前から言っていた車高調整をしてきた。
フロントだけなんだけど、ケースで5mmダウン。フェンダーなら7~8mm、うーん10mm弱かな?
見た目はいい感じ。。。さすがにフロントだけ10mm近く下がると動きが変わる。特にブレーキング。
旋回時の加速、なんてちょっとした街乗りじゃ違いは分かりません…
でもって、ブレーキパッドの残量確認をしてみた。
ディーラーの点検でリヤの残量が5mm。とはいうものの、内側のパッドか外側のパッドか分からない。
「基本的に内側が減る」という経験から、車高調整ついでにリヤタイヤを外して確認。
なんと、内外綺麗に均等減り。さすがにまだ新しいだけの事はあるな
これなら鈴鹿は大丈夫でしょう 年末にでも交換しようかな?って感じです。
さて、アライメント。
もういいか、こんなんで。。。って気分。確かに予算的な問題が一番なんだけど
あとはタイヤを交換するか 交換するとしても、とりあえずフロントだけなんだけどね。
前後異銘柄になるけど、RE01Rにしようかな、って考え中
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます