三角芳子 YoshikoMisumi

yoshikomisumi-blog

ぎんば

2009-07-28 | プロフィール
銀歯がぬけました




学校でミルキーもらって
わーい(^o^)/って

くっちゃくっちゃ
ノリノリでミルキーを元気よくかんでたら…

がきっ!
っと何かが…

あっ!ってだしたら
銀歯抜けてました…

子供かっ?!

ってショックうけましたが
こういうのはほっておいていいことなんかあるはずないので
私が1番キライなお医者さん
「歯医者」へいくはめに…

久しぶりにいった歯医者は
相変わらずの白いツンとした匂い…奥からはそう!あの音っ!
キュイ~ンッッッ!

きゃーーー!!!!(ToT)


でも…大人が悲鳴をあげるわけにもいかない…ですよね?
隣には余裕の表情の子供がDSをやってて
私も負けじと余裕の表情の演技

「三角さんどーぞー」
の声に
「はぁ~ぃ」が裏返りました


ここまでかいといてなんですが
歯科の技術ってあがってますよね?
歯科医のセンセがまたすごく優しくて丁寧で!
「はい、だいじょうぶですよー、軽ーく口開いていてくださいね~」
の声に感激しました
弱ってる時のお医者さんって、神さまみたいです
歯の中照らすライトがセンセの上から光ってて後光のようでした
(やばいですね)

あっというまに麻酔されて、磨かれて、型とられて
終了

麻酔はぢくっとしましたが、昔味わった地獄の麻酔記憶からは程遠い柔らかなものでした
(今って先に麻酔薬をぬってから注射なんですね。あれいいですね)
虫歯もなかったので、数回で終われそうです
この際だから、歯をきれいにしちゃおうかと思います
恐怖の歯垢取り…もやります(めっちゃ痛かった記憶が…)

ということで
三角芳子の恐怖歯医者の記憶はちょっと和らいだのでした
いかなきゃなーって思って早3年?こういうのってめんどくさがらず、定期的にいってれば、おっきい問題にもならなくて済むし、自分の負担も減るし、お金もかからないし…
…わかっていても億劫でできない私でした…(-.-;)反省…

なんでかなー

皆さん定期的検診をー


余談ですが
3年前にいった歯医者はスパルタで、麻酔とかギリギリまでしてくれなくて…
ぎゃーっ!っていってたら
「こら!大人が泣かない!横の小学生に示しがつなかいでしょ!」
っていわれてショックだった思い出があります

先生…痛かったら言ってっていったじゃーん!
ってあいた口がふさがらない っていうかふさげない状況だったことがありました

まぁ…センセのいってる通りですがね…痛いものは痛いのです

痛いのちょーきらい…