中学最大のスポーツの祭典、中体連が始まりました。
長男坊のサッカー部も激闘を演じてくれました。
初日の土曜日は、前日までの雨の影響で至る所に水たまりが残る中での試合。

できれば、いいピッチコンディションで試合をさせてあげたかったんですけどねぇ。
でも、子ども達は、そんなのお構いなく、泥んこになりがらもボールを一生懸命追いかけてました。
練習試合では大敗を喫していた相手だったんですが、
3年生の気合入りまくりのプレーのおかげで、1点リードしたまま試合は後半へ。
ところが、試合終了間際に追いつかれて延長戦へ突入。
延長戦でも決着がつかずPK戦かと思われた時に、
これまた3年生の魂を込めたシュートがゴールネットを揺らし、劇的な勝利!
シビれました。
2日目の日曜日は快晴で、今度は暑さとの闘いとなりました。
2回戦も格上相手で苦戦が予想されましたが、この日も感動を覚えるほどの頑張りで0-0まま後半へ。
そして試合終盤に劇的な決勝ゴール!
またまたシビれましたー!
しかし、子どもたちの体力も限界に近づいていました。
引き続いて行われてた3回戦では、けが人も続出して満身創痍の状態に。
残念ながら0-2で負けてしまいました。
でも、ベスト16! 快挙です!
今までは初戦敗退が続いていたそうなので。
長男坊も、途中、足がつりながらも最後まで頑張り抜きました。
来年は、いよいよ最終学年。
ベスト8目指して頑張れよぉーーー!

長男坊のサッカー部も激闘を演じてくれました。
初日の土曜日は、前日までの雨の影響で至る所に水たまりが残る中での試合。


できれば、いいピッチコンディションで試合をさせてあげたかったんですけどねぇ。
でも、子ども達は、そんなのお構いなく、泥んこになりがらもボールを一生懸命追いかけてました。
練習試合では大敗を喫していた相手だったんですが、
3年生の気合入りまくりのプレーのおかげで、1点リードしたまま試合は後半へ。
ところが、試合終了間際に追いつかれて延長戦へ突入。

延長戦でも決着がつかずPK戦かと思われた時に、
これまた3年生の魂を込めたシュートがゴールネットを揺らし、劇的な勝利!

シビれました。

2日目の日曜日は快晴で、今度は暑さとの闘いとなりました。
2回戦も格上相手で苦戦が予想されましたが、この日も感動を覚えるほどの頑張りで0-0まま後半へ。
そして試合終盤に劇的な決勝ゴール!

またまたシビれましたー!

しかし、子どもたちの体力も限界に近づいていました。
引き続いて行われてた3回戦では、けが人も続出して満身創痍の状態に。

残念ながら0-2で負けてしまいました。
でも、ベスト16! 快挙です!

今までは初戦敗退が続いていたそうなので。
長男坊も、途中、足がつりながらも最後まで頑張り抜きました。

来年は、いよいよ最終学年。
ベスト8目指して頑張れよぉーーー!
