スーの旅日記

ひとり旅の日本100名城スタンプラリー、神社仏閣めぐり、その他。

岡山まで城巡り

2010-03-27 00:40:31 | 日記
3/19~3/21の二泊三日で岡山まで城巡りに行ってきました。もちろん目的は日本100名城スタンプラリーで、18切符のひとり旅となります。

1日目は明石城→津山城
備中高梁で一泊

2日目は備中松山城→鬼ノ城
同じく備中高梁で一泊

3日目は岡山城→赤穂城

と巡り大阪に帰ってきました。

2日目は岡山に泊まるつもりでしたが、3連休の為か空いてなく備中高梁で二泊となりました。

ひとり旅は色んな人と話せて、自分のペースで気兼ねなく旅行出来るのが良いですね。ひとりでも凄く楽しかったです

画像は1日目の夕飯にコンビニで買ったお弁当です。“おかやま応援弁当”は大阪には無いですものね(笑)。

日本100名城 50番 彦根城

2010-03-27 00:00:49 | 日記
二条城の後は彦根城に行きました。午後からは雨が止んで良かったです。

現存する国宝のお城はやっぱり良いですね。特に石垣がたまりません(笑)。

重要文化財の馬屋や天秤櫓の中にも入りました。

天守内も入りましたが、階段が急勾配で昇り降りが怖かったです(苦笑)。駐在しているスタッフのおじさんが「傾斜60度」と教えてくれました

ところで、ひこにゃんの人気にはびっくりしました(笑)。ひこにゃん観たさに列が出来ていました。