可愛くてとても美味しかった。
アンチョビバターが美味しいねって話してたら、お店の営業時間ならいつでも分けて戴けると聞いて早速行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e4/104dc9f0a635c242f7bada433d967aa4.jpg)
家でこれを味わえるなんて、なんと幸せな事でしょう。
アミューズ 牛肉のリエット おかひじき 野菜スティック イチゴムース添え
前菜 オマールエビ、ホタテ、サーモンを使ったテリーヌ ソースはバルサミコ、ほうれん草、人参、赤大根。野菜に粉チーズ。食用のお花。
とっても可愛い!
出来立ての自家製フランスパン、クロワッサン。おかわりどうぞって。
暖かい前菜 加茂茄子、フォアグラ、アボカド ベリーを使った赤ワインソース。
(ちょっと食べてしまってからの写真なので原型を留めていません。あしからず。)
スープ かぼちゃの冷製スープ。 下に豆乳フラン二層のスープ。浮味にじゅんさい。
魚料理 ラングスティーヌ(手長海老)、鱧、ムール貝。梅肉、雲丹ホワイトソース。
肉料理 フランス産牛もも肉のグリエ。マテラ酒のソース、黒胡椒。 焼き野菜。
デザート フルーツショートケーキ
コーヒーか紅茶。 ほうじ茶のマカロン、紫芋のスウィートポテト、抹茶サブレ。
今日のランチのお値段は¥3,500(税別)です。
朝採り無農薬野菜と旬の食材を活かしたやさしいフレンチです。
どれもこれも綺麗で可愛くて丁寧に作って頂いているなー感が満載でした。
ご一緒した友人もとても満足と喜んで頂けました。
今年で3周年と言う事で7月は特別ディナーをご用意されています。
詳細はこちらから→http://kyoto-shin.jp/
また行きたいお店です。って事で7月のディナーの予約をして帰りました。
住所 : 〒604-0993 京都市中京区寺町竹屋町下る久遠院前町667-1
電話番号 : 075-231-1211
営業時間 : (Lunch)11:30~14:30 ( Dinner )18:00~21:00
定休日 : 月曜定休 席数 : テーブル 14席
またまた随縁亭へ行ってきました。
お昼に家族とお食事。会席 随縁御膳 ¥5,200
気に入ったら、同じところへ何度も行くタイプです。
季節ごとのお料理がとても楽しみで飽きる事はありません。
ホテル モントレ 2Fの隨縁亭でお食事して1Fでコーヒーを頂きます。
我ながら、ま~良く喋る事があるもんだと思う位喋って、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
1万円ちょっと。
シルバーで薄さ7ミリ。
500GBのわりにちょっとお高いけれど、カッコいいから買っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/15/cdfe6c0abcebfc30b35e3e3d6b0268fa.jpg)
Appleのシール貼っちゃった。
フォーマットの仕方
ファインダー → アプリケーション → ユーティリティ → ディスクユーティリティ
でフォーマットします。
その時 フォーマットの種類をexFATにするとWindowsでもMacでも使えるらしい。
と言うか、フォーマットしないとMacでは読み書き出来ないらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/11/015e3606ae1535c8f079568fab6a4fda.jpg)
購入して数ヶ月経ちますが今だネットを見る以外使用出来ない。
ソロソロ本腰を入れて使いたい。
Windows8・1も入れてます。
どっちも使えるのはお得ですよねー。
傷ついたら嫌だしクリアエアジャケットもつけました。
まずは外付けハードディスクを購入。
カクうす7!厚さわずか7ミリ。
カッコいい~!
やっと2回目行く事が出来ました。
やっぱり見た目も、とても綺麗で美味しかったです。
また行きたいお店です。
〒600-8012
京都市下京区西石垣通
四条下る斉藤町116
(四条大橋西詰)
http://chimoto.jp/saiseki/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a0/ea8118d3ff22e90ee978f5bb3582eb45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f2/7f8a627f934ac7052dbe6e12434f553b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/71/8e146cf20cd8a622c738776da28fbd37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/93/b1b9794d1f4f139b8ca389d9f9c072a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f4/5c3790afd1003351b9a9c67723b5081b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/17/d8d28f429f7012fea43673c906bfef56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1b/1b0ed737ab4f917527538cf5107bc78b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/25/e16ff1a84a28116137f80105422d3c00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f5/d65b05bf06565223102d512f480bc48c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f7/3bcb87655fd4a52d67ebfea6b25c522c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c3/fa8703088f6f0f057a4b1e558ac636ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9f/e0694a22fe26e988b9c82c622ca14be3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f1/370c1d1ba2a009668f26239916b990d8.jpg)