雄岡山(おっこさん)と雌岡山(めっこさん)は神戸の西にあります。
山というより丘といったほうが良いくらいの山です。
神戸電鉄緑ガ丘駅で降り、右へ回り込むようにして線路を横切る。
↑左、緑ガ丘駅。 右、住宅街を歩いていく。 途中雄岡山への道標があります。
↑左、登山口。 右、登山道。
あっという間に雄岡山到着です。 ↑左、三角点。 右、祠。
南側のみ開けています。 遠くに明石海峡大橋が見えます。
西へ下る。
↑左、道路を西へ雌岡山へ歩く(右側に歩道がある)。右、雌岡山入り口。
道路を少し歩くと右に参道があります。
標識。
参道。
山頂にある神出神社(かんでじんじゃ)。
雌岡山(神出神社)も南側のみの景色です。 見える範囲は東は菊水山から西は淡路島までです。ベンチや自動販売機、トイレがあります。
神社の東側には大きな駐車場があります。ここを真っ直ぐに進んでいく。
途中梅林があります。
真っ直ぐ進んでいくと先ほどの道路にでる。 ここをまた戻っていき雄岡山を越えて駅まで歩きます。
コース ( 赤、往路 青、復路 )
コースタイム。 往復約2時間。
緑ガ駅 13:00 → 雄岡山登山口(東) 13:09 → 雄岡山 13:20 / 13:22 → 道路 13:29 → 雌岡山入口 13:53 → 雌岡山(神出神社) 14:05 / 14:17 → 雄岡山登山口(西) 14:48 → 緑ガ駅 15:15
↑ 雄岡山と雌岡山の位置。 ↓ 登山口までの地図。