![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/5407c557c91485808acbc664771dc49e.png)
本日夜!皆既月食が観れるそうです!
今日は日本各地で晴天で、晴れていれば日本中で皆既月食の初めから終わりまで見ることができ、このような好条件の月食は約11年振りとのことです。
みなきゃ!
月食の開始は10日の21時45分から(部分月食)。そこから徐々に月が欠けていき、23時5分には、月が地球の影にすっぽり入り「皆既月食」が始まる。その後、月は23時58分に影の反対側に達して影から出てくる。そして徐々に欠けている部分も小さくなり、翌11日の1時18分には部分月食も終わりとなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ec/1035c22875593c8454ec902b8e99e642.png)
皆既月食とは詳しくはどんなことなんだ??と思っていくつか調べてみました。
なるほど。
素人が説明するのもなんなので、、興味のある方は
こちら
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
天体観測家・つるちゃんのサイト「つるちゃんのプラネタリウム」
なんでこんなことが起きるのだろう。
すごいなぁ。宇宙。。
さぁ。仕事します。