三児ママみゆの節約貯金・住宅ローン返済ブログ

2019年7月、とうとう三児のママになりました!貯金に運用に繰上げ返済、子育て、ワーママ生活などなど、色々綴ります!

新居引っ越し後の光熱費・その後

2016-06-08 21:02:00 | 家のこと
 本日二記事目です。

我が家も引っ越しをしてから早半年。
 ここらへんでまた光熱費のお話でもしておこうかと思います。
 前回は冬だったので、電気の使用量なんかも少し多めでしたしね。

 早速ですが…

2015年 3月  17,453円(電気+ガス)
    4月  16,926円(同上)
    5月  14,638円(同上)
6月 12,815円 (同上)

2016年 3月  14,479円(電気代)
    4月  11,260円(同上)
    5月    7,436円(同上)
    6月   5,200円(同上)

 みてくださいこの違い!!!!
 しかも5月分、6月分に至っては、何と太陽光発電買い取り料の方が電気代より高かったんです!
 これは、日曜の早朝、電気代の安い時間帯(~7時)に作り置きをするようになったのも大きいのかもと思います!平日の夕方、煮炊きする時間が確実に短くなりました!

あとは特に節約しよう!と思ってしたことはないと思います。
休日の昼間は玄関内のセンサーライトを消しておくとか、食洗機・洗濯機・炊飯器は出来る限り予約で深夜料金帯に使うとか、そのくらい。しかも出来ないことも多々あり。 

おまけに、水道代も安くなってます。
アパート時代、こどもが産まれてからは7千円(2ヶ月分で)を切ることはめったになかった。
それが、今月の請求、二ヶ月分で6,350円!
これからお庭やグリーンカーテンを作ったらその分の水やり代もかかっちゃうんでしょうし、家族が増えたらお洗濯の回数も増えてくるんでしょうが、とりあえず日常を送る分には本当に満足です。

あと3ヶ月ちょいで一時的に一馬力&家族が増えますが、そこは私が家にいる分、頑張って節約しようと思います。
今年は猛暑らしいし、エアコンも使うけど、きっと発電量も多いに違いない(笑)
そして、エアコンはつけっぱの方が節約出来るらしいので…!
具体的には、朝はたぶんつけないで済むと思うので、朝~午前中はお庭やお買いもの、散歩などで活動的に過ごし、あとはつけっぱなし!が基本になればな、と。
 確か、夏季料金で、ピーク時間帯は、電気料金がかなり高くなっていたはず。そこのところも抜かりなく調べて、節約に励みます!
8月、どれだけ電気代を抑えられるか乞うご期待!

あ、もちろん、ムリはしません。新生児がやってくるわけですし。でもうち、ホントに風通しが良くて涼しいんですよね。
お互い気持ち良く過ごせたらいいなと思います。

 

↓ダメ主婦みゆに、激励お願いします!
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
↓良かったら登録いかがですか?





マクロミルへ登録



最新の画像もっと見る

コメントを投稿