MOVIE レビュー

映画と海外ドラマの感想とエンタメ情報を載せています。

2010年公開映画 MOVIEレビューの星ランキング!

2011年01月05日 | 映画ランキング☆賞


私が去年2010年に映画館で観た映画の星(満足度)ランキングです。評価の高い順に並べました。2010年の映画は、割と観たい映画が少なくて、観るかスルーか迷って結局はパスした映画が15本位も有りました。「ハート・ロッカー」、「シャッター アイランド 」、「第9地区」、「プリンス・オブ・ペルシャ」、「ザ・ウォーカー」、「ロビン・フッド」などなどをパスしましたが、その中で「ハート・ロッカー」は、私がいつも利用するシネコンで上映が無かったので仕方なくパスしました。この「ハート・ロッカー」は映画館で観たかったです。

でも、例年なら観るのを迷ってもパスしないで一応は観ていたと思うんですけど・・・、これほどパスしたのは久しぶりかも!?何か、映画を観る情熱が薄れて来たのかなぁ・・・(苦笑)。私はCSで海外ドラマのサスペンスや刑事ドラマを毎日観ているので、1時間ドラマがお気楽で見易くなってしまっているのかも知れません。感想を書いていない映画も増えて来ている気がします。 この下の私のランキングの中でも感想を書いていなかった映画が幾つか有りますが、今、思い出しながら星を集めてみました

私がいつも利用しているシネコンの最近の傾向は、洋画系の上映では大作か日本人に知名度が高いハリウッドスターが主演の映画しか上映していないことが多いです。映画サイトでチェックして「コレ観たいな」と思った映画が、そこでは上映していないことが多かったです。以前は、ヒューマン系のしっとりしたドラマやコメディーもしっかり上映してくれていたのに、邦画が増えた分、そう言う知名度の低そうな俳優さんや話題性に乏しい洋画はカットされているんでしょうね!?探せばやっていたシネコンも有ったのですが、遠征したくなかったので諦めた映画も少なくなかったです。今年は、どうなるのやら

でも、いつも行くシネコンで一つ良かったのが、2010年12月からIMAX3Dが観れるようになった事です。私は3D映画にこだわってはいませんが、IMAX3Dなら選択肢の中に入ってきますので、どちらを観るか迷う映画も出て来るかも知れません。今年の夏公開のハリポタ最終章あたりも2Dか3Dか迷う映画ですわ。私は、たぶん2Dを選ぶと思いますが、2回目はIMAXで観たりとか、とにかく早くハリポタ観たいです!


2010年公開映画 MOVIEレビューの星ランキング! ( 星の数は5段階評価で、星5個が最高です。 )
順位映画タイトル(公開月)主 演星評価
「 インセプション 」 (7月)レオナルド・ディカプリオ4.5個
「パリより愛をこめて」(5月)ジョン・トラボルタ4.5個
「トロン:レガシー」(12月)ギャレット・ヘドランド4個
「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」(11月)ダニエル・ラドクリフ 4個
「エクスペンダブルズ」(10月)シルベスター・スタローン4個
「グリーン・ゾーン」(5月)マット・デイモン4個
「インビクタス/負けざる者たち」 (2月)モーガン・フリーマン4個
「サロゲート」(1月)ブルース・ウィリス3.5個
「Dr.パルナサスの鏡」(1月)ヒース・レジャー3.5個
10「ソルト」(8月)アンジェリーナ・ジョリー3個
11「アイアンマン2」(6月)ロバート・ダウニー・Jr3個
12「シャーロック・ホームズ」(3月)ロバート・ダウニー・Jr3個
13「噂のモーガン夫妻」(3月)サラ・ジェシカ・パーカー3個
14「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」(2月)ローガン・ラーマン3個
15「ナイト&デイ」(10月)トム・クルーズ 2.5個
16「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」(8月)リーアム・ニーソン2.5個
17「魔法使いの弟子」(8月)ニコラス・ケイジ 2.5個
18「かいじゅうたちのいるところ」(1月)マックス・レコーズ 2.5個
19「ラブリーボーン」(1月)シアーシャ・ローナン2.5個
20「エクリプス/トワイライト・サーガ」(11月)クリステン・スチュワート2個
21「運命のボタン」(5月)キャメロン・ディアス2個
22「アリス・イン・ワンダーランド」(4月)ジョニー・デップ2個

星の数ごとに公開順に並べただけなので、各パートの順位はアバウトな順位です。(^.^)

こうやって並べるとお気楽娯楽映画ばかりチョイスしていたのがバレバレですね!(苦笑)
改めまして、こんな偏った映画ブログですけど、みなさん、今年もよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ いつもご訪問ありがとうございます。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする