三島町観光協会(観光交流舘からんころん)

三島町観光協会の旧ブログ(平成23年4月~平成26年11月)です

交流センター『山びこ』 からのお知らせ

2012年10月28日 | 日記
『文化の秋』を楽しむお知らせをひとつ。
三島町交流センタ-山びこでは、10月30日(火)~12月16日(日)まで、
≪ツナグ 漆がつなぐ縄文と現在(いま)、そして未来へ≫
 縄文遺跡 荒屋敷遺跡展 現代アートいらはらみつみ展 コラボ企画展

が開催されます。



開 館 : 9:00~17:00 (入館は16:30まで)
休館日 : 毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌日、祝日の翌日になります)
入場料 : 大人 200円、大学生・高校生 100円、中学生以下は無料


 荒屋敷遺跡からみつかった遺物は、漆が塗ってあったことで現代まで腐敗することなく残っていたそうです。縄文の人々は漆のそうした特性をよく知っていたのです。
 この企画展では縄文の荒屋敷遺跡と、漆の伝統技法を現代のアートへとつないでいる“いらはらみつみさん”の展示会の共演です。

期間中の11月3日(土)13:00からは、“いらはらみつみさん”による、漆のコースターやアクセサリーづくりのワークショップが開催されます。 参加費は無料ですが、先着15名様となっていますので、あらかじめ山びこへの問合わせをおススメします。

また11月4日(日)11:00からは、『時をつなぐ音のせかい』と題した、サックスとギターの音楽ライブが開催されます。こちらは山びこへの入場料が必要となります。



詳しくは三島町交流センター山びこへお問い合わせください。
電話 0241-52-2165 FAX 0241-52-2166


10月27日(土)のつぶやき

2012年10月28日 | 日記

今日の只見線を走るSLの情報!予定の時間より、約1時間遅れで奥会津地域に来ます!!!

6 件 リツイートされました

今日の只見線を走るSLの情報②!46分遅れで奥会津地域に来ます!!!


おはようございます!午前5時半現在、駐車場にはすでに50台以上の車が停まっています!(◎_◎;)SL通過時は満車になっている可能性が高いので遅めに来られる方はお気をつけくださいm(_ _)m#奥会津 #只見線

三島町観光協会(からんころん)さんがリツイート | 9 RT

@Fortew_F 道の駅みしま宿の駐車場です。始発の通る今の時間ほぼ満車になっています!

三島町観光協会(からんころん)さんがリツイート | 2 RT

@Fortew_F この前は沖縄ナンバーの車もいました!混雑しますんで駐車場内ではお気をつけくださいm(_ _)m

三島町観光協会(からんころん)さんがリツイート | 1 RT

今日は会津ドームでのものづくりフェアに出店します!10時開始ですが準備はほぼできました(^^)1人ですが岩魚焼きに物販に頑張ります? #奥会津 #会津 pic.twitter.com/uWnFevIr

三島町観光協会(からんころん)さんがリツイート | 2 RT

交流センター山びこにて10月30日より開催予定の〝ツナグ〟 。11月3.4日はワークショップやライブも予定しています?三島町は紅葉も見頃。芸術の秋を感じてください(*^_^*)2011イタダキモノblog.goo.ne.jp/mishimakankou/… pic.twitter.com/1Hvlq1DF