日本文化を伝える会の友人は幼稚園児にお茶のお稽古をボランティアでやっています。
袱紗の数が足りないので、絹で作ってあげました・・・
袱紗さばきのお稽古にはやはり絹で無いと上手くたためません。
派手な色ですが・・まっいいか・・・
最新の画像[もっと見る]
-
寒い寒い! 15時間前
-
大寒波到来だそうです! 2日前
-
鷲羽窯の映画 4日前
-
着物の文化は無くなりそうです! 1週間前
-
野菜が高い! 1週間前
-
まだ1月ですが・・ 2週間前
-
着物買い取り業者 2週間前
-
着物買い取り業者 2週間前
-
3月の暖かさです! 2週間前
-
着物を断捨離する決断しました! 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます