思い出したように更新(笑)。
何年か前に行った大阪は阿倍野区にある安倍晴明神社です。
神社の創建は寛弘4年(1007年)と伝えられているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3f/5864f4b661e68943a1929ac1e254fb51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c5/5a4df29cad7d492797b8b3ec53f6b923.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/08/58b4f9379abad4bb15faf42080eb26dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/8a107e01f322ce1d1052d39317ad68af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a0/beb40094f69b0718031ce9ebbd38a9f5.jpg)
↑ 晴明公の母親とされる葛之葉(白狐)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9f/77ee982f40687c976a8d78bef1a7df8f.jpg)
↑ 葛之葉が信田森から飛来する姿をイメージした像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f9/20742b30f8082965a2c4254feaa4b2e9.jpg)
天慶7年(944年)に晴明公はこの地に生まれたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/35/13b9e67faa438a542e49e6537d0db061.jpg)
ここの神社でおみくじをひき『大吉』でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
何年か前に行った大阪は阿倍野区にある安倍晴明神社です。
神社の創建は寛弘4年(1007年)と伝えられているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3f/5864f4b661e68943a1929ac1e254fb51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c5/5a4df29cad7d492797b8b3ec53f6b923.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/08/58b4f9379abad4bb15faf42080eb26dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/8a107e01f322ce1d1052d39317ad68af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a0/beb40094f69b0718031ce9ebbd38a9f5.jpg)
↑ 晴明公の母親とされる葛之葉(白狐)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9f/77ee982f40687c976a8d78bef1a7df8f.jpg)
↑ 葛之葉が信田森から飛来する姿をイメージした像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f9/20742b30f8082965a2c4254feaa4b2e9.jpg)
天慶7年(944年)に晴明公はこの地に生まれたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/35/13b9e67faa438a542e49e6537d0db061.jpg)
ここの神社でおみくじをひき『大吉』でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)