今月もあっというまにこの時がやってまいりました。
今月は、遊びまくり&休みまくりのわりには、全体的に抑えられたかな。
<8月度決算>
・食費…………29,470円 ギリギリセーフ!(≧∇≦)
・雑費………… 6,228円(-1,228円)
・服飾費………6,500円
・医療費………4,000円
・仕事費………3,850円
・娯楽費………19,534円
・ちびちび費…1,600円
計 71,182円
食費、何とかセーフです!
しかも最終週余裕があったので、調味料などを買い足せたので、ギリギリだけどよしとします!
雑費は、収納用の布ボックスや物干し竿買い足しなど、いつもの消耗品以外のものがちょこちょこと。
娯楽は、夏のプチレジャーや外食。
医療費・服飾費などは、だいぶ安定してきた気がします。服飾費は冬の方がかかると思うので、少しずつ余らせられたらと思うのですが、余ってるとつい予算を少なく取っちゃうf^_^;)
ちびちび費、今回はマタニティワンピ、服飾費から捻出。チュニックもいいのがなくて見送り。予算がいっぱい余ったので、そろそろ増えそうな出費に備えて来月分にプラスしました。
半分はまたちびちび貯金です。もう5万越えましたよ!\(^o^)/
旦那ちゃんにも褒めてもらいました。
<特別費>
・レジャー費…………15,000円
お盆のレジャー費です。3回分。
お泊まりがなかったのでやっぱり安いなあ。
よく出来たなーと思うのは、各日とも、飲み物を持参できたこと。
ちょっとダメだなーと思うのは、お夕飯前に帰ってきても、外食をしちゃったことかなあ。
来月はお泊まりがあります。ホテルはポンパレで安くゲット済みです♪
交通費は青春18で大部分安くあげられるし、心おきなく予算をごはんに使えます(笑)
<総資産推移>
・夫SBI…………920,064円
・妻SBI……………1,728,197円
・ソニー…………799,016円
・妻財形…………770,000円
・妻 投信………1,699,679円
・楽天………………141,703円
・妻ゆうちょ………314,204円
計 6,372,863円(+308,024円※投信評価額-99,108円)
今回、また投信の評価額が下がっちゃいました~( ;´Д`)
でも投信は、十年単位で動かす予定はなし。あまり気にしないようにします!
貯金は順調かな。今回、ほったらかしにしてあったPEXポイントを一気に13,000円分ほど換金。へそくり口座の楽天銀行に入金です。
ここも、コツコツと貯まってきてますね。
ちびが生まれたら増えなくなるだろうから、出産までに20万に届きたいな。…ちょっと無理かな。
さて、来月度も頑張るぞー!
↓節約家の皆さんの家計簿、すごいですよ!(でももしかしたらマタニティのカテゴリに飛んじゃうかも?)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
↓良かったら登録いかがですか?
![](https://www.moratame.net/img/contents/banner1.gif)
![](http://www.gendama.jp/img/invitation_banner22.gif)
![マクロミルへ登録 マクロミルへ登録](http://monitor.macromill.com/int/img/banner120_60.gif)
今月は、遊びまくり&休みまくりのわりには、全体的に抑えられたかな。
<8月度決算>
・食費…………29,470円 ギリギリセーフ!(≧∇≦)
・雑費………… 6,228円(-1,228円)
・服飾費………6,500円
・医療費………4,000円
・仕事費………3,850円
・娯楽費………19,534円
・ちびちび費…1,600円
計 71,182円
食費、何とかセーフです!
しかも最終週余裕があったので、調味料などを買い足せたので、ギリギリだけどよしとします!
雑費は、収納用の布ボックスや物干し竿買い足しなど、いつもの消耗品以外のものがちょこちょこと。
娯楽は、夏のプチレジャーや外食。
医療費・服飾費などは、だいぶ安定してきた気がします。服飾費は冬の方がかかると思うので、少しずつ余らせられたらと思うのですが、余ってるとつい予算を少なく取っちゃうf^_^;)
ちびちび費、今回はマタニティワンピ、服飾費から捻出。チュニックもいいのがなくて見送り。予算がいっぱい余ったので、そろそろ増えそうな出費に備えて来月分にプラスしました。
半分はまたちびちび貯金です。もう5万越えましたよ!\(^o^)/
旦那ちゃんにも褒めてもらいました。
<特別費>
・レジャー費…………15,000円
お盆のレジャー費です。3回分。
お泊まりがなかったのでやっぱり安いなあ。
よく出来たなーと思うのは、各日とも、飲み物を持参できたこと。
ちょっとダメだなーと思うのは、お夕飯前に帰ってきても、外食をしちゃったことかなあ。
来月はお泊まりがあります。ホテルはポンパレで安くゲット済みです♪
交通費は青春18で大部分安くあげられるし、心おきなく予算をごはんに使えます(笑)
<総資産推移>
・夫SBI…………920,064円
・妻SBI……………1,728,197円
・ソニー…………799,016円
・妻財形…………770,000円
・妻 投信………1,699,679円
・楽天………………141,703円
・妻ゆうちょ………314,204円
計 6,372,863円(+308,024円※投信評価額-99,108円)
今回、また投信の評価額が下がっちゃいました~( ;´Д`)
でも投信は、十年単位で動かす予定はなし。あまり気にしないようにします!
貯金は順調かな。今回、ほったらかしにしてあったPEXポイントを一気に13,000円分ほど換金。へそくり口座の楽天銀行に入金です。
ここも、コツコツと貯まってきてますね。
ちびが生まれたら増えなくなるだろうから、出産までに20万に届きたいな。…ちょっと無理かな。
さて、来月度も頑張るぞー!
↓節約家の皆さんの家計簿、すごいですよ!(でももしかしたらマタニティのカテゴリに飛んじゃうかも?)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
↓良かったら登録いかがですか?
![](https://www.moratame.net/img/contents/banner1.gif)
![](http://www.gendama.jp/img/invitation_banner22.gif)
![マクロミルへ登録 マクロミルへ登録](http://monitor.macromill.com/int/img/banner120_60.gif)
![](http://dietnavi.com/pc/banner/100_60_2.gif)