南阿蘇の整体店! 

自然いっぱいの南阿蘇村で、ミニログハウスの整体店
「ほぐし処 Ah Soco Soco」を営業中です!

長男坊、小学校最後の運動会でした・・・。

2012年05月29日 | 過去日記(オープンまで)
おとといの日曜日、子供達が通う小学校の運動会が行われました。
予報ではだったんですが、当日は快晴
ものすごく暑くて、頭がクラクラするほどでした。

早いもので、長男坊にとっては小学校最後の運動会となりました。
2年生までは徒競走では1位とり、リレーでも大活躍してたんですが、
3年生くらいからプクプク太りだし、活躍する姿を見れなくなっていたのが残念
だったのですが、今年は本気で1位を目指す約束をし、結果的には3位になった
ものの、涙をためて悔しがっていた姿を見た時、長男坊の成長を感じました。
今までだったら簡単に諦める感じだったのに・・・。
組体操でも、でかい人間の宿命である土台を一生懸命がんばり、10人タワー
を見事完成させていました。ほんとよくがんばりました!

ちなみに次男坊は、3年連続の1位で、リレーでも一人を抜きましたが、
バトンミスをしでかしてしまい、1位になることはできませんでした。
しかし、努力家の次男坊は来年も頑張ってくれることでしょう。

それにしても子供の成長は早いものです。長男坊は、ついこのまえ小学校に入学
したかと思ったら、もう来年は卒業です・・・。

先週の土曜日の熊日新聞に、共感できる記事が載っていました。
近所で元気に遊ぶ子供達と父親らしき人の声を聞きながら、奥さんが「あんなやって
遊ぶうちがいいねぇ」と思い出して言うと、旦那さんが「もう存分に一緒に遊んだ
から、後悔はないよ」と答えられたそうです。

そうなんです!! 自分もそう言えるようになりたいんです!!
子供達と過ごす時間があっという間に過ぎてってしまうような気がして・・・。

自分も将来「もうやりきった!」と言えるように、また明日から時間を見つけては
子供とたちとサッカーをしたり、キャッチボールをしたり、サイクリングをしたりして、
思う存分遊びたいと思います。

そのためにも南阿蘇の敷地に早く芝生を植えなければ・・・。







お先に失礼・・・。

2012年05月25日 | 過去日記(土地購入まで)
前回お話したとおり、やっと仕事を覚えた頃にまた異動することになりました。

今度は実際に人事異動を担当する部署に配属になったのです。
そこは九州全体の人事異動を行うところで、自分は熊本と大分の担当でした。

これがまた大変な部署で、帰る時間が更に一段と遅くなり、
毎日が午前さまの状態でした。しかも年度末の頃は殺人的な状況になり、
夜が明ける頃にシャワーを浴びに家に帰る日が続きました。

本来、人事異動の通知は文書を郵送して行うんですが、最初の年は、文書発送が
間に合わず、異動の内命当日に全て電話で内命を行わなければなりませんでした。
あの日のことを今思い出してもゾッとします。

しかも2年目は、件数が桁違いに多い福岡の担当でした・・・。
「俺を殺す気かぁ~。」と叫びたい気持ちでいっぱいでした。

そんな状況でも将来の夢は捨てていませんでした。たまに別の部署の後輩とかと
飲みに行く機会があるときは、決して仕事の話はせず、将来の田舎暮らしの夢を
語っている自分がそこにいました。

そして、ある後輩が自分の話に影響を受けたのかどうか分かりませんが、
「大学に戻って研究をしたい。」ということで、さっさと退職してしまったのです。
「おーい、俺より先に辞めんでくれよぉ~。」と叫んでいました。

しかし、その時は土地購入資金を貯めるために、
身を粉にして働くしかなかったのです・・・。


次から次と芽が・・・。

2012年05月22日 | 過去日記(オープンまで)
今日は、3時過ぎには子供達が学校から帰ってくるので、
軽い草取りと水やり程度の作業しかできませんでした。

が、先週ちょこっと顔をだした枝豆くん達が、全部芽を出してくれました。
きれいに出揃った芽を眺めているとうれしくなります。
元気に育ってくれよぉ~。



そして、トウモロコシもちょろっと芽を出してくれました。



塩茹でしたトウモロコシを子供達が頬張るとなりで、塩茹でした枝豆をつまみに
ビールを飲む光景が現実のものとなりますように・・・。


地獄の日々再び・・・。

2012年05月20日 | 過去日記(土地購入まで)
前回お話したとおり、結婚により資金がスッカラカンになりましたので、
しばらくは今の仕事を続けて、土地購入資金を貯めることにしました。

当時、嫁さんとは同じ部署(総務部)で働いていたため、結婚により自分が別の部署に
放り出されることになりました。

ここからがまた地獄の日々の始まりでした・・・。

異動した先は人事部という部署で、いくつかある部署の中で一番人数の多い部署でした。
そこの庶務を担当することになり、福利厚生や給与の計算などをしないといけなくなり
ました。当時は手当の認定や取消などは手計算で行う部分が多く、しかも人数が多い
だけでなく、人事部にはいろんな給与体系の人がいたので、最初のうちは頭がこんがらがってしまって、
ちゃんと給与を支給できるか不安で不安でたまりませんでした。

また、庶務担当というところは、部長のお世話もしないといけないところでしたので、
飲み会も一気に増え、家に帰る時間も一段と遅くなっていきました。

そうした日々の中でも、たまに楽しみがありました。
たま~に嫁さんと帰りが一緒になる日があるときは、焼き鳥屋に寄って帰ったりして
プチデートを楽しみました。
今はふたりで出かけることはほとんどないので、なつかしく感じます。

しかし、翌年には一段と厳しい課に異動することになるのでした・・・。

自分は4時間かけて・・・。

2012年05月18日 | 過去日記(オープンまで)
あっという間に田植えが終わった隣で、自分は4時間かけて芝生を植える
土地の草取りを一人ぼっちで行いました。鍬一本で地味ぃ~に・・・。

人間の体力的な非力さを痛感するとともに、あのような田植えの機械を作り出して
しまう人間の頭脳の優秀さを改めて感じた一日になりました。

でも今日も一日コツコツと頑張ったおかげで、また芝生を植えるスペースができました。
感謝!



あと、先週の金曜日に植えた枝豆くんが、早くも芽を出してくれました!!



いつも「元気に育ってくれよぉ。」って話しかけているので、「早くビールのつまみに
なってやろうかな。」と思ってくれて早く出てきてくれたのでしょうか。
枝豆くんの心遣いに感謝!








あっという間に田植えが・・・。

2012年05月18日 | 今日の出来事(南阿蘇)
田植えの準備が進んでいた隣の田んぼで、今日田植えが行われました。

ところが、始まったかと思いきや30分くらいで終わってしまいました。
あっけないというかなんというか・・・。



農業人口は減っているんでしょうが、機械化で生産性は飛躍的に向上している
ことを身にしみて実感しました。

DASH村では、何時間もかけて手作業で田植えをしているのにですねぇ・・・。

いつの日か、自分は手植えで米作りをしたいです!!

どなたか土地を貸してくださーい。

こんなん出来ました!

2012年05月16日 | 過去日記(土地購入まで)
結婚式の引き出物の皿です。



自分で言うのもなんですが、なかなか味があるでしょ。

ちなみに下の写真は、嫁さんが陶芸教室に通ってた頃の作品です。



自分より明らかにセンスがあります・・・。
手先が器用なお父さんとお母さんのDNAをばっちり受け継いでるんでしょうね。

またいつか陶芸をできる日が訪れますように・・・。

田植えシーズン到来です!

2012年05月15日 | 今日の出来事(南阿蘇)
隣の田んぼでは、早くも田植えの準備が始まりました。



今日は天気も雨なので、あっという間に春が過ぎ去り、
梅雨が到来したような気分です。

でも、季節の移り変わりを身近に感じることができることに感謝です。

米作りも自分でできたらいいなぁ~。

野菜づくり着々と。

2012年05月11日 | 過去日記(オープンまで)
先週植えたサツマイモくん達が根付いてくれたようです。
徐々に起き上がってくれています。

今日、サツマイモの左隣に枝豆、その隣にプチトマト、そして一番奥にトウモロコシの
種を植えてきました!
来る途中のホームセンター「コメリ」で、次に何を植えようか考えていたところ、
最近だいぶ暑くなってきたということもあり、おつまみ系の種についつい目が
いってしまい、そのまま買ってしまいました。

収穫した枝豆でビールをがぶ飲みしている光景を思い浮かべながら、にやぁ~と
にやけてしまいました。
どうぞ元気に育ってくれますように。

最初に植えたジャガイモくん達も、すべての種が発芽し、ぐんぐん大きくなって
くれています。ありがとうございます!


あと、敷地の周りにヒマワリを植えました。
夏を迎える準備も着々と進んでいます。

嵐の結婚式となりました・・・。

2012年05月08日 | 過去日記(土地購入まで)
プロポーズした翌年の9月に、私達はレストランウエディングの「マリーゴールド」
で結婚式を挙げました。

なんと結婚したその年は、ノストラダムスの大予言の年、1999年であり、
しかも同時多発テロの日、9月11日だったのです。(実際には結婚した日の
2年後にテロが起ったんですけどね。)
おかげで結婚記念日を忘れずに済んでいます。が、嫁さんは去年の結婚記念日を
忘れていましたけどぉー!!
まぁ結婚して10年以上も経てばこんなもんなんでしょうねぇ~。

結婚式当日は、どしゃぶりの大雨で、式場に行く途中の用水路は、水が溢れて
洪水になっていました・・・。
披露宴での挨拶の言葉は、開口一番「お足元の大変悪い中・・・申し訳ございません。」
とお詫びの言葉から始まったのを今でも憶えています。

しかし私達の結婚式は、手づくり感いっぱいの式でした。
案内状、座席表、ウエディングケーキ、ウェルカムボード、引き出物など
ほどんどの物を自分達で作ってしまったのです。
特に引き出物は大変でしたぁ。なんと陶芸で大皿を作ることにしたのです。
身内中心の式でしたが、割れる分まで想定して70枚程作りました。
出来上がったあと、一枚一枚箱詰めしラッピングまで終わったのが式の1週間前
くらいで、くたくたで式の会場に持ち込んだのを今でも憶えています。

そんなこんなで、3月の結納から9月の結婚式まで、マリッジブルーに陥る暇もなく
嵐のような日々が過ぎ去っていきました。
そして結婚式当日、ほんとの嵐に見舞われました・・・。
(出席していただいた皆様、ほんとにゴメンナサイ。)

しかも結婚式や新婚旅行にかかる費用により、手持ちの資金は底をつき、
土地購入プロジェクトは振り出しに戻ったのでした・・・。

GW最終日です。

2012年05月06日 | 過去日記(オープンまで)
今日は朝の8時半からお昼の2時くらいまで、次男坊のサッカーの
練習試合が運動公園でありました。

その後、南阿蘇に行って先日植えた芝生やサツマイモの様子を見に行きました。
土がかなり乾燥していたのでたっぷり水をまいて、去年植えた芝生を刈りそろえました。

今はまだ端っこでしかサッカーができない状態ですが、一日も早く庭一面に芝生を
張って、子供達が思いっきりサッカーができるようにしてあげたいと思う今日この頃です。

ちなみにサッカーのゴールも手作りしようかなと、こそっと考えています・・・。

追伸
今日は満月の夜です。皆さん、満月に向かって財布をフリフリしましょう!!
金運がアップしますよ。
(財布の中のレシートやクレジットカードを抜いてフリフリです。)

またまた助っ人の皆さん、ありがとうございます。

2012年05月02日 | 過去日記(オープンまで)
今日は、天気もで暑くもなく、絶好の作業日和となりました。

しかも今日は助っ人の皆さん(母親と甥っ子)の応援をいただき、
一気に作業が進みました。

まず、ジャガイモに続いてサツマイモの苗を野菜作り歴30年以上の母親と
農業高校出身の甥っ子のアドバイスを受けて植えることができました。
サツマイモは土地が痩せているほうが良く育つそうなので、肥料もする必要が
ないそうです。なんと経済的な野菜なんでしょう!!
どうぞ元気に育ってくれますように・・・。


続いて先日草取りした所に芝生を植えました。いつもは一度に30枚程度
植えるんですが、今日は3倍の90枚を植えることができました。
おかげさまで一気に芝生スペースが広がり、サッカーのピッチ実現に向け
また一歩前進しました。


しかし、今日芝生を植えたとなりのスペースには、勢いを増した草くん達が
迫ってきています。気が遠くなりそうですが、結構きれいな花が咲いているので
花が終わったら、また草取りを頑張ろうと思います。
のんきなことを言ってていいのかなあっていう気もしますが・・・。


とはいえ、助っ人の皆さん今日も一日ありがとうございました。

結婚することになりました!

2012年05月01日 | 過去日記(土地購入まで)
自分も27歳(1998年)になり、結婚適齢期を迎えていました。

しかし、半農半Xの生活を目指していたので、結婚はその生活が実現したあとに
同じ想いを持った女性が現れてくれるといいなぁ~と感じていました。

ところがです!
結婚の歯車が一気に回り始めました!!
陶芸仲間の彼女と八代の花火大会を見に行った時に、花火を見ながら
将来の夢を語っている自分がそこにいました。

「自分は今の仕事をずっと続ける気持ちはなく、田舎暮らしをして、そこで
子供を育てたい。」と話したところ、彼女は「そういう生活もいいよね。」と
言ってくれたのです。
「じゃあ、俺と一緒にそういう生活をしてくれる?」
「それってプロポーズ?」
「そうよ。」
ってな感じで、あれよあれよで結婚することになりました。

今思うと、ふたりともあまりにも簡単に結婚を決めてしまったのかもしれません。

そのツケが、数年後に返ってくるとは・・・。