーに存在していたようだ。

 ペルー南西部の砂漠の中に位置するワカチナ村は、絵にかいたような小さなオアシス。ここにはわずか100人程度の人々が暮らしている。

 実際にはペルーの中心都市であるイカ市から、8kmほど離れた場所にあるのでそう遠くはないのだが、砂漠のど真ん中にあるだけに、このオアシス感は半端ない。



 小さな潟湖を囲むように形成しているワカチナ村は、時には高さ200m近くにもなる砂丘でのサンドボードや、サンドバギーといったアクティビティで観光客に人気のスポットになっている。

 砂漠地帯であるこの地域の気温は基本的に暑く、天候は晴れていて乾燥しており、雨は滅多に降らない。この村を訪れる観光客の数がピークを迎えるのは、この地域の冬季にあたる5月から8月あたりのようだ。







 オアシス付近の土地の所有者らが、井戸を作るため無理してかなり地下を掘り下げてしまったようで、水位をひどく下げてしまったそうだ。現在は激減したワカチナの潟湖の水位を補うため人工的に水が注ぎ込まれている。





 ペルーのセレブたちの保養地として1940年から1950年代に最盛期を迎えたワカチナは、1990年代に入ってからは観光地のPR活動でかなりの人気を取り戻した。現在はバックパッカーの楽園、サンドボードやサンドバギーを楽しむ人々にとって1番人気のスポットになっている。







 現実離れした美しさをもつこの村は、ペルーで使われている50ヌエボ・ソル紙幣の裏にも描かれている。

 地元の伝承によると、美しいお姫様の水浴びを、好奇心旺盛な若者のハンターが邪魔した際、彼女が飛び去った後の水溜りがこの潟湖になったそうだ。

Huacachina Oasis Peru: Paradise in a dessert

via:twistedsifter

☆めちゃめちゃ、ええとこやんかぁ~!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!