あの山この山

゛あの山この山 ゛を見にきていただきましてありがとうございます ♪ ~

摩耶山 690m (上野道~掬星台~旧摩耶道) 兵庫県神戸市

2015-06-01 | 兵庫県/六甲山系

この登山は2015年5月下旬です。
違うルートはこちらで見てください。
             
雷声寺 ~ 旧摩耶道 ~ 摩耶山 ~ 上野道
http://blog.goo.ne.jp/mixi1goo/e/0c95dcd8a19bb2ede026ea9591f8db0f

上野道 ~ 摩耶山 ~ 長峰山687m(天狗塚)
http://blog.goo.ne.jp/mixi1goo/e/090ab6da068659f7fb9f24683b512f45
               


阪急電車王子公園駅 PM0:22。 この駅から上野道登山口までは下の交通の所に書いています。

↓ 駅北側道路超えたところにある案内板。

                                          
                                              

PM0:58 摩耶ケーブル駅 。途中いろんなコースを調査したので時間がかかってしまった。

PM1:00 上野道の登山口は摩耶ケーブル駅西100mぐらいの所にある。

左、PM1:05 登山道入ったところの木が伐採されて明るくなった。

PM1:14 展望広場。

中、PM1:24

中、PM1:35

左、中左、PM1:42 分岐(真直ぐはケーブル・ロープウェイ虹の駅)、左は迂回コース。どちらの道を歩いても先で合流する。
↓ 下図参照。



左、PM1:46 廃屋。     右、PM1:49 ケーブル虹の駅。

ケーブル虹の駅 PM1:49~PM1:53

ロープウェイ虹の駅 PM1:53~PM2:03

右、PM2:07 分岐にある石仏とハイキングマップ。

PM2:07                        

右、PM2:16 分岐(青谷道、旧摩耶道と上野道の合流点)。標識有り。

中右、PM2:19 旧山門。

右、PM2:27 旧天上寺跡。

旧天上寺跡 PM2:27~PM2:32

中右、PM2:37 最後の登り。

右、PM2:45 掬星台(摩耶山)。

掬星台。

展望台からの景色。

左から休憩場、トイレ、自動販売機。

左、PM3:18 下山。     右、PM3:26 旧天上寺跡。

左、中左、PM3:32 分岐。ここをまっすぐ歩く(往路は左から登ったきた)。

右、PM3:52 不動明王。

中~右、PM3:53 分岐(青谷道と旧摩耶道)。右へ進む。

中、PM3:59 分岐。

PM4:07 登山道。

PM4:17 分岐(学校林道と旧摩耶道)。ここを左へ進む。

分岐に有る地図。

中、PM4:26 登山道。

PM4:36 雷声寺。

右、PM4:53 JR新神戸駅。
                      


違うルートはこちらで見てください。
             
雷声寺 ~ 旧摩耶道 ~ 摩耶山 ~ 上野道
http://blog.goo.ne.jp/mixi1goo/e/0c95dcd8a19bb2ede026ea9591f8db0f

上野道 ~ 摩耶山 ~ 長峰山687m(天狗塚)
http://blog.goo.ne.jp/mixi1goo/e/090ab6da068659f7fb9f24683b512f45


 

登山コース


上野道登山口にある地図

              

上野道登山口にある地図



地図




交通(上野道登山口周辺)


交通(阪急王子公園駅~上野道登山口)

交通(雷声寺~JR新神戸駅)



山の位置

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴蘭台駅~石井ダム~イヤガ谷東尾根~しあわせの村 兵庫県神戸市

2015-03-29 | 兵庫県/六甲山系

この登山は2015年3月中旬です。
歩いたコースは神戸電鉄鈴蘭台駅~石井ダム~イヤガ谷東尾根~しあわせの村です。

神戸電鉄鈴蘭台駅AM11:38     左、AM11:47 NTT管理道路ゲート  

左、PM0:03 烏原大橋     中~右 PM0:05 名号岩

石井ダム PM0:11     中、トイレ。

石井ダム。

階段を下りる。 中左、ダム下に公園がある。     中右、神戸電鉄の下を通る。     右、PM0:23 菊水山との分岐。

分岐に有る表示。

中左、PM0:26 菊水山駅跡。

左、PM0:32 鈴蘭台処理場。     中、PM0:37 鵯越駅への分岐。     右、急登を少し登ると道路にでる。

中右~右、PM0:42 鵯越駅への分岐。

中右~右、PM0:49 鵯越市民公園。ここで昼食。出発PM1:04

左~中左、PM1:06 鵯越駅の南側を渡る。  右、PM1:08 宇山石材店前を右へ歩くる。

右、PM1:11

左、PM1:13 墓場への門がある。ここを右へ歩く。     中右~右、PM1:14 沢を渡る。

中、PM1:19

中、PM1:23 道路に出る。     右、PM1:25 登山道への分岐。

左~中左、PM1:25 登山道への分岐。

中~右、PM1:28 鉄塔下を通る。

PM1:30 2つの鉄塔の間を通る。

右、PM1:38

左、PM1:41 鉄塔横を通る。     右、PM1:45 コース地図はところどころに設置されている。

PM1:47

中右、PM1:53

中右、PM2:01 鉄塔横を通る。

PM2:12 君影町に出る。

中、PM2:18 バス停陸橋下。    中右、君影幼稚園。     右、君影小学校。

PM2:25 君影台公園。 中右、トイレ。

PM2:50 しあわせの村


登山コース



鵯越駅周辺


君影町 ~ 君影台公園 ~ しあわせの村


山の位置


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪山公園~大師道~再度山~市ヶ原~布引の滝 兵庫県神戸市

2015-02-16 | 兵庫県/六甲山系

この登山は2015年2月中旬です。
JR元町駅から諏訪山公園、大師道、再度山へと歩きました。
下山は大竜寺山門、市ケ原、布引の滝、JR新神戸駅へと下りました。

左、中左、AM10:38 JR元町駅北東の歩道を渡り西(左)へ歩く。         中、AM1046 花隈公園前を山側(右)へ。          右、AM10:52 相楽園西側を歩く。

AM10:57 諏訪山公園南側。

諏訪山公園。

中左、AM11:03 山手女子学園西側を歩く。          右、AM11:17 稲荷茶屋。ここから登山道になる。

左、AM11:18 トイレ。

中右、AM11:29 橋。

中右、AM11:52 1人用トイレ。     右、AM11:53 舗装路から右の登山道へ進む。

中左~右、PM0:01 毎日登山発祥の地。

PM0:03 修法ヶ原と大竜寺山門分岐。

中、PM0:11 鍋蓋山、菊水山(左)と修法ヶ原(右)の分岐。

PM0:14 再度ドライブウェイに出る。すぐ目の前に修法ヶ原池がある。

修法ヶ原池

  



中右、PM0:47 市ケ原へ向けて歩く。途中の分岐までは往路と同じコースです。

左、PM0:51 鍋蓋山、菊水山(右)と大師道(左)の分岐。     中左、PM0:57 大師道と大竜寺山門分岐。     右、PM0:59 大竜寺山門。すぐ前に再度ドライブウェイがある。 

中右、右、PM1:12 市ケ原。

市ケ原

左、PM1:15 櫻茶屋。      中左、櫻茶屋すぐ横にあるトイレ。     右、PM1:16 JR新神戸駅へ向けて歩く。

中左~右、PM1:30 五本松堰堤。



中、右、PM1:42 展望台。

展望広場

中右、PM1:49 おんたき茶屋。

PM1:51 布引の滝

布引の滝

右、PM2:00 JR新神戸北側。




登山コース



修法ヶ原~大竜寺周辺



登山口までのコース。



山の位置

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大師道~修法ヶ原池~鍋蓋山487m~菊水山459m 兵庫県

2014-09-04 | 兵庫県/六甲山系

この登山は2014年9月上旬です。
神戸電鉄湊川駅から舗装路を諏訪山まで歩き、大師道、修法ヶ原池、鍋蓋山、菊水山、神戸電鉄鈴蘭台駅まで歩きました。

神戸電鉄湊川駅AM11:13。     中、四宮神社会館手前を左(山側)へ歩く。     右、AM11:45 諏訪山公園。

左、中、諏訪山公園西側の道路を山に向かって歩く。     右、AM11:51 山手女子学園を右に見ながら舗装路を歩く。

中右、右、PM0:07 再度谷トイレ。右側の橋を渡る。

PM0:09 広場。この左上すぐのところに大きな茶店が有る。いつも毎日登山の人で賑わっています。

中右、右、PM0:16 堰堤。 標高180mの銘鈑。

PM0:19 再度第五橋。

PM0:22 十丁目。

PM0:24 奥の橋を渡る。

PM0:27

PM0:29

PM0:41~49 猩々の池(休憩)。 真直ぐ進む。 左右の道は二本松林道。

中、PM0:52 舗装路の右に登山道が有る。 標識有り。

PM0:55

PM1:00 毎日登山発祥の地。

PM1:01 大竜寺駐車場。 奥の階段左に登山道が有る。 少しで広い登山道に出る。ここを右へ。

中、右、PM1:09 分岐。 表示有り。 ここを右へ。

中右、右、PM1:12 修法ヶ原池。

PM1:16 池を見ながら昼食。

修法ヶ原池。

右、PM1:44 鍋蓋山へ向けて出発。登ってきた道を戻る。

PM1:49 分岐。ここを右へ。     右、PM2:01

中~右、PM2:14 鍋蓋山山頂。 南すぐのところに見晴らしのいい場所がある。 ここから菊水山へ西に向かって歩く。
【参考】過去の登山:菊水山~鍋蓋山~二本松林道
http://blog.goo.ne.jp/mixi1goo/e/432c5d2d6461ef102645d62d8493d4b1


左、中左、PM2:23 鉄塔。

PM2:26 途中から急降下で天王吊橋まで下りる。 途中菊水山が目の前に見える。

PM2:36

PM2:43 天王吊橋。

天王吊橋から菊水山方面を眺める。 

PM2:45 橋を渡るとすぐに堰堤が有る。 ここを過ぎると菊水山山頂まで急登が続く。

中、PM2:54

中、PM3:05

中左、PM3:22 菊水山山頂。     中右、PM3:32 下山。舗装路を歩かず登山道で下りた。

PM3:53 登山道。 NTTの管理道路入り口に出る。
神戸電鉄鈴蘭台駅到着 PM4:06。
【参考】過去の登山:菊水山/森林浴コース
http://blog.goo.ne.jp/mixi1goo/e/0c6719255196b8e78437ced9b1007227


登山コース



交通(往路)



交通(復路)



山の位置

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田道~森林植物園~トウェンティークロス~布引の滝~新神戸駅 兵庫県神戸市

2014-06-02 | 兵庫県/六甲山系

この登山は2014年6月上旬です。
神戸電鉄谷上駅から森林植物園、トウェンティークロス、布引の滝から新神戸駅へ歩きました。                               

左、AM10:48 神戸電鉄谷上駅。 駅から出て左(西)へ100mほど歩く。     右、AM10:50 神戸電鉄の下を左(南)へ歩く。

左、神戸電鉄の下を超えたら表示がある。ここを右へ下りる。     中左~中、川沿い左側を歩き阪神高速道路下を進む。     右、AM10:58 堰堤右を歩く。

中~右、AM11:03 浅い沢にかかる橋を渡る。

中、AM11:06 沢を渡る。

左、AM11:08 滝の右を歩く。

左、AM11:11 橋を渡る。

左、AM11:23 コンクリートの壁のところを右へ。 表示有り。 

中右~右、AM11:31 太陽光発電所がある。

左、AM11:34 採石場。     右、AM11:43 最近できた宅地横を歩く。

中、AM11:47 ドライブウェイに出る。     右、AM11:48 すぐ左に森林植物園の入り口がある。

中、バス停。     右、AM11:54 森林植物園入り口。
                                        
神戸市立森林植物園のホームページ↓
http://www.kobe-park.or.jp/shinrin/
                                

森林植物園案内板。

展示場。

森のカフェ、ル・ピック。

中右~右、PM0:19 森の売店。 ここで昼食を食べた。

左、トイレ。     中~右、PM0:40 長谷池。

中左、PM0:47 東門料金所。

PM0:58 東門。

中左、PM1:01 橋を渡る。     中右、PM1:03 徳川道の飛石渡りの案内板。ここからトウェンティークロス(二十渡り)になる。

中、PM1:14 堰堤。

中、PM1:22 橋を渡る。

PM1:28 右側にある橋を渡る。

中、PM1:31

中左、PM1:37 沢を渡る。     中右~右、PM1:42 黒岩尾根との分岐。     

左、PM1:44 沢を渡る。

中~右、PM1:56 櫻茶屋とトイレ。

左、PM2:07 紅葉の茶屋。

左、PM2:17 鳥居。     中~右、PM2:18 布引貯水池。

PM2:19 布引貯水池。

左、PM2:24五本松堰堤。

中、PM2:34 猿のかずら橋。

左~中、PM2:37 展望台。トイレ有り。

中~右、PM2:41 おんたき茶屋。

右、PM2:45 布引の滝。

右、PM2:56 新神戸駅。
     
     
コース



谷上駅周辺。

 
新神戸駅周辺。

    
   
山の位置。

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロックガーデン迂回ルート ( 高座川コース ) 兵庫県神戸市

2014-05-06 | 兵庫県/六甲山系

この登山は2014年5月上旬、ゴールデンウイークです。
コースはいつもの芦屋川~風吹岩~最高峰~有馬温泉です。
ところが登山者が多く高座の滝手前から停滞。
ロックガーデンでまったく進まなくなりました。
しかたがないのであまり歩いたことのない高座川沿いを歩きました。

AM10:44 高座の滝。 沢山の人が登山していました。
ロックガーデン手前辺りからほとんど進まなくなり、我慢しながらイノシシの良く出る堰堤まで歩いた。

AM11:07 堰堤。 
 
AM11:07  沢左側の登山道を歩く。

AM11:09 小さな滝の手前に石仏がある。

左、AM11:12 堰堤を超える。     中、AM11:12 沢を大きな岩を縫うように歩く。     右、AM11:16 沢の左側の登山道。

左、AM11:18 堰堤。     右、AM11:18堰堤を超えて右へ沢を渡ると登山道がある。

左、沢の右側を歩く。     中、AM11:25 荒地山砂防ダム。

左、AM11:28 沢を渡り堰堤手前の小さな広場に出る。         中、堰堤。         右、広場にある表示。

左、AM11:33 堰堤を左側から高巻する。     中、堰堤。     右、堰堤を超えるとキャッスルウォールと風吹岩の分岐と表示がある。
分岐の右手少し向こうにキャッスルウォールの断崖が見える。当日ロッククライミングしている人の声が聞こえていた。
 
 
左、キャッスルウォールへの道。     中、AM11:40 風吹岩への道。     右、AM11:42 風吹岩への登山道。

右、AM11:47 分岐。標識なし。ここは左へ歩く。
 
左、AM11:49石垣。          中右、AM11:51 ロックガーデンからの道に出る。        右、AM11:54 風吹岩。

左、PM0:32           中左、PM039          中右、PM0:44 雨ガ峠          右、PM1:46 六甲山最高峰。
 

                         
 
今回はロックガーデンエスケープルートのみ掲載しました。
本コース以外はロックガーデン~六甲山最高峰~有馬温泉を見てください。
                                   
                  

                         

                              
キャッスルウォール/2009年にはるかちゃんと行った。

            

               

本掲載のルート(赤い線)。


 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摩耶山690m ( 雷声寺 ~ 旧摩耶道 ~ 摩耶山 ~ 上野道 ) 兵庫県神戸市

2014-04-10 | 兵庫県/六甲山系

この登山は2014年4月上旬です。
30年ぶりに旧摩耶道から摩耶山に登りました。

左、AM10:06 市営地下鉄、新神戸駅。  中左、北出口2から地上へ出る。少し南へ下がり東へ歩く。 中、AM10:11 生田川を渡る。
中右~右、AM10:18 熊内6のバス停手前の信号機を左(山側)へ。100mぐらいで新幹線をまたぐ橋がある。(注:ここから雷声寺までは下記に地図を載せています)

左、AM10:26 布引中学校の西を山に向けて歩く。     中~右、AM10:31 雷声寺。登山口は寺の一番奥にある。

中、AM10:39 登山口。 百度石と登山表示がある。 ここを右へ。 猪避けのフェンスの工事をしていた。

左、AM10:40 最初10分ほど登りになる。      中右、AM10:49 登りきるとここから軽いアップダウンの道になる。

AM10:59 途中、布引のハーブ園が見える。

AM11:07 学校林道との分岐。 ここを右へ。 

中右~右、AM11:27 小さな橋を渡る。 旧摩耶道の表示。

左、AM11:28 堰堤の手前50mぐらいのところを右へ。 

左~中、AM11:30 青谷道との分岐。     右、建物跡らしき広場。

中、AM11:34 青谷道との分岐。 写真右の道から歩いてきた。 左の道が青谷道。     右、AM11:35 橋。

AM11:36 大日聖不動明王。 右に摩耶山への道がある。

左、AM11:42 橋。 ここから上野道との合流地点まで階段の登りになる。     右、PM0:08 上野道との合流。

中左、PM0:10 旧山門直下。工事中で右側に迂回ルートが作られていた。     中右~右、PM0:11 迂回ルート。

左、PM0:15 迂回ルート。     中右、PM0:17 迂回ルートから階段に出る。     右、階段。

PM0:21 旧天上寺跡。 石畳をまっすぐ進む。

PM0:23 分岐。 ここは右へ。

中~右、PM0:34 道路に出る。

PM0:37 掬星台到着。

掬星台

木道とテラスがある。 眼下に神戸から大阪まで見渡せる。

案内板

ロープウェイは工事中で営業していませんでした。
右、PM1:04 上野道を下山。 旧摩耶道との合流点までは同じコースです。

中左、PM1:14 旧天上寺跡。     右、PM1:21 迂回路表示。

左、PM1:22 旧摩耶道との合流点。ここを左へ。     中~右、PM1:28 分岐。 どちらを歩いても途中で合流する。 久しぶりに虹の駅を見たかったので真直ぐ歩いた。

分岐にある案内板

右、PM1:32 ロープウェイ虹の駅。 左の階段から下りてきた。右の階段はロープウェイ虹の駅。

中左、ベンチの置かれた展望台。       中右、PM1:34 ケーブル虹の駅。 

右、PM1:41

中~右、PM1:47 展望の開けた場所。
 
中左~右、PM2:00 五鬼城展望台。 眺めが良い。

中~右、PM2:04 毎日登山の小屋。

中右~右、PM2:07 上野道登山口。

案内板

右、PM2:35 阪急電車王子公園駅。 駅にいくまで王子動物園の桜を見にいきました。 (注:交通ルートは下記に掲載しています)

王子動物園




登山コース( 赤が登り、青が下り )


案内板にコース記入


市営地下鉄、新神戸駅~雷声寺登山口までの地図。


上野道登山口から王子公園駅までの地図



山の位置



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の六甲山(有馬温泉~魚屋道~最高峰) 兵庫県神戸市

2014-02-10 | 兵庫県/六甲山系

この登山は2014年2月上旬です。
前日大雪が降ったので六甲山へ雪の感触を楽しみにいきました。

有馬温泉駅AM10:48出発。 左から太閤橋、ねねばし、太閤通、金の湯。

左から湯本坂、炭酸泉源公園への道、右はかんぽの宿の道路。

左、AM11:08 魚屋道登山口。

AM11:18 魚屋道

積雪は20cmぐらい。

AM11:50 案内板。

AM11:55

AM11:58 休憩所。ここでアイゼンをつけた。

PM0:09 筆屋道との分岐。

PM0:18 ベンチ。

PM0:35

左、PM0:46 白石谷分岐。     右、PM0:48 日高神社。

PM0:52 ドライブウェイに出る。

中、PM1:13 六甲山最高峰。

一軒茶屋前の道路。

一軒茶屋営業していました(日曜日)。

PM1:12 下山

PM1:16

PM1:26

PM1:43 休憩所

PM2:02

PM2:13 魚屋道登山口

お腹が減ったので竹中商店でコロッケ食べました。コロッケ100円、ミンチかつ200円。
PM2:34 有馬温泉駅到着。


今回の登山は雪の六甲山の雰囲気を感じてもらうため掲載しました。
六甲山登山詳細は下記のブログを見てください。
ロックガーデン ~ 六甲山最高峰 931m ~ 有馬温泉
http://blog.goo.ne.jp/mixi1goo/e/70631f737a0122290dd6adc99e58d5a4


神戸市発行の有馬案内図



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須磨浦公園 ~ 鉢伏山260m ~ 旗振山253m ~ 義経道   兵庫県神戸市

2013-12-19 | 兵庫県/六甲山系

この登山は2013年12月中旬です。
六甲山系の一番西の端、六甲全山縦走路の最初の山です。 
JR須磨駅から歩きました。

左、AM11:20 JR須磨駅。     中、国道2号線を西に向かって歩く。     右、AM11:33 須磨浦公園。

公園内を歩く。

AM11:44 登山口のロープウエイ駅到着。

左からロープウェイ乗り場、山陽電車須磨浦公園駅、自動販売機。     

駅西側に駐車場がある。

AM11:50 登山は駅西側の道路からです。

左、AM11:52 敦盛橋を渡る。     中左、橋から見下ろす山陽電車須磨浦公園駅。     中右~右、AM11:53 道路右に階段がある。ここを登る。

左~中左、AM11:55 遊具のある広場。     中右~右、AM11:57 先ほどの道路に出る。

道路を横断。階段を上る。

左、AM11:58     右、PM0:08

PM0:12 展望台。

PM0:15 ロープウエイの山頂駅(鉢伏山頂駅)。 ここには展望台がある。

東部展望台。

展望台から神戸市内、大阪方面の景色。

展望台西側の景色。淡路島と明石海峡大橋。

左、PM0:20 回転展望閣へ。      中、PM0:21 分岐。ここは左へ。     右、PM0:22 回転展望閣。

左、PM0:23 回転展望閣。     右、PM0:24 リフト乗り場。

左、回転展望閣のすぐ北にある鉢伏山の碑。     中~右、PM0:26 旗振山へ。

左、PM0:29 分岐。

PM0:32 旗振茶屋。

西に延命地蔵と毘沙門天。 その向こうに須磨浦山上公園がある。

須磨浦山上公園。

PM0:44 再び旗振茶屋に戻る。写真中の道を進む。

右、PM0:50 妙見堂、一の谷への分岐。

分岐に有る工事標識。 義経道を下山した。

左、PM0:52      右、PM1:01

左、PM1:02     右、PM1:07

左、PM1:08 町に出る。         中~右、PM1:10 一の谷公園。

左、PM1:15 急な坂を下りる。     中、PM1:19 山陽電車の高架をくぐる。     右、PM1:29 JR須磨駅到着。

JR須磨駅南に展望台がある。


コース(須磨浦公園~鉢伏山~旗振山)



コース(旗振山~義経道)



交通(赤、往路  青、復路)



山の位置



パンフレット

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急電鉄岡本駅~保久良神社~風吹岩447m 兵庫県神戸市

2013-10-15 | 兵庫県/六甲山系

この登山は2013年10月中旬です。
今回は阪急電鉄岡本駅から風吹岩までのコースを案内します。
風吹岩から六甲最高峰までは、ロックガーデン ~ 六甲山最高峰 931m ~ 有馬温泉を参照願います。

左、阪急電鉄岡本駅上りホーム。このホームには売店が有ります。  中左、AM10:32 岡本駅    中右、右、岡本駅の南側を東に少し歩くと左に踏切がある。ここを渡って山側へ歩く。

左、AM10:37 山に向かって少し歩く。     中左~右AM10:39 4つ目の角を右(東)へ。 まがった所に山麓リボンの道の表示。

右、AM10:43 まっすぐ歩いていくと谷商店が突き当りに見えてくる。

左、AM10:44 谷商店(米・酒)を左(山側)へ。     中、谷商店を左にまがったところ、この道を山に向かって歩く。     右、AM10:47 小川の左側を歩く。

左、中、AM10:48 分岐。ここを左へ。     右、AM10:49 保久良神社への道。

分岐にある案内板(精細図は下段に掲載)。

左、AM10:53 保久良神社参道。       右、AM11:03 保久良神社到着。

保久良神社鳥居を通り過ぎて神社左(西)側を山に向けて歩く。     中左、AM11:05 トイレ。     中、AM11:06 保久良登山会本部横を通る。

AM11:09 神社を通り過ぎる辺りに登山案内板と表示がある。ここから登山道。

右、AM11:25 金鳥山にある表示。 ここにはベンチが有る。

木製のベンチがいくつかあり、一息つくには良い場所。

中左~右、AM11:32 三叉路。 左は八幡谷、十文字山方面。 中と右は風吹岩方面(どちらを歩いてもすぐ合流する)。 ここは中のコースを進んだ。

右、AM11:40 先ほどの右のコースとの合流点。ここを左に進む。

中右~右AM11:43 表示。

左、中、AM11:47 分岐。 表示有り。 ここを左へ。  

中右、右、AM11:52 表示。

中左、AM11:53 風吹岩の鉄塔が見えてくる。     右、AM11:56 風吹岩。

AM11:56 風吹岩。

岩の上から撮影。 風吹岩からの景色。

風吹岩から六甲最高峰までは、ロックガーデン ~ 六甲山最高峰 931m ~ 有馬温泉を参照願います。

コース



分岐に掲載されていたハイキング図



保久良神社周辺


阪急電鉄岡本駅周辺


















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする