三児ママみゆの節約貯金・住宅ローン返済ブログ

2019年7月、とうとう三児のママになりました!貯金に運用に繰上げ返済、子育て、ワーママ生活などなど、色々綴ります!

ブログのこと&おうちの進捗状況

2015-10-08 11:41:40 | 日記
 最近、当ブログを訪問してくださる方の傾向が変わってきました。
 アクセス解析の、「検索ワードランキング」のお話です。

 以前は節約系の検索ワードがほとんどだったのですが、「富士住建 ブログ」や、「富士住建 2015」などで検索していらっしゃっている方が多いようです。
 今日はこのことについて書こうと思っていたのですが、その他にも、面白いなあと思うのが「フラワーサーブ」。
 結婚式のラウンド演出のお話ですね。
もう4年も前のお話なのに、これはやる人が少ないからか、資料がないんですよね。
 みなさん頑張って検索しているようで、常にランキング入ってくるのです。
 フラワーサーブについては、結構詳細に色々書いたと思うのですが、参考になっていますでしょうか?

 さて、話は戻って、富士住建のお話です。
 今、伸びのいい会社だからか、ホント毎日のように検索されています。
 こんな文句しか書いてなくて申し訳ない…と思ったので、今日は、いいところも紹介してみようかな、と。

 

 富士住建さん。
 「完全フル装備の家」の謳い文句で、最近、関東ローカルではTVCMも見るようになりました。
 関東地方を中心にしているハウスメーカーですね。

 ここのウリはなんていっても豊富な標準装備です。
 太陽光発電、床暖房、システムキッチン、1.5坪の大きなお風呂、玄関の電子錠、エアコン、カーテン、etc.
 これが全部坪単価に含まれるという魅力的なHMです。
 
 実際、契約時の見積もりから、あまり変化していません。
 こちらの希望で取り付けたLAN配線や手洗いなどの金額は別として。
 
 ほぼ標準装備で建てられるのが、富士住建の魅力だろうと思います。
 ただ、がっちり標準装備が決まっているので、逆に融通が利かないこともアリ…
 まあ、それは一長一短なのでしょう。

 あと、私たちのようなめんどくさがり夫婦には、ある程度選ぶ幅が決まっているというのはとても大きかった。
 特に、働きながら、育児しながらと考えると、これ以上の負担は、私にはムリ!って感じでした。
 そこは個人の考え方によるので、私の場合、ですが。
 今になって、もうちょっと色々考えなくて良かったのか??とか思っていますが(笑)、まあ、家は3回建てないと、っていうくらいですから、こんなものなのでしょう。
 ブログでWeb内覧会とかやってらっしゃる方はすごいなと思います。
 そういう方には向かないHMかもなー、とも徒然思うわけです。

そして、よく言われる、営業さん、監督さんの質ですが…
このブログを読んでいただければわかるとおり、私たちの場合は営業さんは当たり、監督さんは大ハズレでした( ̄▽ ̄)
営業さんは選んでこの方と決めて頼んだわけですが、監督さんはどうしても賭けになります。
しょうがないことでしょうが、もどかしいです。
営業さんが、何かもう一つ私たちを怒らせたら、直談判で替えてもらうつもりでいました。
でもね、ここが私たちの悪いとこで。めんどくさくなっちゃったんですよね(笑)

ちなみに、引き渡しまで1ヶ月をきっている今現在、最終見積もり、出てません( ̄▽ ̄)
本当にこの日に引き渡し出来るのか?(笑)

ただ、下請けの職人さんはどなたも一生懸命仕事をしてくださる方ばかりで、安心して見ていられました。
どうやら富士住建さん、下請けの職人さんへの研修やチェックが厳しいらしく、手抜きができないとサイディング(外壁)の業者さんがおっしゃってました。
現場も、とても綺麗に使ってくださっていました。
大工さんにいたっては、他にも、S林業さんや、I工務店など、大手の下請けも長年しているとのこと。
やっぱりネームバリューではないですが、安心しますよね。
(その反面、一流、大手の高いHMて建てても結局は…と思うこともアリ)

他にも、ショールームで見聞きしただけですが、所感を。
私たちの監督さんは、時間になっても現れず、資料もその都度席を外して(しかもなかなか帰ってこない)揃えてくるような、段取りのよろしくないタイプでしたが、他の営業さんは、お客様が来る前に席に必要資料・書類とともについているような方もいらっしゃいました。
出来ればこういう方とお家を建てたかったです。
所長さんも、端々まで目を配っており、質問にもさらっと答えていただいたりで、良い印象をもちました。

結局のところ、どのHMでも、人次第です。
監督さん、最初に『ダメだなあ』って思ったときに替えてもらえば良かったと、本当に思います。
これだけが本当に残念です。
ちなみに、彼は引き渡しにも来ないそうです。
ちょっとビックリだよね。そんな事あるんだ!って。



さて、今回、実はおうちの引き渡しが早まりまして、旦那ちゃんともども、アワアワしております。
2週間早くなったのですが、監督から電話が来たのが、1ヶ月半前くらい。
2ヶ月あると思ってたので、ビックリして、今、バタバタと色々片付けてます。

・現住居解約手続き
・引越しの手配(見積もり)
・家具家電の手配
・火災保険の見積もり
・現住居の片付け
・ローン最終手続き

大きなところではこんなところです。
他にも生活用品なども考えなければいけないんですが、余裕がなくて(-。-;
とりあえず今、毎晩、袋に一つ、不要品を詰めるのを目標に片付けを進めています。
あと1ヶ月ちょいで、本当に何とかなるのかしら…(笑)

そしてローン最終手続きですが、これは、富士住建さん側との、という意味です。
今度ローンセンターに赴いて、木完金(完成金:600万円)と残金(まだ見積もり出てないからいくらか知らないけど!)の振込依頼、火災保険や抵当権設定の手続きなどをするそうです。
この時、家具家電など、新居のために買ったものがあれば、領収書・レシートを持っていくと、承認されたものについては振込があるそうです。
今は、旦那ちゃんがパソコン関係のものをちょこちょこ買っているので、それらの領収書を持って行くつもりです。


↓というわけで、とりあえず金額更新ナシ
《今までかかった家づくり関連費用》
・家づくりの書籍 0円(1,890円/HMでいただいた図書カードで支払いのため)

・契約金 1,000,000円
・収入印紙 10,000円
・挨拶の品(解体) 4,320円(商品券使用)
・本審査用書類郵送代     164円
・地鎮祭用しめ縄お礼      2,059円
・地鎮祭準備(神饌、スコップなど)  12,004円
・初穂料             30,000円
・契約用書類(母分)+母に手間賃 10,000円
・事務手数料(ローンより支払)   21,600円
・収入印紙代(ローンより支払) 20,200円
・保証料(ローンより支払)      499,725円
・解体工事費(ローンより支払、振込手数料込)   756,540円
・土留め工事費(ローンより支払、振込手数料込)  800,864円
・着工金(ローンより支払、振込手数料込) 7,000,540円
・現場への差入              6,207円
・登記関係手数料 (ローンより支払)
104,200円
・上棟式お弁当(@1,500円×10)※1個余り           15,000円
・ご祝儀(棟梁:10,000円、その他の方:5,000円×8)     50,000円
・上棟式お土産、その他(ビール、ご祝儀袋、お菓子など)     12,000円
・中間金(ローンより支払、振込手数料込)      6,000,540円


                              計 16,355,963円


↓ダメ主婦みゆに、激励お願いします!
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
↓良かったら登録いかがですか?





マクロミルへ登録