カウンセリング・メンタルトレーニング鶴添コミュニケーションの外部ブログ

半世紀以生きてきて、指導歴30年以上のカウンセラー・メンタルトレーナーが365日24時間対応します。

夢。

2018-09-26 18:51:13 | 日記
今日受けたWEBセミナーのワークで、

「夢」を問われたときに、

他の人は「人の役に立りたい」という

内容だったのに、私は、

「経済的に安定した生活」と

答えました。



なんともお恥ずかしいことで、

カウンセラーでありながら、

自分のことしか浮かばなかった

のです。



自然に「人の役に立ちたい」と

答えられるような人間性を

身につけたいと反省しました。



今日も読んでくださりありがとうございました。



台風がくるとかこないとか、

北九州はやや心配ですが、

来ないことを祈るばかりです。



週も半分過ぎました。

残りの日々も健康的に

過ごしたいですね。



ではまた明日。





◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



まだご覧になっていない方はぜひご覧になってください!雑誌の取材を受けました!

カウンセリング・メンタルトレーニング・お悩み相談

受付中です。

24時間365日営業中!

クリックしたくない人は

「カウンセリング 鶴添」で検索!(Skypeは電話後「turutyan」で検索!ZOOOMもできます)

https://mental-counseling.com/

私のサイトの「カウンセラー・トレーナー紹介」のURLです。

https://mental-counseling.com/guidance/


メルマガつるちゃんの「心のサプリ」
毎日発行!

登録をお願いします!


https://www.mag2.com/m/0001683997.htm

おはようございます。+α

2018-09-26 11:56:39 | 日記
今日も5:00~6:00ウオーキングしてきました。

10時から予約が入っていたのに、朝寝をして10分すぎて、

先方からのメールで目が覚めました。

大失態です。

もうそろそろ涼しくなるので、ウオーキングの時間を遅くして

朝寝しないようにしようと思います。



ところで、よくクライアントさまがおっしゃるのは、

「頑張れない自分がいやなんです」ということです。



それに関してですが、一般的には、

うつ病患者には「がんばらなくていいよ」という

声かけをしますが、

これは実は先ほどの例のお方のように、

「がんばらないなんて嫌だ」と感じる方も

いらっしゃるのです。



私もそうでした。「がんばらない自分」なんて

認められない!と思っていました。



今考えると当たり前のことですが、

「がんばらなくてはいけない」と思っているのが、

問題なんです。



頑張り屋が自分の持っている脳のキャパ(容量)を

越えることをしているから病気になってしまうんです。



思い当たる方は、ぜひ、がんばらない自分も

認めてあげてください。



今日は2回のカウンセリングと2回のセミナーです。

ミスのないように気をつけます。



あっこれは私の脳のキャパは越えていないので

大丈夫です(笑)



今日もよろしくお願いします。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



まだご覧になっていない方はぜひご覧になってください!雑誌の取材を受けました!

カウンセリング・メンタルトレーニング・お悩み相談

受付中です。

24時間365日営業中!

クリックしたくない人は

「カウンセリング 鶴添」で検索!(Skypeは電話後「turutyan」で検索!ZOOOMもできます)

https://mental-counseling.com/

私のサイトの「カウンセラー・トレーナー紹介」のURLです。

https://mental-counseling.com/guidance/


メルマガつるちゃんの「心のサプリ」
毎日発行!

登録をお願いします!


https://www.mag2.com/m/0001683997.htm