三角芳子 YoshikoMisumi

yoshikomisumi-blog

Sapporo Short Fest 2010

2010-10-05 | プロフィール
札幌国際短編映画祭

10/10はこの映画祭に参加するため札幌へ。

初北海道。ほんとは札幌堪能したいし、映画祭にもどっぷり参加したいけど、、そうもいかず一泊二日旅行。

映画祭の皆さんや札幌の方に会えるのが楽しみです。
この映画祭は海外からの参加作品も多く、充実した短編のプログラムが組まれています。
お近くにお住まいの方はぜひ!みにいらしてください。

私はInternational Competitionの「National Programmes」「N-A」の中で上映されます

くわしくはsapporoshortfest 2010からみれます

----------------------------------------------------------

第5回 札幌国際短編映画祭 5th Sapporo International Short Film Festival and Market

2010年10月6日(水)~11日(月)までの6日間

未来の巨匠となる映画監督がここから誕生します!
今年は87の国と地域、2781本の応募作品から、選び抜かれた選りすぐりの82本をコンペティション対象作品に、映画祭実行委員と国際審査員が中心となって、2つのグランプリと19の審査員賞のほか、オーディエンスアワード、映画祭特別賞などを授与しています。オーディエンスアワードは、観客の皆さんの投票で決定します。


メイン上映会場
特設大通会場:ホワイトロックシアター 札幌市中央区大通公園2丁目
特別上映会場
東宝プラザ 札幌市中央区南2条西5丁目(狸小路5丁目)
シアターキノ 札幌市中央区南3条西6丁目南3条グランドビル2F(狸小路6丁目)

チケット・プログラムに関するお問合わせ
札幌コールセンター TEL : 011-222-4894(8:00~21:00)
その他のお問合わせ
SAPPOROショートフェスト実行委員会 事務局
〒062-0901 札幌市豊平区豊平1条12丁目1番12号
インタークロス・クリエイティブ・センター(札幌市デジタル創造プラザ)内
TEL:011-817-8924 / FAX:011-812-6550・011-817-8912

「CGアニメコンテスト」に参加

2010-10-05 | プロフィール
今週末は、、ものすごいスケジュールがまっています
国内の映画祭にコンペインしているものに参加してきます。

まずは週末土曜日は京都へ。「CGアニメコンテスト」参加

日曜日は仲良し「王さまものがたり」で音楽をつけてもらっている「タマトミカ」のミカの結婚式。その足で札幌へ

「札幌国際短編映画祭 Sapporo Short Fest 2010」に参加


京都ー栃木ー札幌 を2日間でこなします。
だいじょうぶかなぁ、、映画祭の方達に会えるのはうれしいが、過密スケジュールで不安、、

1人旅行。レポートします。
これみてる京都と札幌の方いましたら。ぜひみにいらしてください!
そして、、よかったら三角においしいとこ教えてください。
なんならご一緒に。なんて。


------------------------------------------------------


件名: 「CGアニメコンテスト」「CGアニカップ」のお知らせ

 10月9日(土)に、京都市二条の立命館大学朱雀キャンパスにて、
「第22回 CGアニメコンテスト」と「CGアニカップ」の上映会が、
開催されます。

 「CGアニメコンテスト」は、国内で最も伝統があり、国内外の
トップクリエイターを多数輩出している、国内最大規模の
コンテストです。
 今年も、粒ぞろいの傑作が集まっています。

 「CGアニカップ」は、競技的要素を入れた国対抗の団体戦
です。日本代表チームは、「CGアニメコンテスト」から、
フランス代表チームは、EU16カ国が参加するデジタル映像
フェスティバル「e-magiciens」から、5作品ずつ選抜されます。
 両チームの作品を交互に上映し、先鋒戦から大将戦までの
5試合が行われます。

 日・仏の最新アニメが一堂に会するこの機会に、皆様お誘い
合わせの上、ぜひご来場ください。

開催日:2010年10月9日(土)

タイムスケジュール:
  10:30     開場
  11:00~12:00 映像学部プレゼンテーション
  13:00~16:40 CGアニメコンテスト
  16:50~18:30 CGアニカップ
  併設     ロボットCGコンテスト

場所:立命館 朱雀キャンパス 5階大ホール
  京都市中京区 西ノ京 朱雀町1

交通:JR山陰線・地下鉄東西線「二条」駅 南側150m

その他:入場無料、予約不要

お問い合わせ先:contest@doga.jp

詳細URL:http://CGanime.jp/EX/

=========================

久しぶりに全然ちがうこと

2010-10-05 | プロフィール
現在真夜中の1時半です

なにやらまだぽちぽち仕事してます
こんなにさむくなったのに…
部屋に蚊がいて
さっきから足の小指がかゆいです
蚊ってひどいなぁ…

さて
久しぶりに全く制作と関係ないこととか書こうかと思い、周りを見渡してみました

そしたら、さっきまでつかってた辞書が目についてパシャリ

これ…いつからつかってるんだっけな…
たぶん小学生からつかってます
ボロボロです

英和、和英両方のってるやつです
古いタイプのやつです
英和と和英両方合わさってるやつは、その分載せれる量も少ないので、かなりかなり初級者用のものなのでしょう

三角は何年たっても初級者
なので、例題やらがわかりやすくのってるこの辞書を何年たってもつかってしまうのです…
上達したいのに…全然上達できない英語(T_T)
ちっちゃい時からお母さんが習わせてくれてたのになぁ…
お母さんごめんなさい(>_<)
おまけに辞書って…この電子化時代にあり得ない感じなのかな
習慣があるから、どうしても辞書がいい時もあります。

さっきから…
耳元に ぷぃ~んっ って嫌な音がしたりしなかったり…
1番嫌な真夜中の音です

なかなか殺せない…
相手も命かかってるんですもんね
簡単に終わりたくないですよね…
でも…かゆい(;_;)
かゆくなかったらなぁ…蚊よ…