![]() | 海外ドラマや映画のエンタメニュース記事を原文転載しています。 |
「アンフォゲッタブル」3度目の打ち切り決定 2016年02月23日付記事転載 (Yahoo!ニュースより) 2度のキャンセルを経て復活したテレビドラマ「アンフォゲッタブル 完全記憶捜査」が第4シーズンで終了することが明らかになった。Deadlineなどによると、13エピソードから成る第4シーズンを放送していたケーブル局A&Eは同ドラマを更新しないことを決定したという。 ポピー・モンゴメリー主演の同ドラマは第1シーズンが終了した後に打ち切りになった作品。番組側が他局での製作、放送を検討していたところCBS局が復活を決め、第3シーズンまでが製作されたが再び打ち切られた。2度目のキャンセル後、NBC局が継続を検討したらしいが、ケーブル局A&Eが第4シーズンを発注、放送することを発表していた。 第4シーズンはアメリカで1月22日に放送を終了しており、キャストの出演契約も切れているとのこと。ポピーもほかのドラマのパイロット版への出演を検討していると報じられているため、他局での継続は考えていないようだ。 |
海外ドラマ「アンフォゲッタブル 完全記憶捜査」が遂に3度目の正直で、今回は本当に打ち切りが確定したようです。私は・・・数年前に確かシーズン2までCSチャンネルで見ていたと思うけど、その後は、放送がなくなったので見ていないです。でも、こう言う超能力系ドラマにありがちな、ご都合主義で何でも主人公に都合よく事件が解決してしまう展開ですから、シーズンを重ねて行く内に飽きてきますね。
どんなドラマでも思うのですが、シーズン10以上になってくると主演キャストの演技が、緊張感もなくなってちょっと馴れ合いになり過ぎている気がするし、特に刑事ドラマの場合は、シーズン10以上になると、そんな年取った白髪の捜査官が第一線の現場でいつまでも指揮を執ることはないでしょうに!?って、違和感を感じながら見てしまう。好きなドラマはいつまでも見たいのは正直ありますけど、シーズン5~7位が潮時かなと思ったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/42/2d0aa0a65411f1f319f3f7a48bff2b80.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1128_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1e/4716e6a3130e95e5adc3ae0c0343f777.gif)