先日、久しぶりに一家団らんのひとときを過ごすことができました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
最近は子供たちの部活や、休みでも友達と遊ぶ約束をしてたりとかで、
なかなかみんなが揃う時間が少なくなっていたんですが、
今回は次男坊がテスト前ということもあり、自宅でピザを焼くことに!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ピザ釜購入以来3回目の登場でした!
購入してから随分時間が経ってしまっているんですけどね・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/2f793d9e6027463a9191065a0206760b.jpg)
火起こしが面倒だったりで、なかなか使う機会が・・・。
でも、炭火で焼くとやっぱり旨いんですよね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d5/8dbe476d80046c55a5586de7315b4b27.jpg)
しかも、今回は買い出しに行っている間に次男坊が火起こしをしてくれていたんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
先日学校でキャンプ行ったものですから、自信があったんでしょうね。
知らず知らずに子供たちが頼もしくなってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今までは、バーベキューをするのに火起こしから片付けまでひとりでやって大変だったんですが、
これからは子供たちが頼りになりそうです。
(特に次男坊が。長男坊は今回も食べる専門でしたから・・・。)
ということは、これからはピザを焼く機会も増えるかもです。
とはいえ、子供たちが家にいないと話になりませんが・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
つい最近まで、休みの日にはいつも子供たちと一緒にいたような気がするんですが、
時の流れはほんと早いものです。
とはいえ、これまで子供たちと一緒にいる時間を沢山持てたことは幸せでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これからも子供たちが巣立っていく日まで、子供たちとの時間を大切にしたいと思います。
追伸
昨日、南阿蘇に新規のお客様がいらっしゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
施術後帰り際に芝生の庭を見て、「この庭で犬が走り回っているイメージが浮かびますね。」と言ってくださいました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f0/438225a4295f925fae297be4aa519441.jpg)
うれしかったぁーーー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
将来、「貸し切りドッグラン」オープンを目指して日々庭づくりを頑張っている方向性は間違っていませんでした!
よぉーーーし、庭づくりも引き続きがんばるぞぉーーー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
最近は子供たちの部活や、休みでも友達と遊ぶ約束をしてたりとかで、
なかなかみんなが揃う時間が少なくなっていたんですが、
今回は次男坊がテスト前ということもあり、自宅でピザを焼くことに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ピザ釜購入以来3回目の登場でした!
購入してから随分時間が経ってしまっているんですけどね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/2f793d9e6027463a9191065a0206760b.jpg)
火起こしが面倒だったりで、なかなか使う機会が・・・。
でも、炭火で焼くとやっぱり旨いんですよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d5/8dbe476d80046c55a5586de7315b4b27.jpg)
しかも、今回は買い出しに行っている間に次男坊が火起こしをしてくれていたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
先日学校でキャンプ行ったものですから、自信があったんでしょうね。
知らず知らずに子供たちが頼もしくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今までは、バーベキューをするのに火起こしから片付けまでひとりでやって大変だったんですが、
これからは子供たちが頼りになりそうです。
(特に次男坊が。長男坊は今回も食べる専門でしたから・・・。)
ということは、これからはピザを焼く機会も増えるかもです。
とはいえ、子供たちが家にいないと話になりませんが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
つい最近まで、休みの日にはいつも子供たちと一緒にいたような気がするんですが、
時の流れはほんと早いものです。
とはいえ、これまで子供たちと一緒にいる時間を沢山持てたことは幸せでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これからも子供たちが巣立っていく日まで、子供たちとの時間を大切にしたいと思います。
追伸
昨日、南阿蘇に新規のお客様がいらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
施術後帰り際に芝生の庭を見て、「この庭で犬が走り回っているイメージが浮かびますね。」と言ってくださいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f0/438225a4295f925fae297be4aa519441.jpg)
うれしかったぁーーー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
将来、「貸し切りドッグラン」オープンを目指して日々庭づくりを頑張っている方向性は間違っていませんでした!
よぉーーーし、庭づくりも引き続きがんばるぞぉーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)