久しぶりに土日に休むことができたので、南阿蘇に泊まりに行ってきました!
天気はまずまずでしたが、気温は涼しくプチログハウスの中は快適でした。
今日の午前中は、太陽も顔をのぞかせてくれたので、1年ぶりにペンキ塗りを
がんばりました!
ウッドデッキと玄関の入り口のところが、キシラデコール(腐食を防ぐ塗料)を
塗る時期になっていたのです。

去年、家族みんなで外壁を塗ったとき(あれは本当に大変でした・・・。)に比べれば、
かわいいもので、あっという間に終わりました。


しかしです。だいぶ乾いたかなあと思った昼過ぎころから、雷が鳴り始め、
雨がジャンジャン降ってきました・・・。
完全には乾いてなかったらしく、色が落ち始めているところがありました。
な、なんという試練でしょう。
梅雨が明けたら、また塗り直します・・・。
でも、子供達は、狭い芝生の上でサッカーを楽しんでいたのでよかったですっ!!

天気はまずまずでしたが、気温は涼しくプチログハウスの中は快適でした。

今日の午前中は、太陽も顔をのぞかせてくれたので、1年ぶりにペンキ塗りを
がんばりました!
ウッドデッキと玄関の入り口のところが、キシラデコール(腐食を防ぐ塗料)を
塗る時期になっていたのです。

去年、家族みんなで外壁を塗ったとき(あれは本当に大変でした・・・。)に比べれば、
かわいいもので、あっという間に終わりました。


しかしです。だいぶ乾いたかなあと思った昼過ぎころから、雷が鳴り始め、

雨がジャンジャン降ってきました・・・。

完全には乾いてなかったらしく、色が落ち始めているところがありました。

な、なんという試練でしょう。
梅雨が明けたら、また塗り直します・・・。

でも、子供達は、狭い芝生の上でサッカーを楽しんでいたのでよかったですっ!!

「いよいよ行動を起こそう!」と決心したことを前回の過去日記でお話しました。
当時、自分の母親はもちろん、嫁さんのご両親にも大反対されることを覚悟していました。
しかし、どんな状況になっても嫁さんだけは最後まで応援してくれると信じていました。
だって、結婚を決める時に、将来の夢について語り合ったわけですから。
ところがです。
「そろそろ行動を起こそうと思っていんだけど。」と嫁さんに伝えたところ、
「なんで今じゃないといかんと? 子供もまだ小さいのに、定年後でいいじゃない。」
みたいなことを言われたのです。
「えっ!?
」一瞬耳を疑いました。
「だって、結婚する時、将来阿蘇に移住して、そこで子供を育てたいって言ったじゃん。」
「理想と現実は違うでしょ。」
「将来、収入が減る時期が来ることも考えて、コツコツ貯めてきたんじゃん。」
「今は、1円たりとも減らしたくない。」
こんなやりとりが続きました。
完全に想定外の事態でしたので、めちゃくちゃショックを受け、めちゃくちゃ落ち込みました。
勢いで結婚を決めてしまったツケが戻ってきてしまったのです。
もっと真剣に将来のことを話し合っておくべきだったと後悔しました。
「あ~、第二の人生を始めるまで結婚なんてするんじゃなかった。」と・・・。
しかし、自分には後悔してる暇はありませんでした
退職するタイミングは、この民営化の時しかなかったのです。
新しい体制が始まってしまえば、益々辞められなくなると思っていたので。
なので、退職に向かって強引に突き進むしかなかったのです。
ほんと孤独でした・・・。
当時、自分の母親はもちろん、嫁さんのご両親にも大反対されることを覚悟していました。
しかし、どんな状況になっても嫁さんだけは最後まで応援してくれると信じていました。
だって、結婚を決める時に、将来の夢について語り合ったわけですから。
ところがです。
「そろそろ行動を起こそうと思っていんだけど。」と嫁さんに伝えたところ、
「なんで今じゃないといかんと? 子供もまだ小さいのに、定年後でいいじゃない。」
みたいなことを言われたのです。
「えっ!?

「だって、結婚する時、将来阿蘇に移住して、そこで子供を育てたいって言ったじゃん。」
「理想と現実は違うでしょ。」
「将来、収入が減る時期が来ることも考えて、コツコツ貯めてきたんじゃん。」
「今は、1円たりとも減らしたくない。」
こんなやりとりが続きました。
完全に想定外の事態でしたので、めちゃくちゃショックを受け、めちゃくちゃ落ち込みました。
勢いで結婚を決めてしまったツケが戻ってきてしまったのです。
もっと真剣に将来のことを話し合っておくべきだったと後悔しました。
「あ~、第二の人生を始めるまで結婚なんてするんじゃなかった。」と・・・。
しかし、自分には後悔してる暇はありませんでした
退職するタイミングは、この民営化の時しかなかったのです。
新しい体制が始まってしまえば、益々辞められなくなると思っていたので。
なので、退職に向かって強引に突き進むしかなかったのです。
ほんと孤独でした・・・。

先日の日曜日、自分は仕事で南阿蘇に行けなかったんですが、
嫁さんのお父さんとお母さんが草取りを手伝ってくれました!
前日までの大雨が嘘のように天気が良くなり、しかも物凄く暑い中、
草を取っていただき大変ありがとうございました。
最近、草の取りすぎがどうか分かりませんが、指の関節が腱鞘炎みたいに
痛くなっていたので、とても助かりました。
おかげで次の日に、草を取っていただいた所に防草シートを張りました。
芝生を張るまでは、防草シートで凌ごうと思います。
そろそろ梅雨明けしそうですが、雨の次は猛暑に苦しめられそうです・・・。
ほんと鍛われます。
しかし、その先には明るい未来が待っています!
嫁さんのお父さんとお母さんが草取りを手伝ってくれました!

前日までの大雨が嘘のように天気が良くなり、しかも物凄く暑い中、
草を取っていただき大変ありがとうございました。

最近、草の取りすぎがどうか分かりませんが、指の関節が腱鞘炎みたいに
痛くなっていたので、とても助かりました。
おかげで次の日に、草を取っていただいた所に防草シートを張りました。
芝生を張るまでは、防草シートで凌ごうと思います。
そろそろ梅雨明けしそうですが、雨の次は猛暑に苦しめられそうです・・・。

ほんと鍛われます。

しかし、その先には明るい未来が待っています!

今日、雨の中、南阿蘇に行ってきました。
途中、俵山トンネルの入り口の所で、土砂崩れが起こっていました。
土砂は端っこに寄せてありましたが、やはり、このあたりもかなり降ったんでしょうね。
ほんと自然の驚異を思い知らされました。
おかげさまで家や敷地の方は、特に被害はありませんでした。
しかし、風がとても強かったので、プチトマトの苗が倒れないように
添え木をしてきました。10分おきくらいに強い雨が降ったり止んだりでしたので、
濡れながらの作業でしたが、なんとかやり終えました。

そのあと、少し草取りをして今日は早めに切り上げました。
それにしても、ここ数年の自然災害の多さには恐怖を覚えます。
これまで人間が好き放題に振る舞ってきた行為に対するツケが回ってきたのでしょうか?
反省しなければなりません。
途中、俵山トンネルの入り口の所で、土砂崩れが起こっていました。
土砂は端っこに寄せてありましたが、やはり、このあたりもかなり降ったんでしょうね。
ほんと自然の驚異を思い知らされました。
おかげさまで家や敷地の方は、特に被害はありませんでした。
しかし、風がとても強かったので、プチトマトの苗が倒れないように
添え木をしてきました。10分おきくらいに強い雨が降ったり止んだりでしたので、
濡れながらの作業でしたが、なんとかやり終えました。

そのあと、少し草取りをして今日は早めに切り上げました。
それにしても、ここ数年の自然災害の多さには恐怖を覚えます。
これまで人間が好き放題に振る舞ってきた行為に対するツケが回ってきたのでしょうか?
反省しなければなりません。

今日は大雨の影響で、臨時休業になりました。
しかし、予約のお客さまがいらっしゃったので、お断りの連絡をするために出勤しました。
その途中、白川の水が、あとちょっとで溢れそうになっていました。
津波はこんなもんじゃなかったんでしょうけど、恐ろしい光景でした。
南阿蘇もかなり降っているみたいなので心配です。
明日、行ってみます。
また雨が降るみたいですので、皆さんもお気をつけください。
しかし、予約のお客さまがいらっしゃったので、お断りの連絡をするために出勤しました。
その途中、白川の水が、あとちょっとで溢れそうになっていました。
津波はこんなもんじゃなかったんでしょうけど、恐ろしい光景でした。
南阿蘇もかなり降っているみたいなので心配です。
明日、行ってみます。
また雨が降るみたいですので、皆さんもお気をつけください。
昨日は、久しぶりに天気が良い日曜日でしたので、
ジャガイモを掘るには今日しかないと思い、朝から行くことにしました。
しかし、今日も子供達は友達と遊ぶと言って、さっさと出て行ってしまいました・・・。
嫁さんも子供達の昼ごはんを作らないといけないということで、留守番することに
なりました。
で、最近元気のない母親を連れて、ジャガイモ掘りに行ってきました。
ジャガイモの葉っぱも殆ど枯れていたので、収穫するには絶好の日でした。
掘り始めると、大小さまざまなジャガイモくん達がゴロゴロと土の中から出てきました。
なんか宝探しをやってるみたいで、めちゃくちゃ楽しかったです。

耕し方が足りなかったみたいで、土が硬いところは大きくなれずにいたみたいです。
次回は気をつけます。
とはいえ、初めてにしては大豊作と言っていいのではないでしょうか。

大事に頂かせていただきます。
しかし、子供達と一緒に思いっきりサッカーをしたいと思い、
今一生懸命草取りをして芝生を植えようとしていますが、
芝生が生え揃った頃には、子供達は南阿蘇に全然来てくれないような気が・・・。
やはり、あと3年早くこういう生活ができていたらよかったなぁ~と思う
今日この頃です・・・。
ジャガイモを掘るには今日しかないと思い、朝から行くことにしました。

しかし、今日も子供達は友達と遊ぶと言って、さっさと出て行ってしまいました・・・。
嫁さんも子供達の昼ごはんを作らないといけないということで、留守番することに
なりました。

で、最近元気のない母親を連れて、ジャガイモ掘りに行ってきました。
ジャガイモの葉っぱも殆ど枯れていたので、収穫するには絶好の日でした。
掘り始めると、大小さまざまなジャガイモくん達がゴロゴロと土の中から出てきました。
なんか宝探しをやってるみたいで、めちゃくちゃ楽しかったです。


耕し方が足りなかったみたいで、土が硬いところは大きくなれずにいたみたいです。
次回は気をつけます。
とはいえ、初めてにしては大豊作と言っていいのではないでしょうか。


大事に頂かせていただきます。

しかし、子供達と一緒に思いっきりサッカーをしたいと思い、
今一生懸命草取りをして芝生を植えようとしていますが、
芝生が生え揃った頃には、子供達は南阿蘇に全然来てくれないような気が・・・。

やはり、あと3年早くこういう生活ができていたらよかったなぁ~と思う
今日この頃です・・・。

脱サラするタイミングを見つけきれずに焦りを感じ始めていたある日、
想定外のビッグチャンスが訪れました!!
それは、働いていた職場の民営化が正式に決まったのです。
民営化ということは、公務員から会社員になるということを意味している訳で、
この先どうなるか分からないという不安定な状態が始まるということを
意味していました。
このことによって、一筋の光が見えたのです。
今までは「公務員という安定した身分を捨ててまで仕事を辞める必要がどこにあるのか?」
に対して反論できる材料がなかったのですが、民営化されることによって、
これからは絶対安定というものはないんだということを主張できると感じたのです。
自分にとって「最初で最後のチャンスが来たー!」と考え、
いよいよ夢に向けて行動を起こすことになるのでした。
しかし、そこには想像以上の反対の嵐が吹き荒れることになるのでした・・・。


想定外のビッグチャンスが訪れました!!

それは、働いていた職場の民営化が正式に決まったのです。
民営化ということは、公務員から会社員になるということを意味している訳で、
この先どうなるか分からないという不安定な状態が始まるということを
意味していました。
このことによって、一筋の光が見えたのです。

今までは「公務員という安定した身分を捨ててまで仕事を辞める必要がどこにあるのか?」
に対して反論できる材料がなかったのですが、民営化されることによって、
これからは絶対安定というものはないんだということを主張できると感じたのです。
自分にとって「最初で最後のチャンスが来たー!」と考え、
いよいよ夢に向けて行動を起こすことになるのでした。
しかし、そこには想像以上の反対の嵐が吹き荒れることになるのでした・・・。


