今日からGWスタートですね!
3年ぶりの緊急事態宣言のないGWということで、
いろんな計画を立てて、ウキウキワクワクされている方
も多いのではないでしょうか?
我が家は、明日長男坊が就職先の福岡から
帰ってきますので、
みんなで出掛けることはないかもしれませんが、
コロナ渦以降、GW中の恒例となっています
自宅でのBBQを楽しみたいと思っています。
なんですが、ひとつショッキングなことが…💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/78/ace43a4efa5c3f9a68ddeb1fc1b7cc6d.jpg)
南阿蘇の家のシンボル的な存在の
小さな家にしては立派すぎる3本の柱が、
危機的な状況に陥っています…😥
5、6年前にも同じような状況になったんです。
柱の割れ目からオレンジ色のキノコが生えてきたと思ったら、
なんと柱の一部が腐り始めたではありませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
慌ててログハウスの匠に見てもらって、
痛んだ部分を削るなどをして、
結構大掛かりな修繕をしてもらいました。
で、先日、キノコは出てなかったんですが、
なんか柱の様子がおかしかったので触ってみたところ、
なんと所々スカスカになっていたんです。
しかも他の柱にも…💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e9/548860e14924088e2ada4da0b3508a60.jpg)
これはマズイと思い、
またログハウスの匠に見てもらったところ、
現状では構造に影響はないけれども、
痛んだ部分は、また削ったほうがいいとのこと。
しかも、今回は深い部分まで痛んでいるので、
かなり削らないといけないと思うので、
ちょっと不格好になるかもとのことでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
ウルトラショック😱⤵️⤵️です…😭
なかなか木造の家は、維持していくのが大変ですね。
外壁の塗装もなんとか頑張っているんですけど、
それ以上に痛んでいくスピードが早いような気がします。
とはいえ、今やれることをやらなければなりません。
ログハウスの匠、よろしくお願いします!🙏
3年ぶりの緊急事態宣言のないGWということで、
いろんな計画を立てて、ウキウキワクワクされている方
も多いのではないでしょうか?
我が家は、明日長男坊が就職先の福岡から
帰ってきますので、
みんなで出掛けることはないかもしれませんが、
コロナ渦以降、GW中の恒例となっています
自宅でのBBQを楽しみたいと思っています。
なんですが、ひとつショッキングなことが…💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/78/ace43a4efa5c3f9a68ddeb1fc1b7cc6d.jpg)
南阿蘇の家のシンボル的な存在の
小さな家にしては立派すぎる3本の柱が、
危機的な状況に陥っています…😥
5、6年前にも同じような状況になったんです。
柱の割れ目からオレンジ色のキノコが生えてきたと思ったら、
なんと柱の一部が腐り始めたではありませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
慌ててログハウスの匠に見てもらって、
痛んだ部分を削るなどをして、
結構大掛かりな修繕をしてもらいました。
で、先日、キノコは出てなかったんですが、
なんか柱の様子がおかしかったので触ってみたところ、
なんと所々スカスカになっていたんです。
しかも他の柱にも…💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e9/548860e14924088e2ada4da0b3508a60.jpg)
これはマズイと思い、
またログハウスの匠に見てもらったところ、
現状では構造に影響はないけれども、
痛んだ部分は、また削ったほうがいいとのこと。
しかも、今回は深い部分まで痛んでいるので、
かなり削らないといけないと思うので、
ちょっと不格好になるかもとのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
ウルトラショック😱⤵️⤵️です…😭
なかなか木造の家は、維持していくのが大変ですね。
外壁の塗装もなんとか頑張っているんですけど、
それ以上に痛んでいくスピードが早いような気がします。
とはいえ、今やれることをやらなければなりません。
ログハウスの匠、よろしくお願いします!🙏